素敵な頂き物をしました。
金沢の郷土料理の治部煮。
これが鍋物セットになっている治部煮鍋。

あけると、なんて美しい!
野菜もみんな切ってあります。
一部、下ごしらえの必要なものもあるのですが、鴨にまとわせる粉も全部セットになっていました。

鴨がまとった粉がお出汁に溶けだして、とろみがついたお汁が煮えるときの「じぶじぶ…」という音から「じぶ煮」という名がついたとも言われている治部煮。
金沢の伝統のお料理です。
これを豪快に鍋物のようにしていただくなんて、初めての食べ方。
昨夜は、この治部煮鍋を家族で楽しみました。

煮えてくると、たしかに、じぶじぶという音がしてきます。

生麩、すだれ麩など、いろんな種類のお麩。
このお麩が治部煮には欠かせない具材です。
鶏類が苦手なだーりんは、鴨もあまり好きではないのですが(;^_^A
私は鶏、大好き。
鴨、心ゆくまで堪能しました。
〆はうどん。
とろみのついたお出汁がからんで、あんかけうどんのようになります。
これがまた、うひょひょの美味しさでした。
***********************************
今日は、今年最初のホテルでの仕事。
駅前のホテルで新春互例会の司会の仕事でした。

司会台に立っているときも、さりげなく体幹を意識して姿勢をキープすると、いつもよりも下腹に力が入るせいか、張った声が出やすくなります。
体幹リセットダイエットのアレンジは仕事にも結構役に立っているような…(*´艸`*)
肝心のダイエットは…
食べてる割には変わらないので、これって効いてるって思っていいのかな。
いやいや。体重は変わらないのだけれど、娘のスリムパンツをはいたら、無理やりだけどはけました。
以前はまったく問題外だったのに。
食べてる割には、体重は変わらない割には、ちょっとだけ変化が出てきたかな。
と、思いたい。
金沢の郷土料理の治部煮。
これが鍋物セットになっている治部煮鍋。

あけると、なんて美しい!
野菜もみんな切ってあります。
一部、下ごしらえの必要なものもあるのですが、鴨にまとわせる粉も全部セットになっていました。

鴨がまとった粉がお出汁に溶けだして、とろみがついたお汁が煮えるときの「じぶじぶ…」という音から「じぶ煮」という名がついたとも言われている治部煮。
金沢の伝統のお料理です。
これを豪快に鍋物のようにしていただくなんて、初めての食べ方。
昨夜は、この治部煮鍋を家族で楽しみました。

煮えてくると、たしかに、じぶじぶという音がしてきます。

生麩、すだれ麩など、いろんな種類のお麩。
このお麩が治部煮には欠かせない具材です。
鶏類が苦手なだーりんは、鴨もあまり好きではないのですが(;^_^A
私は鶏、大好き。
鴨、心ゆくまで堪能しました。
〆はうどん。
とろみのついたお出汁がからんで、あんかけうどんのようになります。
これがまた、うひょひょの美味しさでした。
***********************************
今日は、今年最初のホテルでの仕事。
駅前のホテルで新春互例会の司会の仕事でした。

司会台に立っているときも、さりげなく体幹を意識して姿勢をキープすると、いつもよりも下腹に力が入るせいか、張った声が出やすくなります。
体幹リセットダイエットのアレンジは仕事にも結構役に立っているような…(*´艸`*)
肝心のダイエットは…
食べてる割には変わらないので、これって効いてるって思っていいのかな。
いやいや。体重は変わらないのだけれど、娘のスリムパンツをはいたら、無理やりだけどはけました。
以前はまったく問題外だったのに。
食べてる割には、体重は変わらない割には、ちょっとだけ変化が出てきたかな。
と、思いたい。