宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「ターラ菩薩の速やかな加持を受ける」

2016年11月26日 | Weblog




「迅妙度母(じんみょうども)
妙音度母(みょうおんども)
与賜勝福尊(よししょうふくそん)
勝作明威徳母(しょうさくみょういとくも)

無能勝者(むのうしょうじゃ)
于他勝及(うたしょうきゅう)
タム度母(たむども)
三界勝利賜財母 (さんがいしょうししざいも)

行吉祥業降伏(ぎょうきっしょうごうごうぶく)
衆敵顰眉度母(しゅうてきひんびども)
極寂母及烈焔母(ごくじゃくもきゅうれつえんも)

無量覆母(むりょうふくも)
大孔雀母(だいくじゃくも)
不敗王母(ふはいおうも)
山居具光母(さんきょぐこうも)
頂礼 (ちょうらい)

為諸衆生(いしょしゅじょう)
有海救度(うかいきゅうど)
欲獲菩提(よくかくぼだい)
吾亦祈にん至尊母(ごえききにんしそんも)

獅象火蛇(しぞうかだ)
強盗窃賊及 (ごうとうせつぞくきゅう)
鐐こう大海部多(りょうこうだいかいぶた)
怖畏皆 (ふいかい)

寂滅如月光般清涼身 (じゃくめつにょげっこうはんせいりょうしん)
至尊救度仏母頂礼(しそんきゅうどぶつもちょうらい)。」
コメント (12)

(お兄ちゃんによる神道教育)

2016年11月26日 | Weblog





          | 川中部屋 | 



ミ ´_>`) 「…さあ 来月・再来月と 神事続きで忙しくなります。

          お兄ちゃんも うずまき部屋の問題児に深入りしている場合ではありませんよ。」




(  `m´) 「…先生
         
          来年こそ うずまき部屋を倒して
          先生が 玄学界のアレクサンドリア木星王になられるべきです。

          その布石として 私が もみちゃんに関わっている訳ですので」




ミ ´_>`) 「…まあ 気持ちは分かるが…」





(  `m´) 「…今日も 行って参ります。」



+++++++




          | うずまき部屋 | 



 ヽ(゚∀゚)ノ              ピンポーン♪




ヽ(゚∀゚)ノ| ガラッ




     ヽ(゚∀゚)ノ        (`m´  )





ヽ(゚∀゚)ノ 「おや また…」




(  `m´) 「…川中部屋より参りました。

          今日も もみちゃんに神道教育を行います。」
         
         



ヽ(゚∀゚)ノ 「無理ばい…」





(  `m´) 「…そんな事は ありません!

          川中部屋では 弟子に しつけが与えられます。
          もみちゃんも 川中部屋方式で しつけられるべきなのです!」


        |・)  | TV あなたの知らない世界|
             




(  `m´) 「…もみちゃん!

          新倉イワオの世界に浸っていないで
          お兄ちゃんの話しを よくお聞きなさい!!!」





ヽ(゚∀゚)ノ 「ウチでは 弟子に対して

       ・物事を徹底する事
       ・陰湿な言行 愚痴を言う事 聖なるものを汚す言行をしない事

       この2点だけを約束させています。」




ヽ(゚∀゚)ノ 「この2点さえ守れば

       仏教を行おうが 西洋魔術を研究しようが
       古神道仙法教を叩こうが

       何をしても 自由なのです。

       神仙道本部の 弟子に対する放任主義を
       踏襲しているのですよ。」



(  `m´) 「…その放任主義の結晶が 問題児もみちゃんという事であれば

          やはり 神道によるしつけが必要なのです。」

         


|・) 「グル・リンポチェを拝するもん。」



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



「至尊グル・リンポチェ(しそんぐる・りんぽちぇ)
汝乃一切如来仏(じょだいいっさいにょらいぶつ)
慈悲加持総集体(じひかじそうしゅうたい)
広大衆生唯一怙(こうだいしゅじょうゆいいつこ)
身及受用心胸とう(しんきゅうじゅようしんきょうとう)
絶無吝惜奉献汝(ぜつむりんしゃくぶけんじょ)
従今乃至菩提間(じゅうこんだいしぼだいかん)
苦楽善悪貴賊等(くらくぜんあくきぞくとう)
至尊大宝蓮師知(しそんたいほうれんしち)
オン・アー・ウン
ベンザ・グル・ペマ・シッディ・ウン。」


「我無其他希求処(がむきたきぐしょ)
如今悪世汚濁衆(にょこんあくせいおだくしゅう)
沈溺難忍苦泥潭(ちんできなんいんくでいたん)
摩訶蓮師請救抜(まかれんしせいきゅうばつ)
賜予四灌加持尊(しよしかんかじそん)
提携証悟大悲尊(ていけいしょうごだいひそん)
清浄二障威力尊(しょうじょうにしょういりきそん)
オン・アー・ウン
ベンザ・グル・ペマ・シッディ・ウン。」

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++





(  `m´) 「…もみちゃん!
          仏なんて拝んではいけません!!
         
          鉄砲洲稲荷神社の禊で 仏縁を洗い清めなさい!!!!」
         




|ミ サッ    

コメント (2)

思いきりアメリカン

2016年11月26日 | Weblog





♪思いきりアメリカン
https://www.youtube.com/watch?v=RZHtiLK3KMw

♪甦える使命
https://www.youtube.com/watch?v=_ED8JvgY1Cw

♪愛の鐘
https://www.youtube.com/watch?v=hLmJ2eR-JTg

♪愛で殺したい
https://www.youtube.com/watch?v=bkMms1v0Sfc

♪サイオニクス・プリンセス
https://www.youtube.com/watch?v=rdV0oGP9bxc


♪As Time Goes By
https://www.youtube.com/watch?v=g8UsMn8t6I0

♪あの日に帰りたい
https://www.youtube.com/watch?v=Y8K8XMU_apQ

♪君さえいれば
https://www.youtube.com/watch?v=CRCXQwcvD8s

コメント (8)

「生まれる前の記憶」

2016年11月26日 | Weblog




以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++++


衝撃です。
生後三ヶ月の我が子に乳をあげていたら
「おっかさん、あんさんのその味もう飽きましたわ」と言われました。

まだ産まれてすぐなのに・・・!


私達夫婦は東京育ちなのに、なぜ関西弁なのでしょう?

*******

今日ふと生まれる前は何をしていたかと、
9歳になる子どもに聞いて見ました。

空の上の方にひな人形みたいなお姫様が3人いて、
すごろくで割り振られて ママのところに来た。

赤と青と緑の親のグループがあって、ぼくは青チームだった。
赤は怖い親、青は普通の親、緑は優しい親だった。

テレビもあって、お母さんはピンクのエプロンしていて、お父さんは寝ているところが見えた。
子どもがいっぱいいて、みんな順番にすごろくでしゅーって消えて行った。

そのもっと前は、何してた?と聞いたら、
戦争の飛行機が飛んでるところと、石を打って火をつけていた記憶があるそうです。
そのもっとずっと前は蟻(?)だったみたいです。巣にもぐって行く記憶があると。

*******


3歳の娘が、前世の記憶?を話してくれました。同じような経験のある方いますか?

3歳の娘に、「○○ちゃんは、お父さんとお母さんの所に来る前は、なにしてたの?」
と何気なく聞いてみたら、「あのね、△○さんの車にひかれてね、死んじゃったの」
というのでびっくりしました。

娘は駐車場などで、白い車が近づいてくると、過剰に怖がります。
それも娘の言ったことに関係あるのかな?と思いました。
コメント (4)

「光明仏母の加持を受ける」

2016年11月26日 | Weblog




3遍誦す。

「諸仏正法賢聖三宝尊(しょぶつしょうほうけんせいさんぽうそん)
従今直至菩提永帰依(じゅうこんちょくしぼだいえいきえ)
我以所修施等諸資糧(がじしょしゅうせとうしょしろう)
為利有情故願大覚成(いりうじょうこがんだいがくせい)。」


「唯只誦持憶汝之聖名(ゆししょうじおくじょしせいめい)
救脱一切障碍事業母(きゅうだついっさいしょうげじごうも)
賜与無死大楽事業母(しよむしたいらくじごうも)
光明仏母于汝致礼敬(こうみょうぶつもうじょちらいけい)。」


「オン・マンツァ・マン・ソーハー。」(何遍も誦す)


(回向)

「以此功徳願速能(じしくどくがんそくのう)
成就光明母之境(じょうじゅこうみょうもしきょう)
並将一切諸衆生(へいしょういっさいしょしゅじょう)
安立于同等果境(あんりつうどうとうかきょう)。」



「智慧徳を増す」



(法称(ダルマキルティ))

目の前に黄白色の蓮華があり
その中央に 白色に輝く「アー字」があり

そこから法称(ダルマキルティ)が現れ
法称(ダルマキルティ)の胸の中央に 真言の輪があって
智慧の光を放っている様子を観じて誦す。


「アー
前空白黄蓮華中(ぜんくうびゃくこうれんげちゅう)
極白皎潔月輪間(ごくびゃくこうけつがちりんかん)
無生白色アー字上(むしょうはくしょくあーじじょう)
紅黄精字徳庄厳(こうこうせいじとくしょうごん)
融化入光並刹那(ゆうかにゅうこうへいせつな)
現成具徳法称尊(げんじょうぐとくほうしょうそん)
具有無畏獅子吼(ぐゆうむいししこう)
着三法衣半趺坐(ちゃくほういはんふざ)
右手虚空威嚇擎(うしゅこくういかくけい)
左手承托持経函(さしゅしょうたくじきょうかん)
心間黄白蓮華胞(しんかんこうびゃくれんげほう)
文殊童子金剛尊(もんじゅどうじこんごうそん)
極為寂静右施依(ごくいじゃくせいうせえ)
左手執持青蓮華(さしゅしつじせいれんげ)
智慧光芒遍照耀(ちえこうぼうへんしょうよう)
心間無垢明月上(しんかんむくみょうげつじょう)
熾燃明呪珠鬘是(しねんみょうしゅしゅまんぜ)
以如灯火之光芒(じにょとうかしこうぼう)
智慧明亮増長観(ちえめいりょうぞうちょうかん)


「オン・マハグル・ダマゲデ・ベンザチハナ・サリアーダマ・ソーハー。」(何遍も誦す)



「エマホー
従于具徳普賢光(じゅううぐとくふげんこう)
遍利世間興善者(へんりせげんきょうぜんじゃ)
十方尊勝パンディタ(じっぽうそんじゃぱんでぃた)
祈請具徳勝法称(きせいぐとくしょうほうしょう)
文殊金剛刃智身(もんじゅこんごうとうちしん)
安住心間吉祥結(あんじゅうしんかんきっしょうけつ)
通達無垢理猛焔(つうたつむくりもうえん)
愚痴稠厚尽焚焼(ぐちちゅうこうじんふんしょう)
此甚深法実相上(しじんしんほうじつそうじょう)
如是智慧入無能(にょぜちえにゅうむのう)
尽力祈請怙主にん(じんりききせいこしゅにん)
加持相続法称尊(かじそうぞくほうしょうそん)
覚性空明幻之界(かくしょうくうみょうげんしがい)
汝意無二無別之(にょいむにむべつし)
如水入水成如是(にょすいじゅずいじょうにょぜ)
座中此処加持而(ざちゅうししょかじじ)
不可逆奪極深慧(ふかぎゃくだつごくしんけい)
如同無垢秋月白(にょどうむくしゅうげつびゃく)
以総弁定諸妙光(じそうべんじょうしょみょうこう)
釈教閣麼願庄厳(しゃくきょうかくまがんしょうごん)。」


「本尊や上師に8つの吉祥物を捧げる」

8つの吉祥物のそれぞれを献じると観じて誦す事で
それらを捧げた功徳が得られるとされます。





「怙主大悲而加被(こしゅだいひじかひ)
由福徳因生輪宝(ゆうふくとくいんしょうりんほう)
随奉彼於刹那頃(ずいぶひじんせつなけい)
願転正妙之法輪(がんてんしょうみょうしほうりん)




怙主大悲而加被(こしゅだいひじかひ)
無垢美妙吉祥結(むくびみょうきっしょうけつ)
随奉彼於刹那頃(ずいぶひじんせつなけい)
願具遍一切智慧(がんぐへんいっさいちえ)




怙主大悲而加被(こしゅだいひじかひ)
珍宝精華満宝瓶(ちんぽうせいかまんほうへい)
随奉彼於刹那頃(ずいぶひじんせつなけい)
願福徳円為荘厳(がんふくとくえんいそうごん)




怙主大悲而加被(こしゅだいひじかひ)
無染清浄此蓮華(むせんしょうじょうしれんげ)
随奉彼於刹那頃(ずいぶひじんせつなけい)
願輪迴過無染著(がんりんねかむせんちゃく)




怙主大悲而加被(こしゅだいひじかひ)
無垢潔白大法螺(むくけっぱくだいほら)
随奉彼於刹那頃(ずいぶひじんせつなけい)
願闘争敗法音揚(がんとうそうはいほうおんよう)



怙主大悲而加被(こしゅだいひじかひ)
無染清浄此金くい(むせんしょうじょうしきんくい)
随奉彼於刹那頃(ずいぶひじんせつなけい)
願度脱大輪迴海(がんどだつだいりんねかい)



怙主大悲而加被(こしゅだいひじかひ)
聖救護端厳宝傘(せいきゅうごたんごんほうさん)
随奉彼於刹那頃(ずいぶひじんせつなけい)
願為一切聖救護(がんいいっさいせいきゅうご)




怙主大悲而加被(こしゅだいひじかひ)
正法不衰聖幢幡(しょうほうふすいせいどうばん)
随奉彼於刹那頃(ずいぶひじんせつなけい)
願豎不衰正法幢(がんじゅふすいしょうほうどう)。」

コメント (2)