コニカミノルタプラネタリア東京。
VRアトラクションの映像を体験してきました。
映画館のようですが、観るのはスクリーンではありません。
椅子に座って、がしっとヘッドギアをつけます。
なにかの宗教団体を連想しそうな感じもしないこともないのですが…
作品が始まると、上も下も、まわりぐるりと360度が別世界になります。
一面の雪原に、ぽつんと自分だけがいるような。
そこに主人公がやってきて、バーチャルの世界の中で、主人公と一緒に物語を体験します。
音もちゃんといろんな方向から聞こえて来くるのがなんともリアル。
目で見て音を立体的に聴くと、たぶん脳が騙されるんでしょうね。
飛び上がったり、落ちたり、というのにもちゃんと実際に自分が動いているように感じます。
自分が一緒にそこにいるようなリアル感が凄かったです。
こんなVRで、バイオハザードの世界とかを体験したらめちゃめちゃ面白いだろうな。
前とかだけじゃなくて後ろからもリアルに追いかけてくる。。。うわー怖そう。
FFの世界をこれ使って遊んでもハマるでしょうね~
ドラクエでもいいなー。いろんな家に入っていって片っ端からタンス開けて小さなメダル探してまわりそう。
初VR、実に面白い体験でした。
****************************************
その後は、買物タイム!!!
銀座をぶらぶら。
紅茶やお菓子。いろいろ買い込んだけれど、よく考えたら買ったもののほとんどが食べ物でした(;^_^A
東京最後の美味しいものは、
お茶とケーキ。
たくさん歩いて、カロリー消費しても、
ここであっというまにプラスマイナス…プラス。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
VRアトラクションの映像を体験してきました。
映画館のようですが、観るのはスクリーンではありません。
椅子に座って、がしっとヘッドギアをつけます。
なにかの宗教団体を連想しそうな感じもしないこともないのですが…
作品が始まると、上も下も、まわりぐるりと360度が別世界になります。
一面の雪原に、ぽつんと自分だけがいるような。
そこに主人公がやってきて、バーチャルの世界の中で、主人公と一緒に物語を体験します。
音もちゃんといろんな方向から聞こえて来くるのがなんともリアル。
目で見て音を立体的に聴くと、たぶん脳が騙されるんでしょうね。
飛び上がったり、落ちたり、というのにもちゃんと実際に自分が動いているように感じます。
自分が一緒にそこにいるようなリアル感が凄かったです。
こんなVRで、バイオハザードの世界とかを体験したらめちゃめちゃ面白いだろうな。
前とかだけじゃなくて後ろからもリアルに追いかけてくる。。。うわー怖そう。
FFの世界をこれ使って遊んでもハマるでしょうね~
ドラクエでもいいなー。いろんな家に入っていって片っ端からタンス開けて小さなメダル探してまわりそう。
初VR、実に面白い体験でした。
****************************************
その後は、買物タイム!!!
銀座をぶらぶら。
紅茶やお菓子。いろいろ買い込んだけれど、よく考えたら買ったもののほとんどが食べ物でした(;^_^A
東京最後の美味しいものは、
お茶とケーキ。
たくさん歩いて、カロリー消費しても、
ここであっというまにプラスマイナス…プラス。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ