四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

モンキチョウの観察

2014-03-18 20:31:00 | 南多摩
3月18日
春一番が吹いた今日、谷戸の草地斜面を訪れると砂塵が舞っており、果たして蝶が出てくるのか疑問でした。先ほどすれ違った調布の男性が「そろそろミヤマセセリがいないかと思って見に来た」と言っていたので、以前目撃した栗林林床を覗きましたが、まだでした。草地斜面に戻ると、強風が少し和らいだようで、モンキチョウが何頭か飛ぶのが見えました。そのうち日が陰り、飛んでいたモンキチョウが身を隠しました。


身を隠した環境


待機中のモンキチョウ

探してみると、枯草の茎と葉に脚を絡ませて、強風に耐えていました。近づいてもあまり反応しなかったので、手前の邪魔な枯葉を取り除いたりして撮影。


交尾中のペアとちょっかいを出す♂

草地斜面を少し上ると、一視野に8頭も飛ぶのが見え、交尾中のペアに♂が絡む場面にも出くわしました。今が最盛期のような賑やかさでしたが、全体的にまだ新鮮さを保っているようでした。


移動した交尾中のペア

交尾中のペアがゆっくりと飛んで、1m位先の草の中に着地し、風で体勢が動いても飛び立たず長時間過ごしていました。写真は、スーパーマクロモードでの撮影です。


休憩中のモンキチョウ

飛翔中のモンキチョウを目で追っていると、程なく休憩する姿が多いように感じました。強風の中での活動なので疲れるのでしょうか。観察は13時から14時にかけてでした。時間帯によるのか、配偶行動に終始しているように見受けられ、吸蜜シーンは一度も見かけませんでした。

新生蝶の初見
♪モンキチョウ 3月16日(さいたま市見沼区)
♪ベニシジミ 3月16日(同上)

使用カメラ:FUJIFILM X-S1
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 見沼田んぼ | トップ | ルリタテハ・アカタテハ・キ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
silkcottonさんへ (twoguitar)
2014-03-21 16:16:33
鶯が聞かれたとのこと、春が近づいてきた証拠ですね。
住宅地での春先の蝶の出現は、自然環境よりも遅れるようですね。もうしばらくするとモンシロチョウ、ベニシジミ、アゲハチョウなどが現れるのでhさないでしょうか。

返信する
えむりさんへ (twoguitar)
2014-03-21 16:07:16
18日は風が強い一日でしたが、モンキチョウはある程度の風に耐えられるようですね。
22日から本格的な春の陽気になりそうですね。
ミヤマセセリはそろそろ出現すると思います。
返信する
ダンダラさんへ (twoguitar)
2014-03-21 16:02:41
パスト連射機能もあるようですが、まだ活用していませんでした。
蝶の本格的シーズンに試したいと思います。
ミヤマセセリはそろそろ出てきそうですね。
その前にモンシロチョウ初見が順番なのですが。
返信する
そろそろ蝶が活動を開始しているのですね。 (silkcotton)
2014-03-19 23:20:19
これからどんな蝶が現れるか楽しみです。
どうもこちらでは5日前にウグイスの鳴き声が聞こえましたが、本格的に蝶の姿はみかけません。蛾は飛んでいましたが。
返信する
春の花たちを背景にモンキチョウを撮影できてよかたですね。 (えむり)
2014-03-19 16:18:43
風が強いと蝶も大変ですね。
また明日は、寒さが戻るようですが、早く本当の春が来るといいですね。
ミヤマセセリにも会いたいです。


返信する
一つのカメラですべてが撮影できるのは良いですね。 (ダンダラ)
2014-03-19 15:51:51
このカメラ、カシオでいうところのバスト連射もできるようですね。
この日私もミヤマセセリを探してみましたがまだ発生していないようでした。
返信する
shouchanさんへ (twoguitar)
2014-03-19 09:46:48
今年は昨年に比べて春の進みが遅いので、ミヤマセセリの出現はもう少し先のような気がします。昨年はちょうど今日3月19日が初見でした。福岡ではもう見られる頃でしょうね。
朗報をお待ちします。

返信する
ue-kenさんへ (twoguitar)
2014-03-19 09:43:20
モンキチョウは春一番に見られる蝶で、フィールドの町田市丘陵地では昨年は3月6日が初見でした。湘南では2月に見られるようになります。
今年はまだモンシロチョウには出会っていません。
返信する
そろそろ出て来ますか、ミヤマセセリが。 (shouchan)
2014-03-18 23:45:06
こちらも今年こそ福岡県産のミヤマを撮りたいと思っております。今年は脊振はあきらめて八木山方面のコナラ、クヌギ林で勝負しようともくろんでおります。
返信する
新生蝶一番は水辺に遠い我が家では4季モンシ (uke-en)
2014-03-18 22:24:25
ロチョウ(昨季のみベニシジミと同日)です。
モンキチョウは5番手以下で、春先のチョウと
いう印象は薄いのですが、関東近辺では当たり
前のように1番のようですね。
返信する

コメントを投稿

南多摩」カテゴリの最新記事