午後からは島根県の足立美術館に行ってきました。
足立美術館は、すばらしい日本庭園があることで知られているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/22a3e5b3cc8e6a8f2e5c60ec203d83d4.jpg)
枯れ山水の庭園や池の庭園、白砂青松の庭園など、まるで額の中の絵のような庭がいくつもあり、どれも、ものすごくきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/67c5c06bb197c381b4e0fd98cfa18027.jpg)
どの庭のどこを切り取っても絵になりそう。
遠くに見える山並みも庭の一部に溶けこんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/a647eb6f55b945721aeb0ecf20334a52.jpg)
美術館では、庭だけでなく、もちろん横山大観の作品を中心に展示作品も楽しんで来ました。
大観の作品と他の日本画家の巨匠との対決、というユニークな企画展が開催されていて、これは見応えがありました。
大観と他の画家の、同じ対象を描いた作品を並べて見比べるというもので、作品対比を通して、改めて大観の素晴らしさや個性を感じる内容でした。
夜は皆生温泉で一泊。
「東光園」で泊まります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/de3d37731b1285efee2f085542591e8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/de3d37731b1285efee2f085542591e8d.jpg)
温泉でつるつるになって、明日も楽しむぞー♪