だーりんに、一緒になにか習い事をしよう!と以前からずっと誘っていたのですが、
油絵、スポーツ、語学、俳句の会、楽器などなど…何を提案しても「時間がない」と乗ってくれませんでした。
老後を迎えて仕事を卒業した後、なにか共通の趣味があると楽しいと思うんだけどな~
と、思いながら「人生で達成したい100のこと」の48番目に、私は「夫婦で習い事をする」と書いていました。
そして、ついにチャンスが到来。
だーりんの知り合いの先生が文化センターで講座をひらかれるそうで、
ぜひご夫婦でどうぞと、先日ご案内をくださったのがきっかけで、
ふたりで受講することになりました。
今日、申し込みしてきました。
来月から、念願の「夫婦で習い事」に行ってきます。
今回は数か月だけの短期間の講座ですが、
これがきっかけで、またさらにいろんな習い事に一緒に行けるといいな。
とりあえず、申し込みしたということで、
人生で達成したい100のことの48番目に「できました」のチェックを入れました。
申し込みに行った帰り道に、
軽くちょい飲み。
来月から、さらに楽しく過ごせますように。
夫婦で習い事って素敵ですね。
我が家では実現しそうにないなぁ(笑)
「人生で達成したい100のこと」を書いているところもすごいですね。
もう何割か達成したんですか?
100もしたいことがあったら人生を楽しめていいですね♪
やりたいことをたくさん書いても100個にはなかなかならないんですよ。
今のところまだ50個ほどです。
そのうち叶ったのは6個ぐらいかな…。
でもね、これ、書くことでだんだん自分のしたい生き方が見えてきたりもするんですよ。
叶えることよりも、書きだすということに、もしかしたら意義があるのかもしれません。