所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

1月15日初級土曜クラス

2011年01月15日 | 初級クラス

1月15日(土)
スタッフ 三宅 
講師 大庭先生


大盤解説、ルールのポイント
千日手と、王手王手の千日手、入玉の点数など、
知っているようで曖昧になっている事が多い将棋のルールについて勉強していました。
土曜教室の初級テキストは本日で終り、次回からは、〔さあしょうぎをはじめよう〕になります。
所司和晴七段が作ったテキストで、楽しい内容になっています。


大盤解説後は、大庭先生が指導将棋の3面指しを行い、残っている人同士で指します。
生徒さんは、詰め将棋もやりながら、しっかりと指していました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月初め木曜日の中級クラス教室

2011年01月13日 | 中級クラス
1月初め木曜日の中級クラス教室です。
先日のブログで新年始まりの教室は最後かなと書きましたが、木曜日の中級クラス教室がまだありました。
1月中旬ですが、大盤解説をはじめるときはあけましておめでとうございますでスタートしました。
木曜日の中級クラス教室は指導対局が先です。



二枚落ちが多く、平手と飛車落ちもありました。
中級クラス教室では、初めは平手で慣れてきましたら二枚落ちというパターンが多いでしょうか。
講座のテキストも次は二枚落ちの講座にしようかと検討中です。
指導対局は難しい熱戦が多く、講座が始まる6時までに全部は終わらずでした。
講座は土曜日と合わせて、同じ進行にしました。



攻めの歩の2の合わせ歩で、例題は5図まで解説しました。
例題の中に王手飛車を狙う十字飛車があり、目から火の出る何とかがヒントですよとして発見してもらいました。
次回は例題6図からで、攻めの歩2は終わらそうと思います。



講座のあとの対局は飛車落ちでした。
途中まで右四間飛車の定跡通りで、中盤戦も肉を切らせて骨を絶つ派手な手で下手がきれいに勝てました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/12わかばクラス

2011年01月12日 | わかばクラス
どうぶつしょうぎから本将棋を学べる「わかばクラス」講師の大庭美夏です。

昨年4月から入会したKくん、1月からいよいよ本将棋にチャレンジ中。
10枚落ちでは着実に馬と龍を作り、協力して上手玉をつかまえられるようになりました。


「とちぎ将棋まつりのどうぶつしょうぎ大会で7勝5敗だったよ」と報告してくれました。

この秋~冬の進歩はすばらしいですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月初め日曜日の初級クラス教室

2011年01月09日 | 初級クラス
新年初め日曜日の初級クラス教室です。
今日もあけましておめでとうございますの挨拶でスタートしました。
子供教室では今日が新年始まりの教室では最後です。
あとは明日の大人教室が新年始まりのスタートです。
本日の皆さんは、前回お休みの方もいましたので、多少重複しますが復習を兼ねてレッスン7のポイント、駒の取り方の初めの例題1図から解説していきました。



そして一気にレッスン7の例題図を全部終えました。
足早でしたが、飲み込みが早く皆さんしっかり理解できたようです。
次回はレッスン8のポイントの例題1図からスタート予定です。


指導対局は八枚落ちと平手でした。
普段初級クラスでも六枚落ちが多いですが、今日は六枚落ちはなしです。
八枚落ちの定跡は六枚落ちと同じように端攻めもありますが、棒銀の定跡の方が基本です。

みんな棒銀の定跡で上手に2筋を破りました。
▲2四歩△同歩▲同銀のあと2三に成るか3三に成るか迷うところですが、正解手の▲3三銀成で馬を作って好調に飛車角を成り込みました。
その後も上手に龍と馬を王様に迫りました。
それでも上手もがんばって粘りましたが、金はとどめに使えで最後に金をうまく使って詰めました。

お昼12時過ぎに食事休憩を取り、その後は道場のお客さんも多く来まして、道場での手合い戦をこなしました。
明日は祝日で、午前10時から親子での無料体験教室を行います。
初心者の子、駒の動かし方がわからない子大歓迎ですので、ぜひ参加されてみてください。
私も途中からになりますが、教室のお手伝いにまいります。
私は引き続き12時から大人教室です。
普段大人教室は月曜日の午後2時からですが、月曜日が祝日のときはお客さんが込みますので早めの12時から行います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月初め土曜日の中級クラス教室

2011年01月08日 | 中級クラス
1月初め土曜日の中級クラス教室です。
昨日は竜王戦6組の対局でブログにもアップしましたので寝るのは少し遅く、朝は少し眠かったです。
http://c--s.jp/blog/index.php?UID=1294412766
弟子の渡辺竜王も棋王戦の挑戦者になり良かったです。
今日は8日でお正月も過ぎましたが、今年初めての教室なのであけましておめでとうございますの挨拶ではじめました。
講座は今日から攻めの歩の2で合わせ歩です。



たたきの歩はたくさんの例題図がありましたが、合わせ歩はちょうど10題です。
合わせ歩は2回で終わらせる予定で、今日は5題解説しました。
合わせ歩の中でも十字飛車を狙う手筋も見ていきました。



指導対局は二枚落ちから平手まであります。
初めの3面指しは中盤戦で難しく指し、3人共に数分の長考で止まっていた場面もありました。



中級クラスになりますとだんだん考える力もついてよい傾向です。
二枚落ちの子は難しい中盤では大長考で、10分ぐらい考えていたかもしれません。
この1局は12時ちょっと過ぎに終わりました。
香落ち戦もあり、この対局が一番最後に終わりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする