旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

順調かな 閑雲野鶴日記2023年(令和5年)9月12日(火)

2023-09-12 19:16:14 | 閑雲野鶴日記

 5時頃の中央自動車道石川パーキングエリア付近と当地です。
 当地は濃霧、気温23.6度です。


 昨日も今日も、鹿児島中央駅往復『弾丸車窓旅』の記録をまとめていました。
 旅は『弾丸』でしたが、投稿は写真の整理や記憶をたどりながらなので鈍行ですが、なんとか「鹿児島中央駅往復『弾丸車窓旅』7 のぞみ27号(新大阪駅→広島駅)」まですすみました。
 平穏な日でしたが、午後休に雷が鳴り、パソコンを落とすかどうか悩みました。


 幸い、落雷もなく、お湿り程度の雨でした。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「麻婆ピーマン、ゴボウ炒め、ポテトサラダ」「人参サラダ、イカのゴロ焼き」「冷や奴」」


鹿児島中央駅往復『弾丸車窓旅』7 のぞみ27号(新大阪駅→広島駅)

2023-09-12 14:22:43 | 弾丸車窓旅
新大阪       13:39着 13:41発
 ここから山陽新幹線区間に入ります。
 東海道新幹線のトンネルの割合が13%だったのに対して、山陽新幹線のトンネル区間の割合は50%と、全線の半分がトンネル区間です。
 出発してすぐに眼下にはJR西日本網干総合車両所宮原支所が見えます。


 東海道本線が分かれていきます。

⇔神崎川橋梁560mを渡ります。
大阪府/兵庫県

➟六甲トンネル16,250m

新神戸       13:53着 13:54発

➟神戸トンネル7,970m
➟須磨トンネル2,388m
➟奥畑トンネル363m
➟高塚山トンネル3,264m
➟長坂トンネル625m

西明石        レ14:00頃

 播磨灘がみえます。この先、車窓から海が見える区間は少ないようです。


 一見、川のようですがため池です。平地(平野部)では、窪地の周囲に堤防を築いてため池をつくりました。水深は比較的浅く、底が平らな形になることから「皿池」と呼んでいます。


 煙突が林立する神戸製鋼所です。


姫路         レ14:07頃

➟西庄トンネル1,070m
➟京見山トンネル650m
➟檀特山トンネル660m
➟立岡山トンネル294m
⇔揖保川橋梁273mを渡ります。

➟黍田トンネル496m
➟第1原トンネル118m
➟第2原トンネル110m
➟第3原トンネル55m
➟那波野トンネル60m

相生         レ14:13頃

➟宮山トンネル850m
➟相生トンネル3,988m
➟赤穂トンネル2,146m
➟大津トンネル1,018m
➟帆坂トンネル7,588m
兵庫県/岡山県
➟暮山トンネル93m
➟天神山トンネル430m
➟伊里トンネル940m
➟第1片上トンネル1,613m
➟第2片上トンネル970m
➟不老山トンネル442m
⇔吉井川橋梁669mを渡ります。

➟第1吉井トンネル507m
➟第2吉井トンネル753m
➟妙見山トンネル1,489m
➟小坂山トンネル490m
➟山王山トンネル252m
 黄色い電車を見ると岡山まで来たんだなぁ~と思います。

⇔旭川橋梁325mを渡ります。


岡山        14:25着 14:26発

 岡山駅を出るとすぐに、JR西日本下関総合車両所岡山電車支所と岡山ドームが見えてきます。


 岡山発着の電車もあるため、JR西日本博多総合車両所岡山支所が置かれています。

➟倉敷トンネル3,317m
➟浅原トンネル2,863m
⇔高梁川橋梁435mを渡ります。

➟酒津トンネル1,581m
➟第1船穂トンネル2,219m
➟第2船穂トンネル110m
➟第3船穂トンネル89m
➟第4船穂トンネル105m

新倉敷        レ14:33頃

 車内販売がやってきました。
 メニューをいただきました。




 セットだと30円引きになります。

➟八重トンネル651m
➟金光トンネル2,712m
➟第1鴨方トンネル193m
➟第2鴨方トンネル2,000m
➟今立トンネル2,680m
➟笠岡トンネル2,622m
➟金浦トンネル2,132m
➟明知トンネル3,303m
岡山県/広島県
➟竹の内トンネル178m
 話題の自動車屋さんを狙ったわけではありませんが、写っていました。


福山         レ14:40頃

➟坂部トンネル250m
➟福山トンネル4,235m
➟第1松永トンネル1,255m
➟第2松永トンネル1,290m
➟馬場トンネル581m
➟尾道トンネル3,800m

新尾道        レ14:44頃

 新尾道駅・三原駅間は10.5㎞。うちトンネル区間は約85%にあたる8.9㎞です。
➟備後トンネル8,900m

三原         レ14:46頃

 三原駅も比較的海に近いと思ったのですが、思うような写真が撮れません。

➟頼兼トンネル1,323m
➟宮組トンネル285m
➟姫草トンネル59m
➟加登トンネル482m
➟吉行山トンネル2,090m
➟吉高山トンネル602m
➟第1高山トンネル742m
➟第2高山トンネル3,207m
➟本郷トンネル3,683m
➟新庄トンネル4,120m
➟第1田万里トンネル122m
➟第2田万里トンネル70m
 もう少し、海が見えるかなと期待したのですが。

➟堀坂トンネル380m
➟竹原トンネル5,305m

東広島        レ14:53頃
 『東広島駅』と聞けば、現在の広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)のところにあった、東広島貨物駅を想像するのですが、こちらはもっと東の山間部にありました。


➟岩幕山防音工 230m
➟安芸トンネル13,030m
➟府中トンネル3,523m
 府中大川を渡ると下関総合車両所広島支所が見えてきます。


 227系「カープ応援ラッピングトレイン 2023」が見えました。


 広島市民球場 (MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)が見えてくると間もなく広島駅に到着です。


 ひぇ~。赤いローソンです。
 中はどうなっているんでしょうね。


広島        15:02着 15:03発

 つづく。
 旅は『弾丸』でしたが、投稿は写真の整理や記憶をたどりながらなので鈍行です。
 毎日、連続しての投稿になりませんのであしからず。