日曜日、の水路草刈りがありました。
一服の時、バリカンが欲しいなと言っていたら、30分使って重いから使わないのあるよと持ち主が家から持ってきて下さいました。
ニシガキ工業のバリカン名人500(N-836)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/aa/1948636d8fdeb663ef4f0128ad500775.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e0/b609d88180062aeb2fc0ea22769ef537.jpg)
これから、いろいろと試してみようと思います。
このバリカンの良い点は、刈払機のヘッドを取らずに、バリカンをつけられる点です。
そのため、重いから廃盤になり、現行モデルは刈払機のヘットを外してバリカンに挿すタイプになりました。
刈払機のヘッドを外した人は分かるんですが、再び刈払機のヘッドをつける時、シャフトのスプラインが上手く入らず面倒なんですよね。
まぁ、19800円で刈払機売ってるから専用機を準備してもいいんでしょうけどね。
一服の時、バリカンが欲しいなと言っていたら、30分使って重いから使わないのあるよと持ち主が家から持ってきて下さいました。
ニシガキ工業のバリカン名人500(N-836)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/aa/1948636d8fdeb663ef4f0128ad500775.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e0/b609d88180062aeb2fc0ea22769ef537.jpg)
これから、いろいろと試してみようと思います。
このバリカンの良い点は、刈払機のヘッドを取らずに、バリカンをつけられる点です。
そのため、重いから廃盤になり、現行モデルは刈払機のヘットを外してバリカンに挿すタイプになりました。
刈払機のヘッドを外した人は分かるんですが、再び刈払機のヘッドをつける時、シャフトのスプラインが上手く入らず面倒なんですよね。
まぁ、19800円で刈払機売ってるから専用機を準備してもいいんでしょうけどね。