朝4時に家を出て真室川まで来ました。在来種、甚五右ヱ門芋の芋まつり。まずは、社会科見学。牛さんがたくさん牛乳と肉牛用で50頭以上いました。最初に牛乳を絞るまでの工程を見せていただきました。タンクに詰め替え中話を聞きながら、美味しい牛乳をいただきます。濃くて美味しい猫までおもてなし。そして牛舎。ジャージィー牛可愛い。近ずいたら、ペロペロと舐めてくれました。次は新庄市の荒井果樹園広いし、栗、ラフランスなどいっぱい。こんなのもいました(笑)
田植え後、緑号と一緒に爪交換を思い立ち、クボタさんに注文したのですが、黄色号の爪を探せず、諦めていました。
お世話になってる農機具屋さんに頼んだら見つけてくださいました。
クボタから出てきました。^_^
左右ローター共に2枚爪逆につけてありました。
全オーナーの意思を引き継ぐことにしました。
これで、妻の畑仕事がはかどります。
お世話になってる農機具屋さんに頼んだら見つけてくださいました。
クボタから出てきました。^_^
左右ローター共に2枚爪逆につけてありました。
全オーナーの意思を引き継ぐことにしました。
これで、妻の畑仕事がはかどります。
今日は、朝の用足し後はじめました。
ひたすら、オイルシールを外して、スナップリングを外して、ベアリングを外す。
これの繰り返し。
ああ、ゴミが山になった。
ああ、バラバラにした。
温水洗浄して、泥を洗い流しました。
やめたいが、時間がないので、ガソリンで綺麗に洗いました。
洗浄完了しました。
最後に、プレスさんありがとう。
ひたすら、オイルシールを外して、スナップリングを外して、ベアリングを外す。
これの繰り返し。
ああ、ゴミが山になった。
ああ、バラバラにした。
温水洗浄して、泥を洗い流しました。
やめたいが、時間がないので、ガソリンで綺麗に洗いました。
洗浄完了しました。
最後に、プレスさんありがとう。
作業服のポケットの糸が切れて携帯が飛び出すようになりました。
ミシンで縫うと丈夫なポケットになって危ないので、廃棄することにしました。
作業服は破けやすく出来てるのはウエストに加工するには好都合です。
手で引っ張ると糸は裂けるし、避けにくいときはハサミをちょっといれると簡単に裁断できるのでした。
作業服さん、今までありがとうございました。
ミシンで縫うと丈夫なポケットになって危ないので、廃棄することにしました。
作業服は破けやすく出来てるのはウエストに加工するには好都合です。
手で引っ張ると糸は裂けるし、避けにくいときはハサミをちょっといれると簡単に裁断できるのでした。
作業服さん、今までありがとうございました。
妻と美味しい冷酒呑み比べようにガラスの徳利を4つ求めました。
今日は、妻は東京へお出かけなんで、一人晩酌でございます。
今日は、妻は東京へお出かけなんで、一人晩酌でございます。
廃コンバインから不足パーツをもらってきました。
スチーマーで洗った後です。
左が我が家のソリ、右が廃コンバインのソリです。
廃コンバインのソリはまだまだ新品に見えてきます。
我が家のコンバインは廃コンバイン以下ってことなんですね。
スチーマーで洗った後です。
左が我が家のソリ、右が廃コンバインのソリです。
廃コンバインのソリはまだまだ新品に見えてきます。
我が家のコンバインは廃コンバイン以下ってことなんですね。
アセチレンのカボチャとミニ酸素ボンベが来ました。
レンチが無かったから、板金屋さんの1個借りて来ました。
切断火口は、そのうち買います。
これで、ボルト炙りができます。
切断するとすぐにからになるので、その時は板金屋さんへ。
アルゴンは時間がかかるので板金屋さんの貰ってしまってたのを預けられました。
お世話になっている農家さんのアルミ三脚修理してみようっと。
炭酸は、追加で、頼んでだからまたそのうち来るでしょう。
レンチが無かったから、板金屋さんの1個借りて来ました。
切断火口は、そのうち買います。
これで、ボルト炙りができます。
切断するとすぐにからになるので、その時は板金屋さんへ。
アルゴンは時間がかかるので板金屋さんの貰ってしまってたのを預けられました。
お世話になっている農家さんのアルミ三脚修理してみようっと。
炭酸は、追加で、頼んでだからまたそのうち来るでしょう。
モノタロウからコンバインのベアリングを買うついでに小物を揃えました。
6205LLU C3 10個
6205LLU CN 22個
以前から高儀のearth man VC-400 掃除機を買いました。20Lモデルは無くなったみたい。
父ちゃんが買って小屋で埃かぶってた掃除機を農業ように使えるよう整備したけど、使いたい時には現場から返してもらえないのでした。
earth man バキュームクリーナーII
ホースや布フィルターを交換すればまだまだがんばれるので、現行機種との互換性を確認したかったのでした。
いい感じ、消耗品はモノタロウからかえるから安心。
小屋に布フィルター無し、ホース無しのearth man バキュームクリーナーIIプラバケツモデルもあるので復活させよう。
オイルエクストラクタ モノタロウ仕様も買いました。
オイル交換に使いよりもファンヒーターの灯油タンク掃除や燃料タンクのサビ取り掃除に欲しかったのです。
ペール缶用オイルポンプ モノタロウ仕様も買いました。
只今、お向かいさんのトラクターミッションオイルとエンジンオイル交換で使ってもらってるので写真はまた今度。
スナップリングプライヤーを買おうとスナップオンバンをHPから紹介した頂き電話したら、車が事故にあって修理中だから福島から米沢へ行けるようになるのは9月中旬過ぎとのこと。
コンバイン修理ようにホームセンターから買ってきました。
6205LLU C3 10個
6205LLU CN 22個
以前から高儀のearth man VC-400 掃除機を買いました。20Lモデルは無くなったみたい。
父ちゃんが買って小屋で埃かぶってた掃除機を農業ように使えるよう整備したけど、使いたい時には現場から返してもらえないのでした。
earth man バキュームクリーナーII
ホースや布フィルターを交換すればまだまだがんばれるので、現行機種との互換性を確認したかったのでした。
いい感じ、消耗品はモノタロウからかえるから安心。
小屋に布フィルター無し、ホース無しのearth man バキュームクリーナーIIプラバケツモデルもあるので復活させよう。
オイルエクストラクタ モノタロウ仕様も買いました。
オイル交換に使いよりもファンヒーターの灯油タンク掃除や燃料タンクのサビ取り掃除に欲しかったのです。
ペール缶用オイルポンプ モノタロウ仕様も買いました。
只今、お向かいさんのトラクターミッションオイルとエンジンオイル交換で使ってもらってるので写真はまた今度。
スナップリングプライヤーを買おうとスナップオンバンをHPから紹介した頂き電話したら、車が事故にあって修理中だから福島から米沢へ行けるようになるのは9月中旬過ぎとのこと。
コンバイン修理ようにホームセンターから買ってきました。
今日は朝から、コンバイン修理に集中できます。
小屋で分解できる部分は大体分解しました。
午後から、板金屋さんへ持って行って酸素で焼いてもらってナットを外しました。
ナットはとれたけど、軸とプーリーが酸素で焼いてもとれない。
がたがあるものだけ選定し、農協で分解してもらうことにしました。
上側アイドラー軸に残ったベアリングのインナーリテーナーをとろうとサンダーで削ってハンマーで叩いたら、フレームから軸が抜けてくれました。
これは儲けもんです。
作業しやすい体勢で分解できました。
交換するシール類は、農協さんに手配してもらうことにしました。
ベアリングは自分で調達。
小屋で分解できる部分は大体分解しました。
午後から、板金屋さんへ持って行って酸素で焼いてもらってナットを外しました。
ナットはとれたけど、軸とプーリーが酸素で焼いてもとれない。
がたがあるものだけ選定し、農協で分解してもらうことにしました。
上側アイドラー軸に残ったベアリングのインナーリテーナーをとろうとサンダーで削ってハンマーで叩いたら、フレームから軸が抜けてくれました。
これは儲けもんです。
作業しやすい体勢で分解できました。
交換するシール類は、農協さんに手配してもらうことにしました。
ベアリングは自分で調達。
今日は右側の折れたボルトを溶接して抜きました。
折れたボルトを本体側の先に溶接しました。
溶接が取れたらまた溶接しながら回すの繰り返し。
抜けた。
分離したアイドラーのボルトに潤滑剤をスプレーしておしまい。
上側のアイドラーは炙るしかないので、設備投資することにしました。
カボチャのアセチレン
ストレッチャーに付いてる酸素ボンベ
酸素ボンベと同じ大きさのアルゴン
を買いました。
せめて7万円。
板金屋さんが小屋の溶接機を見せてくださったようで、アルゴンより炭酸とアルゴンの混合ガスがあるからそっちにしたらとおっしゃたそうです。
どうしましょうね。
TCMの中古ガソリンホークが出て決めした。
35万円
デーゼルは出てきませんね。
ここらで手を打つしかないか。
ホーク、ピカ選、米袋用カンタンハンドを揃えないといけないんだよね。
折れたボルトを本体側の先に溶接しました。
溶接が取れたらまた溶接しながら回すの繰り返し。
抜けた。
分離したアイドラーのボルトに潤滑剤をスプレーしておしまい。
上側のアイドラーは炙るしかないので、設備投資することにしました。
カボチャのアセチレン
ストレッチャーに付いてる酸素ボンベ
酸素ボンベと同じ大きさのアルゴン
を買いました。
せめて7万円。
板金屋さんが小屋の溶接機を見せてくださったようで、アルゴンより炭酸とアルゴンの混合ガスがあるからそっちにしたらとおっしゃたそうです。
どうしましょうね。
TCMの中古ガソリンホークが出て決めした。
35万円
デーゼルは出てきませんね。
ここらで手を打つしかないか。
ホーク、ピカ選、米袋用カンタンハンドを揃えないといけないんだよね。
左側解体完了
バッテリーが無いから足を上げられないけど下側アイドラーは取り出せます。
問題は上側のアイドラーはボルトは取れたが、どうやって車体パイブから軸を抜くかです。
爪ジャキ買うしかなさそう。
右側解体完了
こちらは、油圧のチェクバルが馬鹿になったからジャキで上げて取り出せました。
ここだけボルトが折れて取れない。
車体側の溶接ナットごと切り落とします。
明日は、アイドラー解体と掃除です。
バッテリーが無いから足を上げられないけど下側アイドラーは取り出せます。
問題は上側のアイドラーはボルトは取れたが、どうやって車体パイブから軸を抜くかです。
爪ジャキ買うしかなさそう。
右側解体完了
こちらは、油圧のチェクバルが馬鹿になったからジャキで上げて取り出せました。
ここだけボルトが折れて取れない。
車体側の溶接ナットごと切り落とします。
明日は、アイドラー解体と掃除です。
左オイルシール交換出来ました。
慣れてきました。
800番とマイナスドライバーで軸周りを掃除しました。
事故なく完成しました。
次は、両側のアイドラー修理始めます。
慣れてきました。
800番とマイナスドライバーで軸周りを掃除しました。
事故なく完成しました。
次は、両側のアイドラー修理始めます。
丸山の散布機雑貨を予備機として使えるようにしようと燃料のプライマリーポンプをお願いしてました。
部品が取れるとわかり2個お願いしてました。
水田溝切機の三菱エンジンのプライマリーポンプも同じなのでした。
無事、付きました。
これで、口でガソリン呑まずに溝切りできます。
歩行用溝切機はタンクが持つ間は大丈夫。
壊れたら、エンジン逆さにして別のタンクをつけよう。
米づくりで辛い仕事を楽しい仕事にかえるのが大事。
次は、乗用溝切機を買うだけの。
部品が取れるとわかり2個お願いしてました。
水田溝切機の三菱エンジンのプライマリーポンプも同じなのでした。
無事、付きました。
これで、口でガソリン呑まずに溝切りできます。
歩行用溝切機はタンクが持つ間は大丈夫。
壊れたら、エンジン逆さにして別のタンクをつけよう。
米づくりで辛い仕事を楽しい仕事にかえるのが大事。
次は、乗用溝切機を買うだけの。