お隣さんのロータリー軸からオイルがポタポタと垂れてました。
ベアリングはまだまだ大丈夫ですね。
オイルシールだけ交換で済みそうです。
原因は私です。
うちの耕運ローターが壊れ、この春、お隣様とトラクターさんは現役時代の3年弱分を春に働いて下さいました。
ありがとうございました。
これからも大事に頑張ってもらうためにも私が直します。
ロータリー駆動側ボルトを全部外します。
反対側の軸固定ボルト2個とカバー固定ボルト2個を外します。
ボルト1個外したら、真ん中の穴に入れておきます。
これをしておくと、カバーボルトを2個外してもカバーが落ちてこないのでした。
ロータリーはホークでゆっくり下ろして、外れました。
今度は、チェーンカバーを開けます。
オイルを抜きました。
まぁまぁ綺麗なほうです。ベアリングも大丈夫です。
ぱか。
綺麗。
チェーンガイドのゴムも外します。
スナップリングを外してベアリングを抜きました。
刻印が外側でした。
スプロケットも簡単に外れました。
外側へマークつけました。
内側ベアリングはそのままです。
触った感じ、まだ使えます。
軸を抜きました。
簡単に抜けました。大丈夫に使ってらっしゃたのが伝わってきます。
オイルシールをとりました。
オイルストーンと800番地で綺麗にしてから液体パッキン塗るかグリス塗るか迷いましたがグリスを塗ってオイルシールを入れました。
写真は撮り忘れました。
軸からオイルシールの残骸を外して、800番地で綺麗にしました。
はい、元どおり。
チェーンガイドのゴムを付けて本体側へ液体パッキンを薄くぬって
コルクパッキン側にはオイルを塗って
カバーのボルトを締めて
オイルは2Lだそうです。
今日はここまでです。
反対側のオイルシールとベアリングを交換すべきかを農協さまに診察して頂いてから組み付けることにしました。
ベアリングはまだまだ大丈夫ですね。
オイルシールだけ交換で済みそうです。
原因は私です。
うちの耕運ローターが壊れ、この春、お隣様とトラクターさんは現役時代の3年弱分を春に働いて下さいました。
ありがとうございました。
これからも大事に頑張ってもらうためにも私が直します。
ロータリー駆動側ボルトを全部外します。
反対側の軸固定ボルト2個とカバー固定ボルト2個を外します。
ボルト1個外したら、真ん中の穴に入れておきます。
これをしておくと、カバーボルトを2個外してもカバーが落ちてこないのでした。
ロータリーはホークでゆっくり下ろして、外れました。
今度は、チェーンカバーを開けます。
オイルを抜きました。
まぁまぁ綺麗なほうです。ベアリングも大丈夫です。
ぱか。
綺麗。
チェーンガイドのゴムも外します。
スナップリングを外してベアリングを抜きました。
刻印が外側でした。
スプロケットも簡単に外れました。
外側へマークつけました。
内側ベアリングはそのままです。
触った感じ、まだ使えます。
軸を抜きました。
簡単に抜けました。大丈夫に使ってらっしゃたのが伝わってきます。
オイルシールをとりました。
オイルストーンと800番地で綺麗にしてから液体パッキン塗るかグリス塗るか迷いましたがグリスを塗ってオイルシールを入れました。
写真は撮り忘れました。
軸からオイルシールの残骸を外して、800番地で綺麗にしました。
はい、元どおり。
チェーンガイドのゴムを付けて本体側へ液体パッキンを薄くぬって
コルクパッキン側にはオイルを塗って
カバーのボルトを締めて
オイルは2Lだそうです。
今日はここまでです。
反対側のオイルシールとベアリングを交換すべきかを農協さまに診察して頂いてから組み付けることにしました。