![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4f/f35e3923c8d54b91e66f82136367aefb.jpg)
5時半頃の中央自動車道八王子インターチェンジ付近と当地です。
当地は晴れ、気温12.6度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/f673390fce2a2e63f2cdf8031d3e6a26.jpg)
今日は「みどりの窓口記念日」だそうです。
1965年(昭和40年)のこの日、全国の国鉄152駅に、コンピュータを使った乗車や指定券などの発売窓口「みどりの窓口」が設置されたことに由来します。
『みどりの窓口』は、現在JR東日本の登録商標となっているため、JR東海だけは『JR全線きっぷうりば』などとしています。
「みどりの窓口」の名前は、設置当初に窓口で発券される切符が、淡い緑色をしていたことに由来するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/a7c9459077617efb35ed4261d0edce8c.jpg)
その後、1990年代後半からは水色に代わり、偽造防止を兼ねて濃い水色の帯と「JR」マークのホログラムを施すようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/05/1d135e20eec68e1bf330871bad22306b.jpg)
おまけ。
今夜の肴。
「牛肉のうま塩煮、ホタテのひもの佃煮、ピーマンのぼてとサラダ詰め・大根と人参の炒め煮」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/a587c62324cbe1546964e4047e92aa29.jpg)
おまけのおまけ。
いつもその辺に掛けていた時計。
やっと定位置を見つけました。
メルカリでハンドメイドの物を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/42/f26e70139c32e75ba16f18c4aa6a51a2.jpg)
当地は晴れ、気温12.6度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/f673390fce2a2e63f2cdf8031d3e6a26.jpg)
今日は「みどりの窓口記念日」だそうです。
1965年(昭和40年)のこの日、全国の国鉄152駅に、コンピュータを使った乗車や指定券などの発売窓口「みどりの窓口」が設置されたことに由来します。
『みどりの窓口』は、現在JR東日本の登録商標となっているため、JR東海だけは『JR全線きっぷうりば』などとしています。
「みどりの窓口」の名前は、設置当初に窓口で発券される切符が、淡い緑色をしていたことに由来するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/a7c9459077617efb35ed4261d0edce8c.jpg)
その後、1990年代後半からは水色に代わり、偽造防止を兼ねて濃い水色の帯と「JR」マークのホログラムを施すようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/05/1d135e20eec68e1bf330871bad22306b.jpg)
おまけ。
今夜の肴。
「牛肉のうま塩煮、ホタテのひもの佃煮、ピーマンのぼてとサラダ詰め・大根と人参の炒め煮」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/a587c62324cbe1546964e4047e92aa29.jpg)
おまけのおまけ。
いつもその辺に掛けていた時計。
やっと定位置を見つけました。
メルカリでハンドメイドの物を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/42/f26e70139c32e75ba16f18c4aa6a51a2.jpg)