goo blog サービス終了のお知らせ 

内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

山へ雪堀り行ってきました

2021年01月24日 15時30分00秒 | スノーモービル

秋にお隣さまの杉の木林下にコンバイントレーラーを越冬場所に選んで置いてきました。
ここ最近、降雪も収まりました。
スノーモービルのポラリス Polaris 500 XCを雪の下から掘り出せたから修理前に試運転してみました。
エンジンは掛かった。
屋敷脇の田んぼへ試運転に出かけたけど、屋敷に入れず亀の子になりました。

手がない道具はめんどくさい。
ユンボでずるずると屋敷へ引き込みました。

転がりました。
へぇ、底はこうなってるんだと眺めてみた。

結構、クローラ長いんだね。


この子、無駄に早い。僕てきには快適な速さは時速10キロから30キロなんだけどトルク的に扱いやすいのは60キロ以上かな。
でも、その速度だと田んぼ3-4枚分端から端まで直ぐ移動できちゃう。
おまけに、段差があると空も飛べちゃう。
くうちゃんにヘルメット貰ったけど、結局は毎日使ってるドカヘルが一番楽かな。

運転にも慣れたから、山へ雪堀りに行ってきます。

株式会社ヒロチー商事さんにアメリカから買ってもらったサンバイザーは快適です。
すでに、プラスコップで傷つけましたが、有ると無いでは全然違います。グリップヒーター弱でも熱くて握ってられないくらいに快適。

今年は思ったより雪が多いのかも。
この下に埋まってます。

杉の木から落ちた雪だから重い。
トレーラー掘り出しておしまい。寒さで携帯のバッテリが落ちたから完成写真撮れなかった。


帰りは下の田んぼを眺めて、近所の丘の天辺までドライブしたりと冬は直線で走られるから散策が楽でした。