宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「大悲心を増長させる」

2016年11月10日 | Weblog




大悲心は 幸魂の陽面の徳の一つであり
この手印と眞言は 大悲心の徳を増長させます。


左右の人差し指と 薬指を内縛し
左右の中指を外縛し

左右の親指と小指をまっすぐに立てて
両手で 3回胸の中央を軽く打って誦します。

「オン・サンマヤ
ゴソロタ・サッタ・バン。」
コメント

(お兄ちゃん 魔男の修行をする)

2016年11月10日 | Weblog




             | 妖術師の館 |


(  `m´)つ| ガラッ




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…お兄ちゃんが今夜も
            魔男修業に来られたようね。

            宮地神仙道修業なんぞより
            よほど素晴らしいと思われます ねっ…」


|・)=3 変な事 言うない!




(  `m´)…




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…魔女・魔男の目的は ただ1つ
            冥府の元后であられる伊邪那美命様の元に 還る事…

            では お兄ちゃんの心の内側を ちょっと
            この水晶球で覗いて見る事にしましょうか。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ  ○



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…グレープフルーツと 板コンニャクと けんちん汁が見えます…」



|・) それは 言わない方が…!



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…まあ こういう事に 仏力を使わない方が よろしそうです ねっ…」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…月の美しい今夜は
            ヘカテ(冥府の元后であられる伊邪那美命)に祈願を捧げる事にしましょう。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…器の中に 火を起こして誦します。」


★「我 ここに
  我が望みを成就する犠牲をなす為に
  三乗の女神を召喚するなれば
  我が まなこをを離れざらしめたまえ

  これを燃やしまつりて
  我 御身ヘカテに捧げ
  報いの与えられん事を願わんとす。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…そして 器の火の中に 用意した
            パセリ シナモン ローズマリーとセージを入れて燃やし
            ヘカテへの供物とします。
            全て揃わなくても よろしいでしょう。」



(  `m´)つ(ハーブ)



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…そして 誦します。」



★「我が望みは
○○(ここで願望を誦す)なれば
成就せんことを
かくあれかし。」




(  `m´)「…うずまき部屋が 降伏しますように と…」


      |・)



     

|・) 「おっと うずまき部屋を呪われては たまったものではありません!

     それでは皆さん 御機嫌よう!!」



|ミ サッ!
コメント (8)

「臨終前の御迎え現象」

2016年11月10日 | Weblog





以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

94歳で亡くなった祖母の話なんですが…

祖母が老衰で亡くなる前、まだ意識がはっきりしていた時
自分の家の仏壇を知らない女の人が 掻き回してくる…と変な事を言ってから
何日かして亡くなりました。

祖父が亡くなった時はパーキンソン病だったのですが
最後寝たきり状態で喋る事も ままならなかったのに亡くなる前日、
部屋の隅を見ながら昔に死んだ友達の名前を大声で呼び 手を振っていたと聞きました。

あれってやはり死ぬ前のお迎えみたいな現象だったのでしょうか。

*******

うちの祖父もそうでした。老衰で亡くなる数日前から、
玄関先に亡くなった知り合いが来てるからお茶を出せと言ったり、
窓から黒い服をきた死に神がこっちを双眼鏡で見ていて俺を迎えに来た、と言ったりしていました。

ただそんな事を言う以外は頭はしっかりしていて、
死ぬ直前まで「まだまだやりたい事があるから死にたくない…」って言っていました(;^;)
私は本当に、死に神や死後の世界はあると思います。

余談ですが、その後祖父が亡くなった後、
黄泉の国へ旅立つ途中にうちや親戚の家に寄ったようで、チャイムを鳴らしたり、
玄関をノックしたりした現象がありました。
ちなみに私には直接会いに来てくれて、鈴を鳴らしながら
私の寝ている布団の周りをぐるりと一周して、
私の頭の所に止まって鈴を鳴らしながら円を一周書いて消えました。
うちの田舎では、死者を送る時に鈴を鳴らして送ります。
棺にも鈴を入れて、死者は鈴を鳴らし杖をついて黄泉の国へ旅立つと言われています。

*******

死の直前の言葉。私はとある施設で働いているのですが、
先日施設で老人が亡くなりました。直前まで側にいたのですが、
不思議な事を言っていました。 「私のベッドの下に誰かいる。」
コメント (2)

黄昏ダンシング

2016年11月10日 | Weblog





♪黄昏ダンシング
https://www.youtube.com/watch?v=b3644m2ZNJ4

♪チェック・ポイント
https://www.youtube.com/watch?v=Tf4sKdpGoFw

♪幻の『TBSソング』 1961年
https://www.youtube.com/watch?v=Ys16LoijXAw

ケネディ大統領暗殺の速報を伝える鈴木史郎アナウンサー
19631123早朝OA
https://www.youtube.com/watch?v=Uil10OHLL94

♪ロマンスは熱いうちに
https://www.youtube.com/watch?v=4U2fVBTCtZ0

♪星めぐりの歌
https://www.youtube.com/watch?v=HHNEhT2Ckck

♪案山子
https://www.youtube.com/watch?v=q-YWPosTX1M

♪星に願いを
https://www.youtube.com/watch?v=5f7UxhzAwGI

♪蒼い星くず
https://www.youtube.com/watch?v=k6IY-SdnwnQ

♪夜空の星
https://www.youtube.com/watch?v=mHI4Eoc5r6Q

♪希望という名の光
https://www.youtube.com/watch?v=rWjhK4agB0Y



コメント

「無垢観音の加持を受ける」

2016年11月10日 | Weblog





「八葉蓮華蔵眞性(はちようれんげぞうしんしょう)
赤子本心合天眞(せきしほんしんごうてんしん)
子母光明会末後(しもこうみょうかいみこう)
自他皆度絶塵垢(じたかいどぜくじんく)。」

「オン・アーフリー
アラヤ・アワロギデー
ショラヤ・ボディサド・サルワシッディ
ウン・ウン・パット・スワハー。」



「奇魂と吉祥を増長する」





この眞言と手印によって
智徳(奇魂)と吉祥を増長するとされます。

左手の平を上に向け 指先を右に向けて
胸につけ

右手は 左手の上を覆うようにして

左右の親指同士を絡め

左右の中指は やや逸らせるようにして

左右の指や手のひらがくっつかないようにして誦します。

「ノウマク・サンマンタ・ボダナン・バク
サルバ・フリーシャ・ネソナノウ・サルバダマ・バシタ
ハンラハンタ・ギャギャノウ・サンマ・サンマ・ソワカ。」


「宝生如来の加持を受ける」


宝生如来の加持によって水徳を増長する方法です。

宝生如来に供養を捧げてから





左右の小指を絡め
両手を 親指を入れて握り
左右の人差し指を立てて 指先同士を付けて誦す。


「オン・タタガタ・カヤ・カロミ。」



コメント (2)