所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R5年3月9日(木)

2023年03月09日 | 席主の思い出

今日は13時から21時まで将棋センターを開店しました。

有段クラスの研究会では詰め将棋を行っています。

はじめた頃よりも全体的に解く力が付いてきています(#^.^#)

対局 上達するうえで実践は大事になります。

学校後にセンターに来ること、対局を行うことで体力が付きます(#^.^#)

全体的に以前より体力が付いてきたような気がします(笑)

16時から指導対局

有段クラスの研究会の生徒も参加しました(#^.^#)

17時から大盤解説

指導対局が16時に間に合わなかった生徒は大盤解説後に受けます。

18時頃から夕方トーナメント戦を開催、くじを引いて対局を付けていきました(#^.^#)

 

夕方トーナメント戦

優勝 中武 虎大朗 六段格

準優勝 佐藤 好彦 四段

おめでとうございます(#^.^#)

 

級位者大会のお知らせ
3月11日(土)明後日の級位者大会、上級、中級クラスについて

参加申し込みが少人数になっています。

ご都合の宜しい方は是非参加を頂けたらうれしいです。

当日の申し込みは可能ですが、参加人数の把握の為、参加希望の方はお申し込みのご協力を頂けたらありがたいです。

申し込みはコチラをクリック 

 

明日は13時から21時まで将棋センターを開店します。

夕方トーナメント戦を18時から開催します。

今日も一日、ありがとうございました。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月前半木曜日の中級クラス教室

2023年03月09日 | 中級クラス

3月前半木曜日の中級クラス教室です。

今日は風も少なく、春らしく暖かくなりました。

指導対局は六枚落ち2局、二枚落ち3局、飛車香落ち2局でした。

六枚落ちは▲6六角からの9筋攻めと▲5七角と引いて1筋から攻める順とがありました。

二枚落ちは3局とも二歩突き切り定跡でした。

2局▲4四歩から銀交換を目指す展開と、1局△8五金の裏定跡を採用しました。

飛車香落ちは途中までは定跡通りですが、上手の△3五歩を目標にするような工夫で2局ともうまく指されました。

大盤解説を聞く生徒さんは5人です。

今日はレッスン11のポイントの53ページ途中、例題5図から54ページの最後例題8図まで消化しました。

4つの例題のうち、3つが全体図なので、解説と並べ直しに時間がかかりますので4つの例題で終わりです。

例題5図はいい題材なので、仕掛けの局面に戻してていねいに説明しました。

次回は55ページ、レッスン12のポイントの例題9図からです。

残り3回、4月後半でこのテキストは終える予定です。

5月から一回完結の内容にしていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする