11月最初の日曜中級クラスは15名の参加でした。
前日の土曜が人数少なかったので、たくさんの参加になりました。
講座はテキスト17ページレッスン3、棒銀に対する振り飛車の軽い受け方と反撃についてです。
テキストに、大会で対局前に自分の得意戦法をしゃべってしまう子の話が載っていて
それが損なのはみんなわかると思いますが、
指す前に「何級?何段?」と相手に聞くのもあまりいいことないので、(よく見るのですが)
おしゃべりは対局が終わってからにしましょうね、という話を最初にしました。
大盤では、中飛車と四間飛車で、相手がまっすぐ棒銀に来ようとしたときに反撃するタイミングとポイント、考え方について解説しました。
おさらいは、人数が多かったので2人一組で、ふたつの手順を先手後手交代して並べてもらいました。
棋譜並べに慣れておくと、これから役に立つと思いますので、練習していきたいと思います。
指導は、奨励会の吉田3級が応援に来てくれました。
私のほうは、平手から6枚落ちまでいろいろな手合で指しました。
最終盤で下手が間違えて惜しい将棋がいくつかありました。
教室の後は、市川市民大会内で開催された女子アマ王位戦関東大会の運営でした。
毎年大変盛大な大会で、女子の部だけでなく、各クラスに所司一門教室やセンターに来ている皆さんが参加されていました。
女流棋士 大庭美夏
前日の土曜が人数少なかったので、たくさんの参加になりました。
講座はテキスト17ページレッスン3、棒銀に対する振り飛車の軽い受け方と反撃についてです。
テキストに、大会で対局前に自分の得意戦法をしゃべってしまう子の話が載っていて
それが損なのはみんなわかると思いますが、
指す前に「何級?何段?」と相手に聞くのもあまりいいことないので、(よく見るのですが)
おしゃべりは対局が終わってからにしましょうね、という話を最初にしました。
大盤では、中飛車と四間飛車で、相手がまっすぐ棒銀に来ようとしたときに反撃するタイミングとポイント、考え方について解説しました。
おさらいは、人数が多かったので2人一組で、ふたつの手順を先手後手交代して並べてもらいました。
棋譜並べに慣れておくと、これから役に立つと思いますので、練習していきたいと思います。
指導は、奨励会の吉田3級が応援に来てくれました。
私のほうは、平手から6枚落ちまでいろいろな手合で指しました。
最終盤で下手が間違えて惜しい将棋がいくつかありました。
教室の後は、市川市民大会内で開催された女子アマ王位戦関東大会の運営でした。
毎年大変盛大な大会で、女子の部だけでなく、各クラスに所司一門教室やセンターに来ている皆さんが参加されていました。
女流棋士 大庭美夏