![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/d61db82e8d2fbb28e9c41a3fbc2f7535.jpg)
(文殊菩薩の眞言の輪 中央がディー字)
「諸仏正法聖僧伽 (しょぶつしょうほうせいしょうぎゃ)
直至菩提我帰依(ちょくしぼだいがきえ)
以我布施等功徳(じがふせとうくどく)
為利衆生願成仏(いりしゅじょうがんじょうぶつ)。」
「空性ディー字所化現(くうしょうでぃーじしょかげん)
自成尊者妙吉祥(じじょうそんじゃみょうきっしょう)
橘色韶華之少年(きつしきしょうかししょうねん)
右手高挙智慧剣(うしゅこうきょちえけん)
左拈蓮華承経巻(さねんれんげしょうきょうかん)
階跌糸綢珍宝飾(かいてつしとうちんぽうしょく)
心月輪中ディー字旁(しんがちりんちゅうでぃーじぼう)
呪鬘周匝回旋繞(じゅばんしゅうそうかいせんじょう)
放光感召仏菩薩(ほうこうかんしょうぶつぼさつ)
彼等悲智諸徳能(ひとうひちしょとくのう)
融入種字即成就(ゆうにゅうしゅじそくじょうじゅ)
深広智慧斎開展(しんこうちえさいかいてん)。」
「オン・ア・ラ・パ・チャ・ナ・ディー。」
「ディー。」(何遍も誦す。
誦しながら 「ディー字」が自己の舌の上で輝き
自己の口業を清めていると観じる。
「妙慧遣除二障雲(みょうけいけんじょにしょううん)
如日浄妙極光明(にょじつじょうみょうごくこうみょう)
如実見尽一切義(にょじつけんじんいっさいぎ)
故持経巻于心処(こじきょうかんうしんきょう)
任誰堕入輪回獄(にんすいだにゅうりんねごく)
無明暗鈍為苦逼(むみょうあんどんいくひつ)
悲憫衆生如独子(ひびんしゅじょうにょどくし)
説法六十妙音具(せっぽうろくじゅうみょうおんぐ)
教戒雷陣煩悩憫(きょうかいらいじんぼんのうびん)
演音解脱業力鎖(えんおんげだつごうりきさ)
無名暗鈍重苦苗(むみょうあんどんじゅうくびょう)
悉斬尽固挙慧剣(しつざんじんこきょけいけん)
本浄究竟証十地(ほんじょうくきょうしょうじっち)
功徳円成仏子身(くどくえんじょうぶっししん)
三十二相好庄厳(さんじゅうにそうこうしょうごん)
除我心昧礼妙音(じょがしんまいらいみょうおん)。」
「以尊具悲極智光(じそんぐひごくちこう)
尽除我心愚痴暗(じんじょがしんぐちあん)
通達経論之義理(つうたつきょうろんしぎり)
祈賜智慧弁才相(きしちえべんさいそう)
何時発心研経時(かじほっしんけんきょうじ)
抑或思量造論詮(よくこくしりょうぞうろんせん)
枯主尊者妙音尊(こしゅそんじゃみょうおんそん)
但願無碍得親見(たんがんむげとくしんけん)
以此善根回向菩提(じしぜんこんえこうぼだい)。」
(回向)
「以此功徳願証仏自性(じしくどくがんしょうぶつじしょう)
降煩悩怨的之過患(こうぼんのうえんてきしかかん)
生老病死洶涌之波涛(しょうろうびょうしきょうゆうしはとう)
願度衆生解脱輪回海(がんどしゅじょうげだつりんねかい)。」