今日は、じいちゃんお休み。
朝ごはん後は、小屋で寝る。
日曜日の朝はお茶会から。
お茶会参加者のお手伝いで屋根上げました。
エアコン取付完了。
昼は、小屋でランチ
考えなしにぼた餅
じじランチ
食ったぜ。寝る。
思い出してきた。
このトラクターリアのウォッシャー出ないんだ。
SL41のウォッシャータンク新品交換したときにとってあったポンプを移植。
でたでた。
おやつはお昼の残りスイカ。
完食。
フレーム溶接おしまい。
エンジンルームの屋根完成。
左側取り回しおしまい。
今回、燃料タンク防振ゴムも更新しました。
前も取り回しおしまい。
右側取り回しおしまい。
両側カバーの下側取付で苦戦です。
防振ナットを注文したけど、カバー変形が大きくて取れてくる。
通しボルトで止めることに計画変更。
ホームセンターへダッシュです。
防振ゴムは3㎜厚にM8の穴を内職です。
左側パネル
キャビン側下ボルトは裏のフレームに干渉するので既存のボルトを使う。
残りは買ってきたボルト予定。
12と13混在となった。
下側が裏のハーネスに干渉するので既存の短いボルトで止めました。
右側パネル
キャビン側下ボルトは裏のフレームに干渉するので既存のボルトを使いう。
残りは買ってきたボルト予定。
化粧板取付完了。
トラクタ修理完了。
明日は、外で走行試験です。