宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「大方等大集月蔵経」

2019年08月25日 | Weblog



「大方等大集月蔵経」の経文の一部でも
誦したり 聴いたり 他者に教えたりする事で

守護や福徳
業障の消除 六波羅蜜を円満ならしめるなどの
13種の功徳が得られるとされます。


以下 「大方等大集月蔵経」の一部で
誦す事で三精気を増すとされます。

「タドヤター・モリム・カルマ・マパム・カルマ・アビパム・カルマ
ダラパム・カルマ・シダパビヒム・カルマ・バーシャビヒム・カルマ
ユーニビヒム・カルマ・アサニビヒム・カルマ・パハビヒム・カルマ
ユーニビヒム・カルマ・アサニビヒム・カルマ・パハビヒム・カルマ
ッチャラビラパーリ・サンダラビヒム・カルマ
サカラチャラクスチュ・ジャラクスチュ・ビピサクスチュ
サルヴァロカ・インドラ・ヤクスチュ・スムルティ
ビヒピムリム・サクスチュ・スヴァーハー。」
コメント (2)

「太陽神経叢のチャクラを開発する」

2019年08月25日 | Weblog




クンダリーニ・ヨガにおける修練です。

床に座し、
両手を 尻部の後ろに置いて 手のひらを床につけて
両足を まっすぐに伸ばす。

両足を60度の角度に持ち上げながら 息を吸い込み、
息を吐きながら 両足を降ろす。

ここまでを1セットとして 10回繰り返す。

10回繰り返したら
今度は 両足を持ち上げて
両手は 床に水平になるようにした姿勢を維持して
視線を 足のつま先に置きながら
「火の呼吸」を3分間ほど行う。


+++++++++

https://www.yoga-plus.jp/yoga_column/yoga_kouka/2965.html

(火の呼吸)

両鼻から深く息を吸いお腹を膨らませます。

次にお腹を背骨の方に勢いよく引くように凹ませ、両鼻から吐きます。

凹ませたお腹をゆるめ、自然に両鼻から息を吸います。

この呼吸を吸うのと吐くのを、間隔を途切れさせずに断続的に行うのが、火の呼吸です。

目標は1分間に200回であり、1秒回に3回から4回です。

しかし初めて行う方は、まずは吸うのと吐くのを出来るようにして、
次に1分間30回ぐらいのペースで行います。

+++++++++

そして 最後に息を吸い込んで、少しの間息を止めてから
息を吐く事をして終えます。
コメント

「塩による浄化法」

2019年08月25日 | Weblog




以下 10年以上前に存在していたHPに掲載されていた情報のコピペです。

+++++++++++

2.風呂場で
  アイスクリームの容器に塩を入れて風呂場に置いておきます。
  体を洗い頭を洗い(シャンプーも普通に)、洗い終わって湯船に浸かったときに少量手の平にとって、
  手の平の上で延ばした後髪の毛に付けます。頭皮にゴシゴシやるのではなく、
  髪の毛にまんべんなく広げるイメージで付けます。

  手の平に少し残しておいて、肩から二の腕にもこすりつけます(痛くない程度に)。
  髪の毛の方ほ少しは頭皮にも刷り込みますが、飽くまで髪の毛が主役です。

  数回刷り込んだら浴槽の中でお湯を頭からかけます。じゃばじゃばかけて下さい。
  浴槽内でやるから、お湯は減りませんからね。
  おまけに、塩がお湯に溶けて塩風呂になりますから、一石二鳥です。

3.帰宅後
  どこかに行って帰って来て肩が重く感じたり肩が凝った感じがした場合は、
  玄関(表)に塩を撒いて下さい。撒き方は、相撲の土俵に力士が塩を撒くような撒き方です。
  撒いた後少しだけ、肩に振りかけて下さい。
  盛り塩はやってはいけません。盛り塩をすると、良いものも悪いものも
  一緒に呼び寄せます。お清めするには、塩を撒くのが一番。

4.ヒーリングを受けた後
   ヒーリングを受けたり、施したあとには、一つまみ口に入れます。
  口の中と、肉体を清めてくれます。
コメント

「大乗理趣六波羅蜜多経」

2019年08月25日 | Weblog





「大乗理趣六波羅蜜多経」の経文の わずか4文字だけを
読経したり 写経したり
聴いたり 他者に教える事で

一切の障難が除かれ
無量無辺の功徳を獲得し
毘盧遮那仏の姿と違いが無くなるとされます。

以下 「大乗理趣六波羅蜜多経」の一部です。


「爾時(にじ)
六波羅蜜多菩薩(ろっぱらみったぼさつ)
具足威儀而於仏前(ぐそくいぎにおぶつぜん)
各各自説陀羅尼秘密文句(かくかくじせつだらにひみつもんく)

第一布施波羅蜜多菩薩
説眞言曰(せつしんごんわつ)

ナマー・バガヴァティヤ・ダリサナリ・マハーパヌミ・フーム・スヴァーハー

第二浄戒波羅蜜多菩薩
説眞言曰(せつしんごんわつ)

ナモ・バガヴァテヤ・ハラ・ハラ・ヌシルヒヤティ
ハリプラブッダ・フーム・パット

第三安忍波羅蜜多菩薩
説眞言曰(せつしんごんわつ)

ナモ・バガヴァティヤ・スラ・プラティ・ヒヤティ・イフーム
チチ・ビサスヴァ。」
コメント

( 真柱様の御好物シリーズ:リンゴのシャーベット )

2019年08月25日 | Weblog




+++++++++++++++

       ■ 裏天理時報 ■


(中山善司)               
(  `m´)  「…もみは             |・)

           お金が欲しいとか

          美味しいものを食べたいとか

          お金持ちのイケ面とデートしたいとか

          欲求がないの??」


(中山善司)               
(  `m´)  「…戒律のせいで 自制しているの?    |・)

           それとも 欲求自体がないの?」


(中山善司)               
(  `m´)              |・)



|・) 「もし 天理王の化身、

     一瞬にしても欲を起こせば

     化身といえども 大教会に克するを得られず」



(中山善司)               
(  `m´)              |・)




(中山善司)               
(  `m´)  「…やっぱり ちょっと普通ではないようだ。    |・)

           おやさとやかたの 憩の家で

           診察させた方がいいのかな」


(中山善司)               
(  `m´)  「…さて お盆が過ぎて

           過ごしやすくなってきましたけれども、

          昔 学校給食で食べた 

          冷たい リンゴのシャーベットが美味しかったですね、

          また食べたいですよ」


+++++++++++++++



 ── そういうわけで 今日は中山御殿で リンゴのシャーベットパーティーだ ──


            | ■□ 中山御殿 ■□ |



        いつくしみ深き 友なるイエスは 
   \ ♪ 罪とが憂いを 取り去りたもう 心の嘆きを ♪ /
       
        (中山善司) (出口ペペ)          
        (  `m´)(  `m´)         
     (緑っち宮司)
   ζ~(  `m´)~ζ |・)(  `m´)




(中山善司)               
(  `m´)    「…今日は リンゴのシャーベットを

             美味しく頂く事にしよう。
 
             昨夜 私が作ったリンゴを凍らせておいたから

             すぐ 食べられるよ!」



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…中山のおっさんは

              料理しないイメージがあるけれど

              実際は どうなの?」



(中山善司)               
(  `m´)    「…そんな事ないよ!

             私は 庭で作っているミニトマトを収穫したり、
             
             キュウリの浅漬けぐらいは 自分で作るんだよ」



  |・) 
      (リンゴ)(リンゴ)(リンゴ)(リンゴ)(リンゴ)



(  `m´)    「…シャーベット 美味しそうだなぁ」



(中山善司)               
(  `m´)    「…ビールもあるし 麦茶もあるから

             好きなものを 飲んでいいよ」


(出口ペペ)
(  `m´)つ 「…私は やっぱりビール、娘は 麦茶だ」




(中山善司)               
(  `m´)    「昨日は 変な事を想像して

           こんな事を 話しちゃったんだよなあ。

           出口に 私の顔を舐められたら どうしようなんて」



(出口ペペ)
(  `m´) 「…NZよ! 何を言うのだ!

         私は断じて ホモではないのだ!」



(中山善司)               
(  `m´)    「…でも 私の事が 大好きだから

            わざわざ 中山を名乗ったり したんだろう?

           その大好きという感情が 

           あらぬ方向に展開する可能性だってある。」


(出口ペペ)
(  `m´) 「…NZよ! 私はそんな事をしないのだ!」




(  `m´)つ  「…このシャーベット 懐かしい味わいだなぁ」



|・) 「美味しいもん」


 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ   「…もみじちゃんは

               アタシの股間のシャーベットを食べていいの♪」



 (緑っち宮司)             
ζ~(  `m´)~ζ             (`m´  ) |・)



(中山善司)               
(  `m´)つ    「…リンゴ リンゴ と…」

        |・)


              
(出口ペペ)
(  `m´)つ 「…NZよ!

          リンゴと言って 娘を取ろうとしているだろう!」



(中山善司)               
(  `m´)つ  「…娘は 天理教の子になる運命なんだよ」  |・)!

           


 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ  「…リンゴ 6個目♪

               ビールも 美味しい♪

               あっ」




  (緑っち宮司)                         (中山善司)  
ζ~(`m´  )~ζ ==========3  ブーーーーーッ!!     !(`m´  )



                      


~ガス~      ~ガス~  ~ガス~
     ~ガス~      
        (中山善司)      
        (  `m´)つ… 
                   ~ガス~  ~ガス~


 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…まあ

              中山のおっさんが

              アタシの リンゴガスを吸い込んで
            
              気絶しているようだけど、

              それじゃ アタシ 

              ほろ酔いで 帰る事にしようっと♪」



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ  「…もみじちゃんは          |・)!

              アタシと 大阪に帰るはずよね♪」



(出口ペペ)
(  `m´)つ 「…梅子は               |・)!

           パパと一緒に 大本本部で

           裏神業をするのだ。」



(  `m´) 「…もみちゃん 危ない

          逃げるんだぁーーーーー!」



|ミ サッ!

コメント

「ハヌマーン神の加持によって 自己の知性や弁才や慧徳の増長を得る」

2019年08月25日 | Weblog




ハヌマーン神に礼拝や供物を捧げて誦す事で
自己の知性や弁才や慧徳や寿徳の増長が得られるとされます。


★「ブッディル・バラ(Lの発音)ム・ヤショ・ダイリャム
  ニル・バヤトヴァム・アロガタ・アジャトヤム・ヴァク
  パトゥヴァム・チャ・ハヌマト・スマタナト・バヴェト。」



以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++++

台湾で母親と一緒に支柱推命見てもらった。
その2年前くらいに母は熟年離婚してたんだけど、
生年月日以外何も話してないのに、

女の占い師さんに「訳あって今お一人かと思うのですが…」と言われ、
びっくりした。

あと私に対して、
近い内に婦人科疾患にかかるから気をつけなさいと言われたが、
本当に卵巣嚢腫が見つかった。

*******

3人の占い師に25で結婚すると言われ、
全く結婚願望なかったのでちょっと早いなぁと思ってました。

今年24でプロポーズされ、25歳の来年、結婚予定です。

*******

よく当たるという占い師に見てもらった当時は独身で彼氏もいませんでしたが、
貴方が振り向いてくれるのを見てる男性がいる事、
約一年半後の3月にめでたい事がおこる暗示が出ていて
もしかしたらオメデタかもと言われました。

信じてなかったけど、当たってました。

*******

私の母が台湾で占ってもらっていた
家を2軒持ちますよ、と言われてまさかねぇと笑っていたけど数年後父と離婚
実家近くに戻り叔母の所有する小さな家を格安で譲ってもらい2軒"目"の家を持った


*******

20代前半の頃に友達に誘われ占い行きました

「あなたは27歳で一度結婚か?となりますが出来ません。
と言うよりその人とは例え結婚しても
不幸続きだし長続きもしません。

29歳でそのときにお付き合いしてる相手と結婚しますね。
その人とは生涯付き添います。結婚は29歳ですね。」


そんな事すっかり忘れて生きてましたが、
土曜日に大掃除してたら結婚しても捨てずに取っといて
新居に持ってきてた過去のスケジュール帳やプリクラ手帳などが入った箱を発見
そこに占いの結果を書いて貰った紙もありました

恋愛以外にも占って貰ってたんですけど、読み返したら当たっててびっくりしました

私、29歳で結婚してます(笑)
27歳でプロポーズされるも婚約破棄、
その後付き合った相手と29歳で結婚して今に至ります
コメント (2)

2019年08月25日 | Weblog










♪虹
https://www.youtube.com/watch?v=tMCP8VwweC8

♪Don't Look Back In Anger
https://www.youtube.com/watch?v=5YA8nhrJgyM

♪To Feel The Fire
https://www.youtube.com/watch?v=f-6j4MUGauI

♪Smells Like Teen Spirit
https://www.youtube.com/watch?v=hTWKbfoikeg

♪永遠の胸
https://www.youtube.com/watch?v=0ty92QCumDY

♪Back In The U.S.S.R.
https://www.youtube.com/watch?v=TDyxqzBs1oI

♪同じ月をみてる
https://www.youtube.com/watch?v=99ZT2e5OTsM
コメント

「大吉義神呪経」

2019年08月25日 | Weblog




「大吉義神呪経」の16文字でも
誦したり 他者に教えたりする事で
転輪聖王となり 梵福を成就し
無数の諸仏を供養したのと同じくなり
菩提の道が得られるが、

この経文に不信の念を起こす事で
その人は地獄に堕ちるとされます。

以下 「大吉義神呪経」の一部です。

「説此呪已(せつししゅい)
天龍阿修羅夜叉羅刹(てんりゅうあしゅらやしゃらせつ)
皆大驚怖(かいだいくふ)
生於厭患身毛皆竪(しょうおえんかんしんもうかいじゅ)
不楽聴是結大呪界(ふらくちょうぜけつだいしゅかい)
欲陥形去地如金剛不得陥入(よくかんぎょうきょじにょこんごうふとくかんにゅう)
周匝火然猶如地獄(しゅうそうかねんゆうにょじごく)
此諸天衆皆住空中一心聴呪(ししょてんしゅかいじゅうくうちゅういっしんちょうじゅ)
即説呪曰(そくせつしゅわつ)

ウサ・ウサ・ナカ・ナカ・ハナ・ハナ・カーカークスミリ
クスミシクスクスミシ・クスブクスブ
ルプカブカプ・カーナカブ・カーロクスラシ・クスママニ
クスクスマニ・クシクシ・マリクシ・クシリ・カーラ・カークシリ
カーナカーニリ・カーパパカーニリ・ピカーティカータ
スヴァピパパヒパーナ・カーニシニリ・ヒシリ・ヒシシリ・ピヒヒシリ。」





「ヒンドゥー体系における月相と加持」


(ベルンダ女神のヤントラ)

ヒンドゥー体系においても
満ちる月・満月・欠ける月の三相や
毎日の月相を それぞれ司る女神が存在し、
それらの月相を司る女神の加持を受ける事が重要であるとされています。

8月25日は 新月より25日目で
この日は ベルンダ女神の司る日であり、
このマントラを誦します。

★「アイム・フリム・シュリム・イム・オン
  クロム・ボロム・クラウム・ジュムラウ・ッチャラウン
  ジュラウム・スヴァーハー
  イム・ベルンダ・ニトヤ・シュリ・パドゥカム・プジャヤミ
  タルパヤミ・ナマハ。」



「如来不思議秘密大乗経」



「如来不思議秘密大乗経」の16文字でも
誦したり 聴いたり 他者に教えたりする事で

菩提聖法を護持した事になり
無量の福が得られるとされます。


以下 「如来不思議秘密大乗経」の一部です。


+++++++++++++++++++

「夜摩天作如是説(やまてんさにょぜせつ)
スラ・スラヒバニ・スラクサヤ・スラクサエ・バーヴァニ
即是此説(そくぜしせつ)
苦苦集苦滅向苦滅道諦(くくしゅうくめつこうくめつどうてい)

彼兜率天作如是説(ひとそつてんさにょぜせつ)
ウサレ・ムサレ・ビバーヌ・サムチャリ
即是此説(そくぜしせつ)
苦苦集苦滅向苦滅道諦(くくしゅうくめつこうくめつどうてい)

彼化楽天作如是説(ひけらくてんさにょぜせつ)
タラター・サムタラター・ターラクサヤ・タラムカ
即是此説(そくぜしせつ)
苦苦集苦滅向苦滅道諦(くくしゅうくめつこうくめつどうてい)

彼他化自在天説作如是(ひたけじざいてんせつさにょぜ)
ハハフ・ハハビナヤ・ハハビガメ・ハラ・ニルガメ
即是此説(そくぜしせつ)
苦苦集苦滅向苦滅道諦(くくしゅうくめつこうくめつどうてい)

彼魔衆天作如是説(ひましゅてんさにょぜせつ)
アンガラム・アンガラムラム・アンガラーパドゥカム・アンガラニ
即是此説(そくぜしせつ)
苦苦集苦滅向苦滅道諦(くくしゅうくめつこうくめつどうてい)

彼梵衆天作如是説(ひぼんてんさにょぜせつ)
スベ・スバカリ・スバビサナ・スババルタナ
即是此説(そくぜしせつ)
苦苦集苦滅向苦滅道諦(くくしゅうくめつこうくめつどうてい)

梵輔天作如是説(ぼんほてんさにょぜせつ)
ミハリ・サムハリ・サラニ・サラーサラニ
即是此説(そくぜしせつ)
苦苦集苦滅向苦滅道諦(くくしゅうくめつこうくめつどうてい)

彼梵会天作如是説(ひぼんえてんさにょぜせつ)
マラナ・マラナ・サンディ・マラナ・マロサナ・マラナ・ウパサマナ
即是此説(そくぜしせつ)
苦苦集苦滅向苦滅道諦(くくしゅうくめつこうくめつどうてい)。」





コメント (2)