宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「クンダリニー覚醒のためのマントラ」

2015年05月17日 | Weblog







(  `m´) 「…さて クンダリニー覚醒ためのマントラというのは
          色々なものが数多く紹介されていますが、
          誦して 何の効果もないという人が多いです。」



(  `m´) 「…それには 種々の原因があるようですが、
          一つの原因は 継続と 誦す回数が圧倒的に足りないという事のようです。」


(  `m´) 「…一つのマントラは、
          108遍誦す事を 毎日5回繰り返し、
          それを41日間継続する中で
          背骨に 明確な振動が感じられるとされます。

          しかも 48分間以内に マントラを108×5、
          つまり 540回誦さなくてはいけません。

          それを41日間となりますと 計22140回誦す事になります。」



(  `m´) 「…まあ 取り敢えず 無理のない範囲で試されて よろしいのではないかと。」



「オン・アイム・フラーム・フリーム・フローム・ハレイム
 ハロウム・フラー・クル・クンダリニ
 ジャガンマト・シッディム
 デヒ・デヒ・スワハー。」
コメント (10)

天の岩戸

2015年05月17日 | Weblog




伊勢の「天の岩戸」~恵利原の水穴
https://www.youtube.com/watch?v=YPiko7vp8OY

徳島県 天の岩戸の神楽岩
https://www.youtube.com/watch?v=inl4vZB50Bw

滝観洞の天の岩戸の滝
https://www.youtube.com/watch?v=CRhan8E8dPo

奈良県 室生 天の岩戸
https://www.youtube.com/watch?v=B3hC1BR_aDo

天の岩戸神社 福知山市
https://www.youtube.com/watch?v=LxPot3RTX40

天理教 御神楽歌
https://www.youtube.com/watch?v=q9vj9oAWyE4

天の岩戸叩き
https://www.youtube.com/watch?v=EOy1L-GCNwM


♪Stand By Me
https://www.youtube.com/watch?v=4vSWHkxZgOI

♪B.B. King and Eric Clapton album
https://www.youtube.com/watch?v=jfuO3IVzMPw

♪Crossroads
https://www.youtube.com/watch?v=BpD6ONVgdAQ

♪The Thrill Is Gone
https://www.youtube.com/watch?v=4fk2prKnYnI

キューブラー・ロス
https://www.youtube.com/watch?v=Tp0eYiAOsZY


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


「箱根と富士山は兄弟」と専門家 連動噴火の可能性を指摘
http://www.news-postseven.com/archives/20150515_322582.html


他にも従兄弟とか叔父とかいっぱい出てきそうだな


地鳴りのような音が・・・箱根山で471回の火山性地震(15/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=zo5XRjENvz0


泉質の変化、 山頂に亀裂
これはもう無理かも・・・

箱根はあと噴火前に水量が増える
芦ノ湖の水位が上がったら噴火だな(´・ω・`)




大地震と富士山と箱根に包囲されてるのに
なんで関東ばかり人が増えるんだろうな。日本人の自殺としか思えないのだなぁ


複数のプレートが重なる稀なる場所だからこそ
神々の力(自然)がもっとも強く顕在化するんだろう



箱根山上空で電離層異常か、
地震予知学会会長が伊豆上空で不気味な兆候を指摘
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150516/dms1505161524009-n1.htm



大地震、5~6日前に「前兆」 上空の電離層乱れる
電通大の研究グループが確認

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO27591950Y1A420C1I00000/



ちなみに、3・11の数日前も明確な予兆から電通大はじめ
幾つかの先進グループはハッキリと「警告してた」んだよ

マスゴミは無視したし、2ちゃんもトンデモ扱いしてた


まあ箱根が噴火しようとしまいと、
日本が終わってる事には変わりないんだけどね



だから18から28にいつも大事件大災害は集中するのさ。
今月は噴火で間違いないな。
過去三年の主な大事件大災害の日付をみなさい、ほとんど20日前後だから、ジンクスですが?


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

コメント (14)

「呪詛の代理を依頼された話し」

2015年05月17日 | Weblog





丑の刻参りの呪詛の 正式なやり方は
流派や個人によって 多少異なるようで、

中には 呪殺しようとする相手の 同年齢の同性の人物に釘を打たせる事で
呪詛の力が発揮されるもののようです。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++++++++++


子供の頃の奇妙な体験ってけっこうあるよな。
ずっと気になってたことを書いてみる。

毎年3月が近くなると「クラス替えアンケート」のことを思い出すんだけど、俺以外にこんな体験した人っているかな?

俺が小学校4年生のときの話で、
俺が当時通っていた小学校は結構な大規模校で毎年クラス替えがあった。
春休み中、3月の終わりに先生方の離任式があって、
そのときに体育館に新しいクラスの名簿を張り出すんだけど、親友や好きな女の子と一緒になりたいとか、
毎年すごくドキドキしたことを覚えている。

その年、3学期の2月に入ってすぐ俺に一通の封書が来た。
「クラス替えアンケート」という文字が表に大きく印刷され、
教材会社の主催になってたけど、これまで調べた限りではその名前の教材会社は存在しないんだ。

中身はどんな内容かというと、俺の小学校の4年生の中で、
絶対に同じクラスになりたくない人の名前を一名書いてくださいというもので、
それを出した人には文房具のセットが当たるかもしれないということだった。

当時俺は雑誌の懸賞に応募するのが趣味だったし、返信用のはがきが入っていたので、
特に変だとも思わず、同学年で一番嫌ないじめっ子の名前を書いて出してやった。

実は俺はその名前を書いたやつと家が近所で、登下校でよく嫌がらせをされていた。
別のクラスだからまだよかったものの、同じクラスになれば本格的なイジメを受ける可能性があって、
絶対に同じクラスにはなりたくないと思っていた。
5年生は6クラスあるから可能性は低いんだけど・・・。

その後、すっかりそのアンケートのことは忘れていたんだけど、
3月に入ってすぐに同じ名前の教材会社から大きな封筒が届いた。
それで前のアンケートのことを思い出したんだけど、内容は
俺に文房具セットが当選したというもので、そこまでは不思議はないんだけど
その文房具セットが送られてくるには条件があって、一つやってほしいことがあると書いてあった。
それと、俺が名前を書いてやったいじめっ子とは同じクラスにはならないだろう、
ということも書かれていて、まだクラス替えの先生方の会議も行われていない時期のはずだったので、
それはちょっと不思議だったのを覚えている。

その封書の中には一つ、厳重に和紙でくるまれたお守りのようなものが入っていて、
その表には俺の住んでいる地域から遠く離れた県名と、知らない小学校名、
それから5年生という文字と、やはり知らない男の子らしい名前が気味の悪い赤い字で大きく書かれていた。
封書にはそのお守りのようなものを、
俺の住んでいる地域にある神社の境内にある松の木に、
3月8日の午後9時以降に釘で打ち付けてほしいという内容だった。
それをやったら懸賞のセットを送ってくれるということみたいだった。
それからその封書は、前に来たものと一緒に全てが済んだら近くの川に流してほしいとも書かれていた。

これはすごく不思議で、最初は仲のよかった中学生の兄に相談しようと思ったけど、
封書にはこのことは誰にも話してはいけないと書いてあったのでやめにした。

神社は自転車で5分程度のところにあり、そのお守りのようなのを釘で木に打ち付けるのは難しいことではない。
雪の降る地域でもないし、寒いけど9時過ぎに15分ほど家を空けるのは何でもなかった。
その封書とお守りは自分の勉強机に入れておいた。

そして3月8日になった。

おれは手紙の依頼通りにやることに決めていて、夕食後9時を過ぎてから、
そのお守りとどこにでもあるような釘とカナヅチを持って、グランドコートを着て自転車で神社に出かけた。
その神社は住宅街のやや小高い岡の上にあって、俺は下で自転車を降りて幅の狭い石段を登っていった。

石段にも神社の境内にも一つずつ街灯があったので、暗いけど足元は見えた。
もちろんまったく人影はなく、さすがに気味が悪くて早く終わらせようと、
コートのポケットからお守りと釘とカナヅチを取り出し、
走って何本か鳥居をくぐり神社までの参道から脇に入って、
おみくじが結びつけられたりしている松の木を一本選び、名
前が書かれているほうを自分の頭の上くらいの高さで表にして、真ん中に強く二・三度釘を打ち付けた。

すると手の中でそのお守りが微妙に動いた感覚があって、
俺は思わず手を離したけど、お守りは木に固定されて落ちなかった。

そのとき、10mほど離れた神社の脇から急に人が出てきて、こっちに向かって大きな声で「見届けた」と言った。

その人の姿は暗くて、あとで思い出してみてもどんな服装だったかもわからなかった。
声は男のものだった。
俺はもう完全に怖じ気づいていたので、
そのまま後ろも見ないでカナヅチを放り出して走って石段を下まで降り、自転車に飛び乗って家に帰った。

ここから書くことはあまりない。
俺がアンケートに名前を書いたいじめっ子は、その1週間後に自転車に乗っているときにトラックにひかれて死んだ。

封書などは指示どおり近くの川に流した。
4月に入って有名なデパートから立派な文房具セットが送られて来たが、
封書にあった教材会社名はどこにもなかった。
その後一回も連絡はない。

神社には何年も立ち寄らなかったので木に打ち付けたものがどうなったかわからない。
カナヅチをなくしたので親父に後でしかられた。

一番気になるのは、そのお守りに名前があった知らないやつだが、
どうなったかはもちろんわからないし調べてもいない。
改めて書いてみるとやっぱり奇妙な体験で、すべて自分が想像で作り出したことのような気もする。
文房具セットは兄にずいぶんうらやましがられたけど、たんに懸賞に当たっただけなのかもしれない。

子供の頃の体験だけど、こんな経験をした人って他にいませんか?
コメント (2)

(玄黄の正気を降ろす)

2015年05月17日 | Weblog





                |抗日ソノラマ|




(  `m´) 「…ゴンポ(大黒天)様、
          今日は 地上巡回日でありますので
          そろそろ 御出発の準備を。

          そして満州娘も
          今日こそ 我々に同行させねばなりませんが…」




(大 物 主)
(  `m´) 「…あの娘は 自己を日本孔雀であると信じているが、
          本当は ただの満州鶏である。」





|・) 抗日大蛇は
    「日本神国的威厳(リーベンシェンゴウディウェイヤン)」を解さないか?



     (大 物 主)
     (  `m´) 








              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「反動的鶏は 抗日鍋に入る!!!!!!!!」






(  `m´) 「…おや 娘さん、
          呪を誦して護身法として 出発致しましょう。」




(  `m´) 「…この呪を誦す事で 玄黄の正気を降ろして護身となし、
          魔や不浄霊 彼岸に渡っていない死者の霊などを寄せ付けなくなります。」



「天値正神(てんちせいしん)
日月常輪(じつげつじょうりん)
上朝金殿(じょうちょうきんでん)
下伏崑崙(かふくこんろん)

貪狼(どんろう)巨門(きょもん)
禄存(ろくぞん)文曲(ぶんきょく)
廉貞(れんてい)武曲(ぶきょく)
破軍(はぐん)輔星(ほせい)
弼星(ひつせい)

大如天界細如微塵(だいにょてんかいさいにょみじん)
玄黄正気(げんこうせいき)
速附我身(そくふがしん)
所有凶神悪さつ(しょゆうきょうしんあくさつ)
速伏我魁こう之下(そくぶくがかいこうしか)
吾奉(ごほう)
天こう正神(てんこうせいしん)
急急如律令(きゅうきゅうにょりつれい)。」





(大 物 主)
(  `m´) 「…魔より身を守る呪を誦したら 我が近づけなくなるので
          誦してはいけない。」


            |・)



              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「大抗日経を読経して 自己の精神としないか!!!!!!!」
コメント (2)

「前世から引き継ぐ災を除くマントラ」

2015年05月17日 | Weblog



(ドゥルガ女神)


(  `m´) 「…仏教でも ヒンドゥー教でも、
          その人の中に因縁のない 災や厄は起こらない、

          災や厄が形になって現れるのは
          その人の中にあった因縁の種子が発現して
          そのように解消されるのであるとされます。」



(  `m´) 「…しかし 修法やマントラを誦して
          神仏の加持を受ける事によって
          種子が育って発現する前に
          その種子を焼き切ってしまう事ができる、
         
          また そのようにしなければ
          修業の成就や解脱が得られないとされ、
         
          人間の精神論・根性論では
          自ずから限界があり

          人間が宗教を必要とする理由の一つであるという事が
          教えられています。」




(  `m´) 「…つまり 今の世の中が悪いというのは
          各人の中に その種子があるという事になり

          世の中を良くしたければ
          各人が自己の心霊浄化と 慈善に努めるしかないのであります。」




(  `m´) 「…このマントラは
          ドゥルガ女神の加持力によって
          自己が前世より引き継いだ災を断つ方法でありまして

          出来たらバターランプ、
          それでなくても 西方に灯明や香を捧げて
          ドゥルガ女神を念じて 108遍誦します。

          服は白色や黄色のものを着用します。」


(  `m´) 「…日曜日から火曜日の間 継続して続ける事を
          計21日間続ける事で 加持が完全になるとされますが、
          無理のない範囲で実践されて よろしいかと思われます。」



「オン・フリーム・クリーム・シュリーム

クラーム・クリーム

チャンディカ・デバイー

シャーパナーシャヌグラーム

クルクル・スバーハー。」



「生命力を与えるマントラ」





(  `m´) 「…このマントラは強力で 即効性があるとされます。」



(  `m´) 「…108遍誦す間に
          疲労感が消え 生命力が回復する事が感じられるとされます。」


「オン・フリーム・フン・フン
 テジュセ・フン・フン・フン
 フリーン・オン・パット。」


「明晰夢を見るためのマントラ」





(  `m´) 「…世界の神秘体系に共通するのが、
          夢見を通じて飛翔するという事でありまして、

          ヒンドゥー体系の中にも
          夢の中で神託を受けるとか 夢の中で目覚める法などが
          伝わっています。」


(  `m´) 「…眠りに入りながら "クリーム" というマントラを誦す事で
          3日以内に 明晰夢を見たという方もおられ、
          また他に」

「ウルナンムー」


(  `m´) 「…というマントラもあるようです。」


コメント (2)