以前、急な来客のために急いでコンビニに緑茶の茶葉を買いに行ったら、
ティーバッグのしか売っていませんでした。
仕方なく、その時はそれを買ったのですが、
なんだかやっぱり、普通の茶葉でいれる煎茶に比べて
ティーバッグ煎茶は味も香り色も、もどこか物足りない。。。。
で、ずっとそのまま置いてあったのを、そろそろ使い切ってしまおうと思い、
ティーバッグの袋を破って、中身を急須に入れて、普通にいれてみたら、
あら!?同じお茶とは思えないほど、味も香りもある。
お茶をおいしく飲むポイントは「いれかた」なんだなということを改めて実感しました。
お茶もコーヒーも、たんなる水分補給のためではなく、
心をほっとさせるためにものでもありますもんね。
自分のためにかけるひと手間を惜しまないようにして、
小さなことでいいから、
自分で自分を喜ばせることを一日にひとつは行うようにしよう。
プロフィール
カテゴリー
- 日記(3405)
- お気に入りのもの(9)
- 料理(1568)
- 人生で達成したい100のこと(7)
- 旅行(661)
- ダイエット(76)
- ペット(111)
- 美容・コスメ(139)
- ファッション・アクセサリ(29)
- 手芸(7)
- 趣味(13)
- 書籍・雑誌(13)
- 映画・テレビ(37)
- テイクアウト・デリバリー(9)
カレンダー
バックナンバー
最新コメント
- ノブ/東京の夜
- ゆか/東京2日目そして最終日
- mek/東京2日目そして最終日
- ゆか/東京の夜
- ビオラ/東京の夜
- ゆか/節分の日
- スカタン女王/節分の日
- ゆか/復興応援コンサート
- 新生日本情報局/復興応援コンサート
- ゆか/ツモりました