![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e4/e3fa8e6186530042da43e0384b83c8b8.jpg)
5時頃の中央自動車道八王子インターチェンジ付近と当地です。
当地は曇り、気温19.1度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/1d80c79b790c7337894f847a8dabaf41.jpg)
8月はお盆で忙しいのと気温が高いことから例年通り駅弁大会はありませんでしたが、9月から地元スーパーの駅弁大会が再開しました。
当地は曇り、気温19.1度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/1d80c79b790c7337894f847a8dabaf41.jpg)
8月はお盆で忙しいのと気温が高いことから例年通り駅弁大会はありませんでしたが、9月から地元スーパーの駅弁大会が再開しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/aeceafd90f7133d3700c25b9b8074a25.jpg)
きょうの昼食は、今から36年前の1987年(昭和62年)に、日本で最初の「加熱式駅弁」を発売した神戸駅弁の淡路屋さん『あっちっちなにわホルモン焼肉弁当』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/37/222eac4d1f451e8aad3887c165d9bd0a.jpg)
元々は、加熱式でないものが販売されて結構な人気と聞いていました。
今回は加熱式です。温めるとホルモンの甘辛いタレの匂いがほのかに匂います。列車の中ではちょっと匂いが気になる駅弁ですので、今回は安心して食べることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/c7419dbb6666ef125cbccce15309c02f.jpg)
おまけ。
昨年、青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道の開業20周年共同企画で運行した青森駅・盛岡駅間を結ぶ直通臨時列車が好評だったことから、今年もすでに運行していますが、今回の運行からヘッドマークを掲出するとのアナウンスがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/52b53a8f932a71234153b31637d5d657.jpg)
今日からの三連休は、IGR7000系2両での運行で、青森方・盛岡方に掲出して運行しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/d542278ef0cc221330e244b874f240d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/cc5893b13d600a4977373625d0290924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/ce5e338d394505e653d49dc99b80d437.jpg)
おまけの、おまけ。
今夜の肴。
「焼きジャガイモ(アンデスレッド・キタアカリ、ペペロンチーノ風枝豆、ホッケのみりん漬・千切りキャベツ・豚つくね・イガメンチ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/fee6a9b097419709b66a2edd510a98f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/37/222eac4d1f451e8aad3887c165d9bd0a.jpg)
元々は、加熱式でないものが販売されて結構な人気と聞いていました。
今回は加熱式です。温めるとホルモンの甘辛いタレの匂いがほのかに匂います。列車の中ではちょっと匂いが気になる駅弁ですので、今回は安心して食べることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/c7419dbb6666ef125cbccce15309c02f.jpg)
おまけ。
昨年、青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道の開業20周年共同企画で運行した青森駅・盛岡駅間を結ぶ直通臨時列車が好評だったことから、今年もすでに運行していますが、今回の運行からヘッドマークを掲出するとのアナウンスがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/52b53a8f932a71234153b31637d5d657.jpg)
今日からの三連休は、IGR7000系2両での運行で、青森方・盛岡方に掲出して運行しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/d542278ef0cc221330e244b874f240d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/cc5893b13d600a4977373625d0290924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/ce5e338d394505e653d49dc99b80d437.jpg)
おまけの、おまけ。
今夜の肴。
「焼きジャガイモ(アンデスレッド・キタアカリ、ペペロンチーノ風枝豆、ホッケのみりん漬・千切りキャベツ・豚つくね・イガメンチ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/fee6a9b097419709b66a2edd510a98f7.jpg)