宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「大天使ガブリエルの加持を受ける」

2016年05月09日 | Weblog





(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…神秘学的には
            大天使ガブリエルは 月・月曜日に照応し

            ハーブやスパイスでは
            アニス、オレンジ、ローズ、セージが照応するとされます。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…そこで 月曜日に
            それらのハーブやオイルを燃やして
            大天使ガブリエルを供養して祈る事で
            加持力が特に大きくなるとされます。
   
            月曜日でなくても祈る事ができますし
            それらのハーブが無ければ 別の香でもよろしいですが

            キャンドルは白色で 供物を捧げて
            東の方角に祭壇を設けます。」

★「我が左に立ちて
  我に御身の白光を注ぎ
  我が次の歩みの導きをもたらしたもうために
  我 今 大能ある大天使ガブリエルを召喚せん

  我が使命の象徴を今 照らし動かしたまえ
  喜び、恵み、明瞭さ、理解をもたらしたまい
  我が人生に寛大にして そして命じたまえ
  御身に感謝せん。」



+++++++++++++++++++++++++++++


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…玄学界 日本の精神世界は サイコパスの餌場であり
           
            平均的に サイコパスは17人に1人ぐらいという事ですが

            玄学界や 日本の精神世界の中では 4人に1人ぐらいの割合になりそうです。

            とにかく 性的に乱れている人
                 嘘をついて自爆する人
                 脅すような文句や嫌がらせで 相手が自分から逃げにくくする人
                 ストーカー気質 他者への依存・寄生的資質が見て取れる人
                 異様な自己自慢をする人
                 高額をふっかけてくる人

                 目が変 または 目に何の感情も見て取れない人

                 人格と 神託を受けているという神仏が あまりに釣り合っていない人

                 会を運営したり ブログなどを書いても 長く続かなかい、
                 もしくは 行き当たりばったりの運営で躓いたりして
                 適当に また別の名前の会やブログを立ち上げ
                 そういうループを持っている人

                 これらの いずれかに当たる人は サイコパスの可能性が高く
                 避けるべきです。」
                



「サイコパス」7つの特徴…10人に1人の幼児が兆候あり

■サイコパスの定義と7つの特徴



(1)良心が異常に欠如している
(2)他者に冷淡で共感しない
(3)慢性的に平然と嘘をつく
(4)行動に対する責任が取れない
(5)罪悪感がまったくない
(6)自尊心が過大で自己中心的である
(7)口が達者で表面は魅力的


■10人に1人の幼児がサイコパスと関連ある「CU気質」を持つ!?
これまでの研究で、大人や十代の若者の中に、“冷淡”で、
“感情が欠如している”人がある程度の割合で存在することが分かっていました。
この2つの特徴は、“CU気質(Callous とUnemotionalの頭文字)”
と呼ばれていて、サイコパスとの関連が強いとされています。



まあ多かれ少なかれ今の日本人何か当てはまるよ。
これは教育が悪いのか社会が悪いのか政治体制が悪いのかは知らん。
途上国に行った方がそういう空気は無い。ようするに息苦しい。
海外を知っちゃうと定期的に避難するようになる。




サイコパスは良心や罪悪感が全くない
多い少ないではなく全く無いから治療のしようもない
本人にはサイコパスの自覚があり常に普通の人を演じているが
大抵のサイコパスはそのことに苦痛を感じている




サイコパスは罪悪感がないというより、良心のある一般人から搾取するのは
上手い、それはなぜかというと人間借りを作られると申し訳ない気持ちつまり
罪悪感が生まれてお返しをしてあげたくなるこれをサイコパスは悪用する
わざと恩を売ったり見方になったりして過剰に貢献して相手に貸しを無理に
作ったところで本来温めていた要求を繰り出してくる。これをやられると
多くの人は自分の借りを返さないといけないと応じてしまう場合が多い
好意の返報性などともいう人間心理を逆手にとってくる

こういうのは気を付けてないと普通の人がよく引っかかる



サイコパスって目に特徴がある気がするんだが
独特の不気味な感じ

            
コメント (4)

(大天使サリエル=月読命)

2016年05月09日 | Weblog




             | 妖術師の館 |



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…娘
            本日は大天使サリエルに就いてです。」


|・)…



大天使サリエル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%AB



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…さて 大天使サリエルの特徴を見ますと

            ・月の支配者
            ・海が生じるほどの涙を流す
            ・しばしば 堕天使と混同される
            ・医療に精通していて、癒す者として認知されていた
            ・邪眼の祖である

            つまり 大天使サリエル=月読命=薬師如来 という事のようです。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…一つの説によると 大天使ラファエルの右腕として働くという事ですが

            ラファエル(大直日神)ではなく 実際は伊邪那岐神の右腕であり

            また 陰に照応する 伊邪那岐神の右目から生まれた事が

            後世になって 邪眼のイメージに結び付けられていったようです。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…また チベット密教で

            薬師如来と 大黒天が似た性質として分類されていますが

            西洋神秘学の中では どちらも堕天使として分類されたりしています。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…そのようにして見ますと

            一般的な天使の召喚技法というものは多いですが

            薬師如来=素戔嗚尊を 呼び出して命令するという事は 想像し難く

            召喚技法の多くは  自分の魂の一部を 照応する天使に見立てて引き出すという事と思われます。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…以下は 祈願法であり
            東側に祭壇を設置し
            灯明や香や供物などを捧げて祈ります。」
           


★「○○(自分の名前)は
  大天使サリエルを呼ばん
  おお 聖なる天の軍団にして
  星座の神秘の神性の守護者よ

  おお 大能あり 力に溢るる大天使サリエルが
  大天使メタトロンの火によって
  御身が我に呼びかけ
  我が御身に呼びかけ
  我が祈りが聞き入れられんために
  御身を召喚せん
  
  おお 神の宇宙と 諸天を治める天の神秘をしろしめす
  七つのみ国の大守護者の至高の力によって  
  大能あるサリエルよ

  我が請願を聞き入れたまわんことを。」

  



(大 物 主)
(  `m´) 「…大天使サリエルなんぞより
          ルシファーである 我の方が優れているのである。」


       |・)



|・) ただの抗日蛇が 何言ってるんだろう。



              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「我の忠実な しもべとならないか!!!!!!!」

 
コメント (4)

潮風の少女

2016年05月09日 | Weblog




♪潮風の少女
https://www.youtube.com/watch?v=PJiVZ0FwjRw

♪潮風に誘われるままに
https://www.youtube.com/watch?v=CK3-darzQRM

♪まにあうかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=BUIZgVfzt94

♪今日までそして明日から
https://www.youtube.com/watch?v=-9lCvfXrllg

♪アイスクリームの歌
https://www.youtube.com/watch?v=IVbcKVr3rYY



加山雄三 ドキュメンタリー
https://www.youtube.com/watch?v=wKwsRUDSsUo

蟻の街へ
https://www.youtube.com/watch?v=4Umge6yN4z8


『神のはしためエリザベト・マリア北原怜子の取り次ぎを求める祈り』

主よ、あなたは 神のはしためエリザベト・マリア北原怜子に
多くの恵みをお与えになりました。
とりわけ東京で戦争の犠牲になり、
顧みられなかった貧しい人々に喜びをもって自らを与え、
輝く証しのうちに信仰生活をおくる力を 与えてくださいました。
また、けがれなきみ母マリアのご保護のもとに小さな人々の育成と援助に
愛をもって生涯を捧げる恵みをもお与えくださいました。
わたしたちは 彼女をとおして示された あなたの業に心から 感謝いたします。
主よ、エリザベト・マリア北原怜子の取り次ぎによって、
あなたに 真心をもって祈る わたしたちに、言葉と行いの一致のうちに
信仰を証ししていく力を与え、あなたを求めるすべての人に 信仰の光を 与えてください。
また、いま信頼をもって祈る わたしたちの願いを聞き入れてください。
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。

(続いて「主の祈り」「アヴェ・マリアの祈り」「栄唱」を1回ずつ唱える)


♪雨
https://www.youtube.com/watch?v=4R_FKViUkP8

♪なんとなくなんとなく 
https://www.youtube.com/watch?v=y2LPFIiy88o

♪雨
https://www.youtube.com/watch?v=iSmWvEd_2L8

♪雨にぬれても
https://www.youtube.com/watch?v=8nzfJF8JljE

♪ Rain
https://www.youtube.com/watch?v=jTxlDC93mXs

♪雨降橋
https://www.youtube.com/watch?v=Ph-A4PYKQuw

♪雨に消えた初恋
https://www.youtube.com/watch?v=BlJAwglBHmc

♪ From A Window
https://www.youtube.com/watch?v=0QePfPGCWzo

♪I'm In Love
https://www.youtube.com/watch?v=muD7ETU2XiQ



コメント (2)

「因果応報(続)」

2016年05月09日 | Weblog





以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

結婚して3年目だったんですが、今年、私の親から家をもらいました。
一応結構いい場所にある4階建ての6割が自宅で、残りの4割が単身者用賃貸になっている建物でした。

その家に移ってから妻に自分の両親は持ち家でないので、
引き取り同居をしたいと言われましたが、私は断りました。
自分の親を大事にしてくれない人とは、
やっていけないと妻に言われ
妻の名が書かれた離婚届を渡されました。

正直なところ離婚問題になるとは思っていませんでしたが、
自分の親とも嫁の親とも同居なんて考えたこともなかったし
(困ったことがあるなら援助するくらいの気持ちはありましたが)、
離婚を言い出した妻に対しては、子供もいないしこちらが折れて結婚を維持するのは納得できないので、
離婚を承諾しました。
離婚届けを脅しで使う妻に嫌気がさしたのもありました。


弁護士に相談したら財産分与もしなくて良いし、
慰謝料も発生しないと言われたので、
3年間の間にためた貯金を全部妻に渡して出て行ってもらうことにしました。
(引っ越しに費用が掛かるだろうと思ったからです。)

後になって、親との同居はどうでもいいから離婚したくないと言い出しましたが、
離婚届けはもう出しているので早く出て行ってほしいのに出て行きません。
今更私に何の未練があるのかさっぱりわかりません。




先日妻の両親に連絡を取り、妻と荷物を早く引き取ってほしい
(できれば年内に)と伝えると、離婚したことを知らなかったようで驚かれました。
離婚事由等も丁寧に説明すると謝られ、
妻ともう一度やり直してもらうわけにはいかないかと言われましたが、
気に入らないからと言って離婚届けを脅しに使おうとする妻が嫌になったと伝えると、
そのようなことは今後させませんと言われました。
しかし私はもうやり直す気はないのでよろしくお願いしますと言って話を打ち切りました。



昨日、妻の両親が妻と荷物を引き取っていきました。
本当は別れたくなかったのにとか、今でも愛してますとか、泣きわめいていましたが、
年内に問題が解決して本当によかった。

多分私自身結婚するほどの大人ではなかったということもあるのだろうと思いますが、
とにかくほっとしました。


自分で離婚届けを書いて渡してきたのに、
離婚したくないと泣く妻がさっぱり理解できませんでした。

*******


五年前に何かにつけて母親失格と罵る旦那と別れたのですが、
半年ほど前にその元旦那が私の実家にやってきて愚痴を言いに来たのが修羅場。

元旦那は交際時と妊娠前は紳士かと思うくらい優しい人でしたが、
悪阻や妊娠中に体調不良が続き、更に前置胎盤で入院した事でキレられました。
そんなんじゃ健康な子供は産まれない!母親失格!
男か女かわからない?なんで?母親失格!
失格失格失格失格!


かと言って元旦那本人は事前学習すらしない。
産まれてからも、オムツ替えもしないし風呂にもいれない。
子供の名前の漢字も書けない。(絵里の絵の字を江にしたり恵にしたり)
ほんっとに何もしてないのに立派な父親気取り。
母親と父親で合格の最低ラインが違いすぎて怒りで離婚を切り出した。

その後はざくざくと元旦那の有責になる証拠が出てきた。
共有の貯金を同僚や友達に奢るのに使いまくってました。

それが五年前。


で、言いに来た愚痴っていうのが、
再婚相手との子供を自分の不手際で事故にあわせてしまった。
事故後、子供は自分を怖がる。今嫁は離婚準備をしてるっぽい。
そんな事をだらだらと言ってた。

すかさず「父親失格じゃん」と言ってやった。
すると、「俺はそんな言葉をかけられたいんじゃない。な?わかるだろ??」
わかんねーよ。警察呼ぶよ。といったら目を潤ませて帰って行った。

私はちょうど実家にいて鉢合わせしてしまったわけだけど、
住んでいるわけではないので現在の住居は奴にはわからないだろう。
それにしても私達の子供の状況を何一つ聞いてこなかったw



コメント (2)

「天微章」

2016年05月09日 | Weblog




「稽首気天主(けいしゅきてんしゅ)
元和遍十方(げんわへんじっぽう)
大慈悲(だいじひ)
救苦難(きゅうくなん)
オン・シャナリロモウタチマ・ソワカ。」

「常有大神通(じょうゆうだいじんつう)
亨通普昭霊(こうつうふしょうれい)
大慈悲(だいじひ)
救苦難(きゅうくなん)
オン・シャナリロモウタチマ・ソワカ。」

「迭運歴今古(てつうんれきこんこ)
普済於群生(ふさいじんぐんせい)
大慈悲(だいじひ)
救苦難(きゅうくなん)
オン・シャナリロモウタチマ・ソワカ。」

「聖慧顕眞宗(せいけいけんしんそう)
清明永固持(せいめいえいこじ)
大慈悲(だいじひ)
救苦難(きゅうくなん)
オン・シャナリロモウタチマ・ソワカ。」




「霊力を増す」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…古い呪文と 紫色のキャンドルによって
            自己の霊的力を増長させる方法です。

            紙に五芒星を描くか
            五芒星が描かれた板などを用意し
            その中央に 水晶球を置きます。

            焼香し 紫色のキャンドルに火を灯して
            この呪文を何度もささやきつつ 瞑想します。」

★「今 その時
  その刻なり
  我は 魔術
  我は 力なり。」



「帝釈三十三天王を供養する」



焼香して誦します。

「カラ・カラ・マレイニ・シャラシリ・ビラシリ。」

コメント (2)