金沢の初夏を彩る百万石まつり。
2年連続で中止になったので、今年は3年ぶりの開催です。
期間中は、協賛行事や特別協賛行事も多く開催されます。
今日はその中で、当日司会をさせていただく催しの打ち合わせでした。
今日が最終打ち合わせになります。
あとは当日を待つのみです。
帰りに、尾山神社に立ち寄ってきました。
おみくじをひいたら「吉」と出ました。
吉って…いいのか?それほどでもないのか?
位置づけがいまいちよくわかりません。
書いてあったことは、
「無理をして自分をふるいたたせるよりも、
ゆっくり休息をとること。
今を充電期間と考え、やがてくる幸運期に向け
しっかり力をたくわえて」
とのことでした。
あんまり頑張りすぎないほうがいいみたい。
ほどほどに…(;^_^A
やがて私には幸運な時期が来るのね。
楽しみにしていよう!
プロフィール
カテゴリー
- 日記(3421)
- お気に入りのもの(9)
- 料理(1575)
- 人生で達成したい100のこと(7)
- 旅行(671)
- ダイエット(77)
- ペット(113)
- 美容・コスメ(143)
- ファッション・アクセサリ(30)
- 手芸(7)
- 趣味(13)
- 書籍・雑誌(13)
- 映画・テレビ(37)
- テイクアウト・デリバリー(9)
カレンダー
バックナンバー
最新コメント
- ゆか/お散歩と中華
- myheaven0909/お散歩と中華
- ゆか/春ネイルと言葉の力
- ビオラ/春ネイルと言葉の力
- ゆか/健康の秘訣
- mom/健康の秘訣
- ゆか/キャロットラぺと暮らし方の勉強
- ゆか/出会いの春
- Cinnamon/出会いの春
- mek/キャロットラぺと暮らし方の勉強