宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「三光のサイン」

2016年05月05日 | Weblog




(ドルイド教における 三根源のシンボル)



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ドルイド教においては 聖なる三根源神があるとされ
            その三根源神の象徴として
            三つ葉のクローバーが重んじられたという伝承があります。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…この三光は 徳、光、調和をそれぞれ象徴するとされ、
            そのサインを行う事で 自己の中のそれら3つを増長させられるとされますが
            玄学的に言えば 一霊四魂を増長させる事になるでしょう。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…サインを行います。
            上の画像の通りに まず左側の線を空書し」

★「徳と」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…と誦して 自己の中の徳が増幅されるのを感じます。
            次に 右側の線を描き」

★「光と」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…と誦して 自己の中の光が増幅されるのを感じます。
            最後に中央の垂直線を描き」

★「調和あれ。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…と誦して 自己の中の調和が増幅されるのを感じます。」
コメント (4)

(サトールの護符)

2016年05月05日 | Weblog




             | 妖術師の館 |



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…本日は 護符魔術に関してです。」


|・)…



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…さて 開運・ハッピー商売では
            護符そのものが力を発揮するとして
            原価100円の護符グッズを 5000円で売られたりしている訳ですが

            "護符に力があるという説明なのに
            買った人に効果が無い" という事には相応の理由があります。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…護符というのは その力を集める電池と作動させる回路であり、
            充電しなければ 電気や回路として使う事はできません。

            そこで 護符にチャージするという作法が重要になるのですが」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…例えば ソロモン王の魔法円に 魔力をチャージするとして」






(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…この場合は 太陽の日と時刻に合わせて 太陽の力をチャージするという方法が
            紹介された事がありますが」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…それとて 太陽の力を 魔法円に込めるのではなく
            自分の太陽 すなわち自己の一霊を削って その護符に込めて
            願望の回路に流す仕組みになります。

            そういう訳で この護符の場合
            自分がテレポーテーションできるのに等しい力を
            一霊から引き出さねばなりませんが
           
            普通の人の場合 そこまでを引き出すのは自殺行為に等しく
            霊的本能でストップがかかる

            そして 現象面では "護符が効いていない" ように見えてしまいますが
            問題は護符ではなく 護符に込められる魂量の事です。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…もし 神々に供養を捧げる中で 護符にエネルギーのチャージをする場合
            神々に捧げる礼拝や供物などの徳分の一部が エネルギーに転用されるため
            自分の魂を削る分は 少なくて済みます。

            大きな願望を祈って 供養や供物が少なくて 動力として不足している場合は
            その必要な動力との差額分を 自分の魂から払わねばなりません。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ですので 護符を使用するという場合でも
            神仏に礼拝供養を捧げた上で使用するのと
            ただ 護符の図形にパワーがあると信じて使うのとでは
            結果は大きく変わります。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…有名な サトールの護符がありまして」





(サトールの護符)



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…現在 日本では 呪いの護符という印象を持たれている事が多いですが

            一般的な幸運や吉を招いたり 悪霊からの守護を得る伝統的な護符であります。

            しかし やはりこの護符も 充電しなければ作動しません。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…このサトールの護符や 北欧系・ルーンなどの護符の充電法で
            オーディン(大国主神)を供養しつつ行う法があります。

            黒・赤・白のキャンドル3本を 三角形に並べ
            空の器と 浄水とワイン(またはグレープジュース)他の供物や香を用意し

            護符の書写に使用するペンや紙も用意します。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…東側を向いて立ち 両腕を挙げて誦します。」






★「東より 我が敵意を恐れしめるため 龍は泳ぎたり。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…北側を向いて立ち 両腕を挙げて誦します。」



★「北より 我に洞察を授くため  鷹は閉じ込めん。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…西側を向いて立ち 両腕を挙げて誦します。」



★「西より 我に力と主(おも)たるを授くため 雄牛は要求せん。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…南側を向いて立ち 両腕を挙げて誦します。」



★「南より 我に揺ぎなさを授くため 巨石は転がり進まん。」





(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…最初に黒いキャンドルに火を灯しつつ」


★「我は 肥育されし。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…次に赤いキャンドルに火を灯しつつ」


★「我は 守られたり。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…最後に白いキャンドルに火を灯しつつ」


★「我は ヴァルホル・オーディンの霊の いと強き主(おも)と力とを尊まん。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ここで 空の器の中に ワイン(ジュース)と水を半々に注ぎ入れて混ぜ
            オーディンに捧ぐと念じてから それを飲み干します。

            それから護符を書写します。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…書写を終えたら オーディンに感謝し
            このようなポーズをとって」




★「かくあれかし。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…と誦します。

            この方法で 護符は充電され
            しかも オーディン(大国主神)に捧げた徳分の一部が 護符に還元されますので
            魂を削る事は少なくて済みます。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…逆に こういった儀式さえ面倒くさがったり
            宗教臭いとして敬遠する人は
            そもそも 護符を身につけるには ふさわしくありません。」






(大 物 主)
(  `m´) 「…満州鶏に 抗日エネルギーをチャージすれば作動するのであるな?」


       |・)



              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「なぜ 神聖エネルギーを受けないか!!!!!!!!!!!」

コメント (10)

ひとりぼっちの旅

2016年05月05日 | Weblog




♪ひとりぼっちの旅 
https://www.youtube.com/watch?v=95y-pal7X4k

♪砂塵の彼方
https://www.youtube.com/watch?v=qdRDQuBzGHQ

♪さすらい人の子守唄
https://www.youtube.com/watch?v=rrFZ_Bl6eDk

♪一瞬の夏
https://www.youtube.com/watch?v=QSLktOzgbWk

♪冬のカルナバル
https://www.youtube.com/watch?v=KI0GbDxfYU0

♪氷の世界
https://www.youtube.com/watch?v=B84_0Rz3DvU

♪ Sous le ciel de Paris
https://www.youtube.com/watch?v=oieG0DHfISE

♪レイのための小さなアヴェ・マリア
https://www.youtube.com/watch?v=aeqCSkJZcFQ

♪セッシ・ボン
https://www.youtube.com/watch?v=W1lCi9JtpXs

♪Mon Manege A Moi
https://www.youtube.com/watch?v=akRLH3ibGdA

♪L'ÂME DES POÉTES
https://www.youtube.com/watch?v=MMPNGout-78

♪La Seine
https://www.youtube.com/watch?v=TL38NwHh-PQ

♪花祭り
https://www.youtube.com/watch?v=aDcyCwIamBc

♪ LE PONT MIRABEAU
https://www.youtube.com/watch?v=VKXtT-8Inog

♪Sous Les Toits De Paris
https://www.youtube.com/watch?v=bBLW0poHIiw


♪Parlez-Moi D'Amour
https://www.youtube.com/watch?v=rIAQWr34De0

♪Mon coeur est un violon
https://www.youtube.com/watch?v=KpoYmtUF-j8

♪Les Feuilles Mortes
https://www.youtube.com/watch?v=JWfsp8kwJto

♪ジムボタン ED
https://www.youtube.com/watch?v=f_SKuNGXdZc

♪Revolution
https://www.youtube.com/watch?v=BGLGzRXY5Bw


♪Oh Darling
https://www.youtube.com/watch?v=cUeJdVV8yys


コメント (2)

「因果応報(続)」

2016年05月05日 | Weblog




以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

私は結婚6年目、義実家とは近距離別居、娘が一人います。
良ウトメで、コトメ(夫妹・既婚・近距離別居)もいい人なんだけど、
娘に卵アレルギーが発覚してからトメがおかしくなった。

とにかく食べれば治ると言って、娘に卵を使ったお菓子を食べさせようとする。
みんなでトメに言い聞かせるけどまったく聞いてくれず「食べれば治っちゃうのよ」
「お菓子が食べられないなんて可哀想」と言い、涼しい顔して「おやつよ~」と市販のプリンを出して来たり。
それを除けばいいお婆ちゃんだし、娘もお婆ちゃん大好きだけど、会わせないことになった。

娘が「ばあばのお家に行きたい」と泣くのが辛かったし、
トメも「孫ちゃんに会いたい」と言っていたようだけど、
アレルギーに関しては聞く耳を持たないままだったので、ウトがガードしてくれていた。
娘はウトも大好きなので、ウトにはこっそりうちに来てもらったりしていた。
トメも何とかしてうちに来ようとしていたみたいだけど、
コトメも目を光らせてくれていて、家凸されることもなかった。

娘が幼稚園に上がったある日、保育士さんから私に電話がかかって来た。
嫁子に急用ができたと言って、トメが娘を迎えに来ていると。
トメのことは保育士さんにも話してあったので連絡をくれたんだけど、
私が急いで駆けつけたときには娘もトメもいなかった。
保育士さんが私に電話をしている間、
トメは娘をガードしてくれてた他の保育士さんを突き飛ばし、娘を連れ去ったとの事。

すぐに夫とウト、コトメに連絡し、保育士さんたちと探し回ったけど見つからず。
警察にと話している最中に、かかりつけの病院から連絡がきた。
孫がプリンを食べてしまったと言って、トメが娘を連れて行ったらしい。
看護師さんたちが気付いた時にはトメがいなくなっていたので、私に連絡したと。


病院へ行くと、真っ赤な目の娘がニコッと笑って「ママ」と言ってくれたけど、
びっくりするほど声がかれていて、唇やまぶたが腫れていた。

食べてしまったんじゃない、トメが自分で食べさせたくせに、と思うと悔しくて、怒りで全身が震えた。
娘の前では何とか我慢したけど、先生に事情を話している間に耐えきれなくなり、泣いてしまった。
看護師さんや先生に慰められ「しっかりしなきゃ」と思った。

すぐにコトメが来てくれて、泣きながら謝ってくれた。
ウトも仕事を切り上げて来てくれたし、園長さんも駆けつけて、保育士さんとともに謝罪。
私の周りはこんなにいい人ばかりなのに、なぜ娘がこんな目に合うんだろうと、やり切れない気持ちになった。
肝心のトメは連絡が取れないままで、どこにいるのかも分からなかった。

娘は念のため入院することになり、私は着替えなどを用意するために一度帰宅。
ウトも、もしかしたらトメが義実家に戻っているかもと帰宅した。
私が戻るまではコトメが娘についていてくれた。

家で準備をしていると、ウトから「トメが帰宅した」と電話。
私は我を忘れて義実家に乗り込んだ。ウトメが喧嘩をしている声が外へ丸聞こえだったけど、構わず突入。
ぎょっとしているトメに往復ビンタし
「あんたは孫を殺す気か!あんたにとっては孫の命より、
孫がプリンを食べることの方が大事なのか!」というようなことを叫んだ気がするけど、よく覚えていない。
大声で叫んだから、ご近所にも筒抜けだったと思う。

トメは大泣きし、何だかんだと言っていたけどすべてさえぎって、
孫殺しだの人でなしだの物騒なことをずっと繰り返した。
いつの間にか来ていた夫が私を止めるまで、ずっと叫んでいたと思う。



その後、私も娘もトメには会っていない。
しばらくはそこに住んでいたけど、あまりにも近距離で不安なので、夫が転勤願いを出してくれた。
行先はトメには教えず、年賀状などのやり取りもしていないし、たまにウトに娘の写真を
送ったりする程度になった。
少し前にコトメにも子供が生まれて、一度遊びに来てくれたけど、
トメはすっかり意気消沈して、あまり外に出なくなったらしい。

たぶん近所にひそひそされているんだと思うし、それ自体は気の毒に思わなくもないけど、やっぱり許せない。
トメは手先が器用で、娘の服や可愛い小物もたくさん作ってくれたし、私にも優しかった。
私は親が毒なので、トメを本当のお母さんのように思っていたから、すごくショックで今ももやもやしている。

人に手を上げてしまったのも初めてで、思い出すと胸がちくちくして苦しい。
娘の元気な顔を見ると、少しほっとする。
いつか娘が大きくなったら、またみんなで仲良くできればいいのにと、ぼんやり思っている。

*******

私は引き取り同居した姑から、実家から引き継いだお宝を捨てられた。
ゴミの日にむき出しでゴミ収集場所に放り出してあったのに、本当に偶然気がついて回収できた。
が、トメは姥捨て山の評判が高い老人精神病院に捨てられた。

お宝って言っても、実家の祖父母が戦後の筍生活で売り食いした残りの品なんで、
大して換金性のない物がほとんど。でも、私にとっては続いてきた血族の証みたいな思い入れのある品物だった。

自宅を建てる時に事情を知ってる夫が、
小屋裏を空調入れたミニギャラリーぽく設えてくれて、
季節ごとに飾り付けて楽しんでたのが気に食わなかったと言われた。

「たかが古道具をこれ見よがしにいじくって、こんな物があるからいつまでもウチの嫁だと自覚できない」
「こきたないゴミばっかりで不潔」って良いことした自分エライみたいにさ。

謝るどころかドヤ顔した奴を絶対に許せないし、姑をかばうなら夫ごと何もかも捨てる気だったけど、
先に夫が「わざわざ梯子段を這い登って他人の荷物荒らしするか?ババア気が狂った」
って病院に押しこんでくれた。


コメント (2)

「体道章」

2016年05月05日 | Weblog




「自一分玄後(じいちぶげんご)
太極合陰陽(たいきょくごういんよう)
大慈悲(だいじひ)
救苦難(きゅうくなん)
オン・カハンダソリトマジ・ソワカ。」


「開天成地軸(かいてんじょうちじく)
四時五行蔵(しじごぎょうぞう)
大慈悲(だいじひ)
救苦難(きゅうくなん)
オン・カハンダソリトマジ・ソワカ。」


「黍珠懸似月(しょしゅけんじげつ)
照徹八千場(しょうてつはっせんじょう)
大慈悲(だいじひ)
救苦難(きゅうくなん)
オン・カハンダソリトマジ・ソワカ。」


「常以清静心(じょうじせいせいしん)
稽首礼法王(けいしゅらいほうおう)
大慈悲(だいじひ)
救苦難(きゅうくなん)
オン・カハンダソリトマジ・ソワカ。」




「八景神合眞王歌」



何度も誦す事で 仙果が得られるとされます。

「日車雲旗(にっしゃうんき)玉佩瓊とう(ぎょくはいけいとう)
坐宴金闕(ざえんきんけつ)指顧榑桑(しこふそう)
二十四眞(にじゅうししん)与王頡頑(よおうけちがん)
飛しょ神霄(ひしょしんしょう)蹈花華房(とうかかぼう)
下部八景(かぶはちけい)神名作彊(しんめいさくきょう)
生化万霊(せいかばんれい)権衡斗剛(けんしょうとごう)
腎中四景(じんちゅうしけい)玄眞大霊(げんしんたいれい)
毛毛叱叱(もうもうしつしつ)紫還輔眞(しかんほしん)
月女落雲(げつにょらくうん)四景眞人(しけいしんじん)
護兆育嬰(ごちょういくえい)保天長存(ほてんちょうぞん)
膀胱四景(ぼうこうしけい)公碩佃濛(こうしょうてんぼう)
亭亭幻光(ていていげんこう)芝仙伸逢(しせんしんほう)
雄元次陽(ゆうげんじよう)雲綱内通(でんもうないつう)
浄府不穢(じょうふふわい)除滅鬼凶(じょめつききょう)
三部八景(さんぶはちけい)二十四童(にじゅうしどう)
錦衣繍裳(きんいしゅしょう)住兆神宮(じゅうちょうしんくう)
合沓如一(ごうとうにょいつ)昼飛高冲(ちゅうひこうちゅう)
試為此歌(しいしか)    げん彼仙公(げんひせんこう)
生道眇ばく(せいどうびょうばく)世莫我窮(せばくがきゅう)
兆能体之(ちょうのうたいし)騰轡華龍(とうひかりゅう)。」



「グル・リンポチェの加持を受ける」



「具徳正覚蓮華生(ぐとくしょうがくれんげしょう)
執掌全知仏智蔵(しつしょうぜんちぶっちぞう)
幻化王等広大相(げんかおうとうこうだいそう)
祈祷持仏明呪尊(きとうじぶつみょうじゅそん)。」

「オン・アー・ウン
ベンザ・グル・ペマ・シッディ・ウン。」
コメント (3)