四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

富士山を見に裾野へ

2006-11-13 21:24:00 | 
天気予報で北風が止み、朝は冷え込むと予報していたので、静岡県裾野市まで富士山を見にいくことにしました。
小学校3年の時に裾野の五龍の滝の落ちるすぐ脇の五龍館という旅館に家族で泊まり、滝の周囲を散策したり、早朝に赤富士を見た鮮明な記憶があったので、富士を見るなら裾野へと昔の記憶をたよりに向いました。
小田急線が御殿場線に乗り入れる「あさぎり1号」の先頭1号車、前から二列目がうまく取れたので、富士の見え隠れを観察・・・
相模川の直前の厚木辺りで富士の頭が姿を現し、本厚木を過ぎてから伊勢原過ぎまで、見え隠れする。大秦野手前で初めて富士山の全貌が現れます(写真)。



渋沢を過ぎて四十八瀬川の谷あいを走る間、見えませんが、新松田手前で足柄平野に出ると富士山が一段と大きく見えます。御殿場線に入り、駿河小山辺りからいよいよ接近し、御殿場で再接近。裾野へ向うと少し遠ざかる形になります。
さて、裾野から五龍の滝へ。その辺では森に隠れて富士が見えず、てこずりました。散歩するご婦人に見える場所を教わる。



裾野は、宝永火口が中央に、富士が均等に見える絶好の観察ポイントです、との説明がありました。宝永山は2,696mなので、2,500m付近まで雪に被われているようです。
帰りは、御殿場線で終点の国府津へ。そこから藤沢周りで相模大野へ。



写真は、曽我梅林で有名な下曽我付近から。箱根外輪山の矢倉岳と重なったところです。
今日は空気が澄んでいて、富士を見るには絶好の日和でした。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 富士山が真っ白 | トップ | 成川美術館へ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい富士ですね。 (オコジョ)
2006-11-13 21:51:51
こちらからの富士はあまり見たことがないのですが、
宝永山がアクセントとなって、均整の取れた、澄ましこんだ
富士より、好きです。
2枚目は箱根外輪山が可愛らしいですね。
ヤンチャ坊主みたいです。
返信する
昨日は富士山日和でしたね。 (えむり)
2006-11-14 07:27:32
裾野市まで行かれたのですね。
宝永山が真ん中に見えるのですね。
以前、宝永山が右側に見える場所で富士山を見た時、いつもと違ってまた新鮮に感じました。
私も昨日は近場で富士山を撮りました。
返信する
>宝永火口が中央に、富士が均等に見える・・・ (Y&Y)
2006-11-14 23:11:39
twoguitarさんは本当にいい日に行かれたのですね。
私達も、この富士が見たくて愛鷹山塊へ行ったのですが、残念ながら黒岳から見えたのは裾野だけ、あとは自衛隊の演習の音が聞こえるばかりでした。

返信する
オコジョさん (twoguitar)
2006-11-15 12:38:05
箱根外輪山は矢倉岳といい、標高700mほどの独立峰です。ヤンチャボウズとは面白い表現ですね。
勤務先から間近に見える山です。
返信する
silkcottonさん (twoguitar)
2006-11-15 12:41:01
欲を言えば、裾野まで一望できる場所にたどり着きたかったです。その日の朝に出て、午前中に順光条件で見られる場所として選びました。
返信する
えむりさん (twoguitar)
2006-11-15 12:44:13
昨日は午前中、空気が澄んでいてなによりでした。
宝永山が右側に見えるというと、愛鷹山あたりでしょうか。
返信する
Y&Yさん (twoguitar)
2006-11-15 12:48:41
その日、愛鷹山もよく見えました。愛鷹山から見ればもっとよく見えるだろうなと思いましたが、黒岳から見てほかの峰に富士山が隠れてしまったせいでしょうか。
御殿場から乙女峠に上がってもよかったかもしれないと今思いました。
返信する
愛鷹山からではなく、富士市のお茶畑に行ってから、富士山をぐるっと回って帰った時のことです。 (えむり)
2006-11-15 16:19:56
随分前ですが、金時山に登った時、乙女峠から見た富士山もとてもきれいでした。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事