宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「焼香して餓鬼を供養する」

2018年07月29日 | Weblog


焼香して餓鬼を供養する事で
寿徳や智慧徳の増長
平安や 顔色の良さなどが得られるとされます。


線香を3本揃えて
右手と左手の 人差し指と中指の間に挟み
右手を内側にして 親指の先同士をつけて
額の前に 線香を捧げ持って誦します。




「祈請十方三世(きじょうじっぽうさんぜ)
一切諸仏菩薩慈悲加持(いっさいしょぶつぼさつじひかじ)
願此香尽虚空遍法界(がんしこうじんこくうへんほうかい)
利益一切諸衆生(りやくいっさいしょしゅじょう)。」

線香を立てて 焼香して 7遍誦します。

「オン・アザチ・シュロ・プルパヤ・ソワカ。」


7遍誦します。

「オン・バイサジュエ・バイサジュエ・マハ・バイサジュエ
ラザ・サムガテ・ソーハー。」


7遍誦します。

「ナモ・サルヴァ・タタギャター
ヴァロキティ・オン・サンバラ・サンバラ・ウン。」


3遍誦します。

「南無(なむ)
多宝如来(たほうにょらい)。」


3遍誦します。

「南無(なむ)
妙色身如来(みょうしきしんにょらい)。」


3遍誦します。

「南無(なむ)
広博身如来(こうはくしんにょらい)。」


3遍誦します。

「南無(なむ)
離怖畏如来(りふいにょらい)。」


3遍誦します。

「南無(なむ)
薬師琉璃光如来(やくしるりこうにょらい)。」


1遍誦す。

「オン・シッテイ・ロシッテイロ・バンレ・バンレ
ナム・ロディチェ・ブシディチェ・アピシェ・アピシェ
チンタマニ・ソワカ。」


7遍誦す。

「オン・マニ・ペメ・ウン。」


7遍誦す。

「アビジョドンガー。」


(回向)

「煙薬供功徳殊勝行(えんやくくくどくしゅしょうぎょう)
十方三世一切諸仏菩薩(じっぽうさんぜいっさいしょぶつぼさつ)
如何発心正行随喜回向(にょかほっしんしょうぎょうずいきえこう)
我亦如是発心正行随喜回向(がやくにょぜほっしんしょうぎょうずいきえこう)。」
コメント (4)

風曜日 君をつれて

2018年07月29日 | Weblog





♪風曜日 君をつれて
https://www.youtube.com/watch?v=vFsoVJtIxFE

♪昔、むかしは…
https://www.youtube.com/watch?v=8U9TxeES6Ks

♪愛よこんにちは
https://www.youtube.com/watch?v=kaqn5xQOgIY

♪五木の子守唄 (李香蘭)
https://www.youtube.com/watch?v=Q28LZgrqAmY

♪君が通り過ぎたあとに
https://www.youtube.com/watch?v=v8sWMlCZwHc

♪聖飢魔Ⅱ-3-Back In The U.S.S.R.
https://www.youtube.com/watch?v=TDyxqzBs1oI

♪い・に・し・え 日暮し
https://www.youtube.com/watch?v=nSCTvtkJZWk

コメント (2)

「三条錫杖経」

2018年07月29日 | Weblog



(錫杖)

錫杖を鳴らして経文を誦す事で
魔障が祓われ 供養の功徳を獲得する事ができ、
錫杖を身近に置くだけでも 災障などが除かれるとされます。


錫杖を右手に持って誦します。

「当願衆生(とうがんしゅじょう)
設大施会(せつだいせえ)
示如実道(じにょじつどう)
供養三宝(くようさんぽう)
設大施会(せつだいせえ)
示如実道(じにょじつどう)
供養三宝(くようさんぽう)。」(ここで錫杖を3回振り鳴らす)


「以清浄心(にしょうじょうしん)
供養三宝(くようさんぽう)
発清浄心(ほつしょうしょうじん)
供養三宝(くようさんぽう)
願清浄心(がんしょうじょうしん)
供養三宝(くようさんぽう)。」(ここで錫杖を2回振り鳴らす)

「過去諸仏(かこしょぶつ)
執持錫杖(しゅじしゃくじょう)
已成仏(いじょうぶつ)
現在諸仏(げんざいしょぶつ)
執持(しゅじ)
現成仏(げんじょうぶつ)
未来諸仏(みらいしょぶつ)
執持錫杖(しゅじしゃくじょう)
当成仏(とうじょうぶつ)
故我稽首(こがけいしゅ)
執持錫杖(しゅじしゃくじょう)
供養三宝(くようさんぽう)
故我稽首(こがけいしゅ)
執持錫杖(しゅじしゃくじょう)
供養三宝(くようさんぽう)。」(ここで錫杖を3回振り鳴らす)



「南無恭敬供養(なむきょうけいくよう)
三尊界会(さんぞんかいえ)
恭敬供養(きょうけいくよう)
顕密盛教(けんみつじょうきょう)
哀愍摂受(あいみんしょうじゅ)
護持大衆(ごじたいしゅ)。」


(回向)

「願以此功徳(がんにしくどく)
普及于一切(ふきゅういっさい)
我等与衆生(がとうよしゅじょう)
皆共成仏道(かいくじょうぶつどう)。」
コメント (2)

「文殊眞実名経」

2018年07月29日 | Weblog




「文殊眞実名経」は チベット仏教の中で特に重視されている経文であり、
誦す事で 智慧や空性 菩提心を増長させるとされ

これを誦しているうちに
記憶力が向上し 般若に近づいた人もいるとされます。

以下 「文殊眞実名経」の 二十四頌です。

+++++++++++++++++++


「随楽成就微妙義(ずいらくじょうじゅみみょうぎ)
一切悪趣悉清浄(いっさいあくしゅしつしょうじょう)
諸有情中殊勝尊(しょうじょうちゅうしゅしょうそん)
一切有情令解脱(いっさいうじょうりょうげだつ)
煩悩敵中独勇猛(ぼんのうてきちゅうどくゆうもう)
威猛能破愚痴怨(いもうのうはぐちおん)
具吉祥智而厳身(ぐきっしょうちにごんしん)
執持堅固之悪相(しつじけんごしあくそう)
能令動于百種手(のうりょうどううひゃくしゅしゅ)
挙歩相中而作舞(きょほそうちゅうにさぶ)
吉祥百手皆円満(きっしょうひゃくしゅかいえんまん)
遍空界中令作舞(へんくうかいちゅうりょうさぶ)
大地中囲一界分(だいちちゅういいっかいぶん)
以一足跟堅踏之(にいっそくこんけんとうし)
以足爪甲界分内(にそくそうこうかいぶんない)
浄梵世界尽令押(じょうぼんせかいじんりょうおう)
無二一義法之義(むにいちぎほうしぎ)
即微妙義無怖義(そくみみょうぎむふぎ)
亦種種識具色義(やくしゅじゅしきぐしきぎ)
于心意識具相続(うしんいしきぐそうぞく)
体義無余数歓喜(たいぎむよすうかんき)
愛空之性殊勝智(あいくうししょうしゅしょうち)
舎離三有之貪欲(しゃりさんうしどんよく)
二有歓喜広大者(にうかんきこうだいしゃ)
色貌鮮潔若白雲(しきぼうせんけつにゃくびゃくうん)
光明殊勝如秋月(こうみょうしゅしょうにょしゅうがつ)
亦如初出妙日輪(やくにょしょしゅつみょうにちりん)
爪如赤銅光皎潔(そうにょせきどうこうこうけつ)
頭冠殊勝尖末青(ずかんしゅしょうせんまつせい)
勝発亦復紺青色(しょうほつやくぶこんせいしき)
大宝光明具吉祥(だいほうこうみょうぐきっしょう)
正覚化身庄厳具(しょうがくけしんしょうごんぐ)
諸百世界皆令動(しょひゃくせかいかいりょうどう)
而能具彼神足力(にのうぐひじんそくりき)
持于広大実性念(じうこうだいじつしょうねん)
四念住中静慮王(しねんじゅうちゅうせいりょおう)
以七覚支為花香(にしちがくしいげこう)
即是如来功徳海(そくぜにょらいくどくかい)
解八道支義理故(げはちどうしぎりこ)
是解眞実正覚道(ぜげしんじつしょうがくどう)
于諸有情大分着(うしょうじょうだいぶんじゃく)
亦如虚空無所著(やくにょこくうむしょじゃく)
一切有情意中生(いっさいうじょういちゅうしょう)
速疾猶如有情意(そくしつゆうにょうじょうい)
解諸有情根与義(げしょうじょうこんよぎ)
能奪有情諸心意(のうだつうじょうしょしんい)
亦解五薀実性義(やくげごうんじつしょうぎ)
清浄五薀令受持(しょうじょうごうんりょうじゅじ)
決定出彼諸返際(けつじょうしゅつひしょへんさい)
亦能出于決定中(やくのうしゅつうけつじょうちゅう)
向決定出道中住(こうけつじょうしゅつどうちゅうじゅう)
宣説一切決定出(せんせついっさいけつじょうしゅつ)
抜十二支三有根(ばつじうにしさんうこん)
持于清浄十二種(じうしょうじょうじうにしゅ)
具有四諦之義相(ぐうしていしぎそう)
解持八種之心識(げじはっしゅししんしき)
十二実義令具足(じゅうにじつぎりょうぐそく)
十六実性現体解(じゅうとくじつしょうげんたいげ)
以二十種成菩提(ににじっしゅじょうぼだい)
勝解一切正覚相(しょうげいっさいしょうがくそう)
一切正覚幻化身(いっさいしょうがくげんかしん)
無辺億界令出現(むへんおくかいりょうしゅつげん)
彼諸刹那現了解(ひしょせつなげんりょうげ) 
亦解刹那諸有義(やくげせつなしょうぎ)
種種乗者方便理(しゅじゅじょうしゃほうべんり)
利益去来皆了解(りやくきょらいかいりょうげ)
決定出于三乗者(けつじょうしゅつうさんじょうしゃ)
住在于彼一乗果(じゅうざいうひいちじょうか)
諸煩悩界清浄性(しょぼんのうかいしょうじょうしょう)
尽能滅除諸業果(じんのうめつじょしょごうか)
過于一切江海中(かういっさいこうかいちゅう)
寂静如行中出現(じゃくしえにょぎょうちゅうしゅつげん)
煩悩及与随煩悩(ぼんのうきゅうずいぼんのう)
及以習気皆棄舎(きゅうにしゅうきかいきしゃ)
以于大悲智方便(にうだいひちほうべん)
于諸有情作利益(うしょうじょうさりやく)
一切想義皆棄舎(いっさいそうぎかいきしゃ)
亦令滅除心識意(やくりょうめつじょしんしきい)
能縁一切有情心(のうえんいっさいうじょうしん)
亦解一切有情意(やくげいっさいうじょうい)
在彼一切有情心(ざいひっさいうじょうしん)
随順一切有情意(ずいじゅんいっさいうじょうい)
充満一切有情心(じゅうまんいっさいうじょうしん)
令諸有情心歓喜(りょうしょうじょうしんかんき)
成就究竟無錯謬(じょうじゅくきょうむさくびゅう)
一切謬解皆舎離(いっさいびゅうげかいしゃり) 
于三義中無疑智(うさんぎちゅうむぎち)
諸我三種功徳性(しょがさんじゅくどくしょう)
五薀義理三徳中(ごうんぎりさんとくちゅう) 
于諸刹那能分別(うしょせつなのうふんべつ)
一刹那中正等覚(いちせつなちゅうしょうとうがく)
持于一切正覚性(じういっさいしょうがくしょう)
無身之身身中勝(むしんししんしんちゅうしょう)
解了諸身之返際(げりょうしょしんしへんさい)
種種諸相諸処顕(しゅじゅしょそうしょしょけん)
大宝即是大宝首(だいほうそくだいほうしゅ)。」






(技芸天)

飲食を捧げて誦します。

「祈願技芸天女(きがんぎげいてんにょ)
以無碍神力加持(にむげしんりきかじ)
此飲食普済(しおんじきふさい)
十方一切鬼神(じっぽういっさいきしん)
及六道一切渇乏者(きゅうりくどういっさいかつぼうじゃ)
令一切鬼神仰仗(りょういっさいきしんぎょうじょう)
天女神力(てんにょしんりき)
皆得安楽(かいとくあんらく)
無碍解脱(むげげだつ)。」


「ナマ・ウジメマ
シカディウェイ
プラハドヤ・シャガラ・ジャルリン
タドヤター・シヴァ・ジャドレイ・ワイラメ
ジャリニ・ウン・パッタ・スヴァーハー。」



(技芸天)

飲食を捧げて誦します。

「祈願技芸天女(きがんぎげいてんにょ)
以無碍神力加持(にむげしんりきかじ)
此飲食普済(しおんじきふさい)
十方一切鬼神(じっぽういっさいきしん)
及六道一切渇乏者(きゅうりくどういっさいかつぼうじゃ)
令一切鬼神仰仗(りょういっさいきしんぎょうじょう)
天女神力(てんにょしんりき)
皆得安楽(かいとくあんらく)
無碍解脱(むげげだつ)。」


「ナマ・ウジメマ
シカディウェイ
プラハドヤ・シャガラ・ジャルリン
タドヤター・シヴァ・ジャドレイ・ワイラメ
ジャリニ・ウン・パッタ・スヴァーハー。」




「阿弥陀仏の加持を受ける」



「極楽浄土常転妙法輪(ごくらくじょうどじょうてんみょうほうりん)
慈顔悲心恒愛有情衆(じがんひしんこうあいうじょうしゅう)
往昔立誓救度有情苦(おうしゃくりっせいきゅうどうじょうく)
礼敬定印無量光如来(らけいじょういんむりょうこうにょらい)。」

「オン・アミデヴァ・フリー。」(何遍も誦す)

コメント (2)