今日は5名の参加でした。
講座のテーマは「得意戦法を覚える」
テキスト17ページから21ページの参考3図まで、早石田戦法を大盤で解説しました。
何かひとつ戦法を覚えると楽しく指せますし、大会などで勝ちやすくなります。
所司先生は定跡の本をたくさん書いていらっしゃいますので、何か1冊読んでみるのもよいでしょう。
好きなプロ棋士の得意戦法をまねてみるのもおすすめです。
指導対局は8枚落ち、6枚落ち、二枚落ち各1局と平手2局でした。
8枚落ちは「玉は包むように寄せよ」の格言どおり、局面を広く見てしっかり指せました。
二枚落ちは最後詰みがあったところで詰めろをかけてしまい、逆転負けで惜しかったです。
6枚落ちはまずはしっかり定跡を覚えられるようがんばりましょう。
平手は2局とも下手四間飛車に居飛車急戦でした。相手の攻めにのって「さばく」感覚を実戦で身につけていきましょう。
これからいろいろな大会が続きます。
いい力試しになりますので、ぜひチャレンジしてみてください。
女流棋士 大庭美夏
講座のテーマは「得意戦法を覚える」
テキスト17ページから21ページの参考3図まで、早石田戦法を大盤で解説しました。
何かひとつ戦法を覚えると楽しく指せますし、大会などで勝ちやすくなります。
所司先生は定跡の本をたくさん書いていらっしゃいますので、何か1冊読んでみるのもよいでしょう。
好きなプロ棋士の得意戦法をまねてみるのもおすすめです。
指導対局は8枚落ち、6枚落ち、二枚落ち各1局と平手2局でした。
8枚落ちは「玉は包むように寄せよ」の格言どおり、局面を広く見てしっかり指せました。
二枚落ちは最後詰みがあったところで詰めろをかけてしまい、逆転負けで惜しかったです。
6枚落ちはまずはしっかり定跡を覚えられるようがんばりましょう。
平手は2局とも下手四間飛車に居飛車急戦でした。相手の攻めにのって「さばく」感覚を実戦で身につけていきましょう。
これからいろいろな大会が続きます。
いい力試しになりますので、ぜひチャレンジしてみてください。
女流棋士 大庭美夏