所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

6月前半土曜日の教室

2021年06月12日 | 初級~有段者

6月前半土曜日の教室です。

今日は雲がそこそこはありますが、まずまずいい天気です。

生徒さんは大盤解説のスタートは7人で、途中で1人入りました。

一昨日少なかった分、今日は生徒さんは多めです。

ただ体験はなしでした。

大盤解説はレッスン10のポイントの2回目です。

矢倉崩しの腰掛け銀右四間飛車の続きです。

▲2五桂跳ねに銀を逃げない変化です。

先手は銀を取った後、△3三同桂にも▲4五歩からどんどん攻め込む手順を見ていきました。

△3三同桂以外、△3三同金直の順も▲4五歩以下二枚替えで強攻していく変化を解説しました。

この順については局面の考え方を交えて説明しました。

本譜手順は先手必勝と言える形で終わりますが、それでも最後の必至や詰みまでの手順も解説しました。

また改めて、右四間飛車対策も前回に引き続き紹介しました。

次回は矢倉でのスズメ刺し戦法を解説します。

スズメ刺しは今では少ないので、1回の解説で終わらせます。

指導対局は初心者の子も何人かいて、普段は八枚落ちか十枚落ちですが、今日は九枚落ちを2局指しました。

私は九枚落ちや七枚落ちを指すのは珍しいです。

私の著書の「決定版駒落ち定跡」は九枚落ちや七枚落ちは書いていないので、六枚落ちか八枚落ちを推奨してしまいます。

十枚落ちは「決定版駒落ち定跡」にはないですが、激指定跡道場では十枚落ちや玉一枚の講座を作りました。

ただ歩三兵(王様と持ち駒の歩三枚)の手合いは激指の講座にもなく、意地悪な手合いなので私はめったに指しません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/11センター

2021年06月11日 | 所司一門将棋センター

村井アマです。

本日は席主とパンダに挑戦を実施しました!

3名の方に挑戦していただきました!ありがとうございます。

毎週金曜に実施しています。勝てば席料無料ですので是非お越しください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月前半木曜日の教室

2021年06月10日 | 初級~有段者

6月前半木曜日の教室です。

今日はとても良い天気で、今の時期としては珍しいです。

ただだいぶ暑くなりました。

今日は生徒さんは少な目で3面並べましたが、2面指しでした。

ただお客様はいつもと同じくらいです。

大盤解説を聞く生徒さんは体験含めて2人でした。

大盤解説はレッスン10のポイントです。

矢倉崩しがテーマで、腰掛け銀右四間飛車の続きです。

▲2五桂の仕掛けに銀を逃げない変化を解説しました。

先手は銀を取った後、△3三同桂にも▲4五歩から攻め込んで先手勝勢になる手順を見ていきました。

本譜手順以外△3三同金直も▲4五歩以下二枚替えで強攻していく手順を局面の考え方を交えて変化を解説しました。

本当のところの駒の損得と駒の働きと玉の堅さで形勢は断然先手が良い説明をしました。

次回は矢倉でのスズメ刺し戦法を一回で解説します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9スーパーSクラス研究会

2021年06月09日 | 所司一門将棋センター

こんにちは。村井アマです。

本日はスーパーSクラス研究会でした!

持ち時間の長い将棋を経験してもらい、奨励会試験に向けて奮闘中です!

明日は16時~センター開店です!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7センター

2021年06月07日 | 所司一門将棋センター

みなさんこんにちは。村井アマです。

本日は16時~センター営業と所司七段の将棋教室でした!

駒落ちを丁寧に教わろうとする姿勢が印象的でした。

明日は所司七段による大人クラスです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする