所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

7月前半木曜日の中級クラス教室

2018年07月12日 | 中級クラス
7月前半木曜日の中級クラス教室です。
今日は大雨の予報でしたが、まだ晴れ間もあります。
ただ毎日暑いですね。
今日は生徒さんは13人と多いです。



指導対局は二枚落ちと六枚落ちが中心ですが、平手、飛車香落ち、四枚落ちといろいろありました。
みんな定跡通りが多く、うまく指しました。
とくに六枚落ちは定跡から竜やと金を作り、早い勝ち方でした。
有段者クラスに格上げが近い子も多いと思います。
今日は人数が多いので大盤解説のあとに4局残しました。



大盤解説は53ページでレッスン11のポイントの続きです。
角換わり腰掛け銀の駒組みからです。
他の曜日は進んでいるところもあるので、調整で今日は足早にレッスン12のポイントの横歩取りも少し消化し57ページまで終えました。
次回は58ページの第1図からです。
今日はかなり進めて、まだ指導対局が4局残っていたので講座の後はおさらいはなしにしました。
あさって7月14日土曜日は休日使っています4階の会議室で午前中に睡眠講座を行いますのでみなさんにパンフレットも渡しました。
無料ですのでご参加いただけますとうれしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回「津田沼竜王戦」 参加者募集!

2018年07月09日 | 津田沼竜王戦

所司一門将棋センター 第8回「津田沼竜王戦」 参加者募集!

参加資格:強い人と指したい人、強くなりたい人で、リーグの半数以上を消化できる人
     (期間中3回はセンターに来られる人)ならどなたでも参加できます。

・第8回 2018年7月スタート~ 9月末まで 3ヶ月1クール

・クラス分け:エントリー人数とメンバーにより調整 各クラス総当たり
       S級A級:総平手振り駒 B級以下は手合割 ☆第8回からクラス分けの見直しを行います。詳細はセンターに掲示します。

・エントリー料:S1級4000円、S2級A級3000円、B級2000円、C級1000円(1クール参加費、席料別)
・エントリー締切:7/8(日)

詳細はチラシをご確認ください。


参加申し込み メール tuda_ryuou@yahoo.co.jp 宛に下記事項を明記してお申し込みください。
①氏名(ふりがな)②連絡用メールアドレス③携帯番号④棋力(中学生以下の場合連絡先は保護者)
折り返し詳細をご連絡します。お問い合わせも上記メール宛にお願いします。

☆第7回にご参加の方は、そのまま第8回にも自動でエントリーされますので、再度の申し込みは必要ありません。
 第7回参加者で第8回のエントリーを希望しない方は、7/8までにご連絡ください。

たくさんのご参加、お待ちしています!(担当:大庭美夏、大庭美樹)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日 日曜日の中級クラス

2018年07月08日 | 中級クラス

7月前半の日曜日の中級クラスは、7名の参加でした。

講座はテキストの53ページの第1図から、角換わり腰掛け銀の同型から先手が4五歩と仕掛ける順です。

3五歩には同歩ではなく4四銀が受けの手筋ですが、お互いに入場している形では4四銀でも後手が不利になります。

木村定跡の手順を並べ、角換わりの腰掛け銀の同型の将棋は玉の位置が重要になると解説しました。

角換わり腰掛け銀に続き、54ページからの相掛かりの将棋の解説もしました。

先手が積極的に動いていきましたが、後手がうまく受け切りました。

おさらいは相掛かりの将棋を初手から盤に並べました。次回は57ページからになります。

 
指導対局は二枚落ち、四枚落ち、六枚落ちでした。
途中まではうまく指せている将棋が多かったですが、手順前後、駒損、手損に気を付けて指せるようになると勝ちやすくなると思いました。
 
女流棋士 大庭美樹

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月前半土曜日の初級クラス教室

2018年07月07日 | 初級クラス
7月前半土曜日の初級クラス教室です。
梅雨の時期ですが、晴れた日が続いていたのと、風が強い日が多いのは珍しいです。
今日は晴れたり曇ったりです。
今日の初級の生徒さんは12人で多めです。



大盤解説は27ページのレッスン5のポイント囲いの崩し方の②で「矢倉囲いの崩し方」です。
例題1図は次の一手をどう指すかというより、矢倉囲いの急所の攻め方をいろいろ知ってもらう例題です。
大筋は①金を狙う②玉頭を狙う③端を狙うですが、主に①を中心に解説しました。
次の例題は銀矢倉で、▲5五桂が厳しいという形です。
今日の最後は例題4図で△4二金型の形で▲4三歩のたたきが急所という問題でした。
講座の後はおさらいしました。
囲いがみんな矢倉囲いなので、戻しやすいので人数の割に早くおさらいを終えました。



指導対局は六枚落ちが中心でした。
他は平手、二枚落ち、四枚落ち、八枚落ちでした。
二枚落ちは銀多伝定跡でした。
銀多伝は青砥店では多いですが、津田沼店では少ないです。
7月14日土曜日は休日使っています4階の会議室で午前中に睡眠講座を行います。
無料ですのでご参加いただけますとうれしいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回津田沼竜王戦結果

2018年07月03日 | 津田沼竜王戦

第7回津田沼竜王戦結果 2018.4~6 

S級
優勝  熊谷 俊紀


準優勝 伊藤 誠悟
3位  入馬 尚輝

A級
優勝  高野 星吾


準優勝 桶屋 武斗
3位  畠山昂太朗
敢闘賞 越川忠良、塚林歩希、佐久間一輝、本城遥希

B級
優勝  置塩 達也


準優勝 秦野 智聡
3位  渡辺 勇平
敢闘賞 岡村啓吾、笠原駿太、堀内祐輔、堀朝登、徳永研吾、井上諒一

C級
優勝  本宮 樹


準優勝 菊池 椋介
3位  阿部 峻平
敢闘賞 橋詰祥平、矢吹惺真、三宅萌子、村上泰生、小幡大智、川口莉玖


第8回「津田沼竜王戦」 参加者募集!(申込締切:7/8(日))
https://blog.goo.ne.jp/tudanuma_9/e/b0025bbf191fb4d4df18b3d5b4b0fcd3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする