宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「羅漢の加持が授けられる」

2022年04月13日 | Weblog

 

 

焼香礼拝して誦します。

「若人覚悟世上苦(にゃくにんかくごせじょうく)
願断煩悩諸根源(がんだんぼんのうしょこんげん)
願消一切諸罪業(がんしょういっさいしょざいごう)
独自修行入大定(どくじしゅぎょうにゅうだいじょう)
得大智慧菩提果(とくだいちえぼだいか)
具大威徳永解脱(ぐだいいとくえいげだつ)
断尽見思不輪迴(だんじんけんしふりんね)
得諸天人之供養(とくしょてんにんしくよう)
具足三明与六通(ぐそくさんみょうよろくつう)
得諸無量之功徳(とくしょむりょうしくどく)
神通自在得延寿(じんつうじざいとくえんじゅ)
住於人間護正法(じゅうおにんげんごしょうぼう)
修四帰依大供養(しゅしきえだいくよう)
大礼拝披甲護身(だいらいはいひこうごしん)
点上名香供羅漢(てんじょうみょうこうくらかん)
静坐結印心観想(せいざけついんしんかんそう)
伏虎羅漢身金色(ふくこらかんしんこんじき)
頂有月輪現光明(ちょううがちりんげんこうみょう)
心中藍光照行人(しんちゅうらんこうしょうぎょうにん)
行者全身藍透明(ぎょうじゃぜんしんらんとうめい)
再観自身光一点(さいかんじしんこういってん)
飛起進入羅漢心(ひきしんにゅうらかんしん)
住羅漢心消業障(じゅうらかんしんしょうごうしょう)
除断四大諸災病(じょだんしだいしょさいびょう)
降龍伏虎制外道(こうりゅうふくこせいげどう)
摧滅妖魔諸鬼神(さいめつようましょきじん)
十大弟子羅漢尊(じうだいでしらかんそん)
人天福田我頂礼(にんてんふくでんがちょうらい)。」

何遍も誦す。

「タドヤター
オン・ムニムニ・マハー・ムニ・シャキャムニ
サルヴァ・サンガ・ハリフリジャ・ソーハー。」

コメント

「土地神を供養する法」

2022年04月13日 | Weblog

 

 

焼香し 
可能であれば花や果物 クッキーや肉類などを捧げて行います。

3遍誦す。

「南摩本師釈迦牟尼仏(なまほんししゃかむにぶつ)。」


3遍誦す。

「オン・アー・ウン。」

「奉請土地神
拿督公(だかんこう)。」

7遍誦す。

「ナモ・サンマンダ・ボダナン
オン・ドゥル・ドゥル・チビ・スヴァーハー。」

7遍誦す。

「オン・マニ・ペメ・ウン。」

7遍誦す。

「オン・サンダラ・カダ・スヴァーハー。」

7遍誦す。

「オン・サンバラ・サンバラ・ボマナサラ
マハー・ザンババ・ウン・パッタ・スヴァーハー。」

7遍誦す。

「オン・トロトロ・ザヤムカヘ・スヴァーハー。」

 

「弟子/信女(男性の場合は弟子 女性の場合は信女)
〇〇(自分の住所と名前)
今日準備了(こんじつじゅんびりょう)
〇〇(供物の名前 花であれば鮮花 クッキーであれば餅乾など)
供品来供養福徳正神(くひんらいくようふくとくせいしん)
十方土地神(じっぽうとちじん)
請您来領収(せいにんらいりょうしゅう)
並祈求您能保佑(へいきぐにんのうほゆう)
弟子/信女(男性の場合は弟子 女性の場合は信女)
能有貴人扶持(のうゆうきじんふじ)
遠離是非(おんりぜひ)
作事穏定(さじおんじょう)
財源広進(ざいげんこうしん)
得人疼有好人縁(とくにんとうゆうこうじんえん)。」

(回向)

「願以此功徳(がんにしくどく)
回向給拿督公或土地公(えこうきゅうだかんこうこくとちこう)
地神和地基主(ちじんわちきしゅ)
往生仏光浄土(おうじょうぶっこうじょうど)
地基主的過去七世父母的(ちきしゅてきかこしちせいふもてき)
過七世冤親債主(かしちせいえんしんさいしゅ)
願他們(がんたもん)
早日脱離苦海的生善処(そうじつりくくかいてきしょうぜんしょ)。」

コメント

「満願呪によって香の供養をする」

2022年04月13日 | Weblog

 

 

 

満願呪を誦してから香に息吹をかけ、
その香を焼香するならば
その煙を浴びた人の悪業が浄化され
伝染病が癒され 仏道を成就する助けになるとされますが、

満願呪を誦して焼香して
三宝や諸神 有情を供養する事もできます。

6遍誦す。

「オン・パドモスニーサ・ヴィマレ・フーム・パット。」

1遍誦す。

「願此香華(がんしこうげ)
普遍十方(ふへんじっぽう)
供養三宝(くようさんぽう)
護法龍天(ごほうりゅうてん)
普薰衆生(ふくんしゅじょう)
同入仏智(どうにゅうぶっち)。」

 

コメント

「四月の御陵拝日」

2022年04月13日 | Weblog

 

 

・4月1日 応神天皇:恵我藻伏崗陵

・4月3日 神武天皇:畝傍山東北陵

・4月6日 後鳥羽天皇:檜尾陵

・4月13日 桓武天皇:柏原陵

・4月15日 神功皇后:狭城盾列陵

・4月18日 推古天皇:磯長山田陵

・4月30日 履中天皇:百舌鳥野耳原南陵

 

【桓武天皇 御陵遥拝詞】

「かけまくも かしこき
第五十代天皇と 称(たたへ)まつり
柏原陵(かしわばらのみささぎ)に鎮まり坐(ま)す
天皇尊(すめらみこと)の大前(おほまへ)を
遥(はるか)に拝(おろがみ)まつりて白(まを)さく、
〇〇(自己の住む地名と 自己の氏名)は
わが遠祖(とほつみほや)より
子孫(うみのこ)の次々(つぎつぎ)受け伝へ
蒙(かがふ)りまつれる 
広き厚き大御恵(おほみめぐみ)を
嬉(うれ)しみ 辱(かたじけな)み
今日(けふ)の御祭日(みまつり)に
謹(つつし)み 敬(いやまひ)拝(おろがみ)まつらくを
平(たひら)けく 安(やすら)けく聞こしめして
現御神(あきつみかみ)
大八洲国(おほやしまくに)しろしめす
天皇尊(すめらみこと)の大御代(おほみよ)を
動(うご)く事なく 佐夜具事(さやぐこと)なく
天地(あめつち)のむた 窮(きは)みなく、
守り幸(さきは)へたまへと
かしこみ かしこみも白(まを)す。」

コメント

「七仏懺悔法」

2022年04月13日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて行います。

3遍誦す。

「南無毘婆尸仏(なむびばしぶつ)
南無尸棄仏(なむしきぶつ)
南無毘舎浮仏(なむびしゃふぶつ)
南無拘留孫仏(なむくるそんぶつ)
南無拘那含牟尼仏(なむくながんむにぶつ)
南無迦葉仏(なむかしょうぶつ)
南無釈迦牟尼仏(なむしゃかむにぶつ)。」

1遍誦す。

「七仏世尊(しつぶつせそん)
我今懺悔(がこんさんげ)
我昔所造諸悪業(がしゃくしょぞうしょあくごう)
皆由無始貪瞋癡(かいゆうむしとんじんち)
従身語意之所生(じゅうしんごいししょしょう)
一切我今皆懺悔(いっさいがこんかいさんげ)。」

7遍誦す。

「タドヤター・オン・リ(Lの発音)ポ・リ(Lの発音)プテ
グハ・グハテ・タラリ(Lの発音)テ・ニルハラテ
ヴィマラ(Lの発音)テ・マハ・ガテ・ジネカンテ・スヴァーハー。」

コメント

「疾病(はやりやまい)の為の祈り(聖公会の祈祷文)」

2022年04月13日 | Weblog

 

 

「全能の神よ
主は その民(たみ)の野(の)にありて
モーセとアロンに逆らいし時、
怒りて流行病(はやりやまい)を起こし

また ダビデ王の時
流行病(はやりやまい)をもって
七万人(しちまんにん)を滅ぼしたまいしといえども、
憐憫(あわれみ)を忘れずして
遺(のこ)りし者を救いたまえり。

我ら今 罪の為に流行病(はやりやまい)にかかり
死にし者 少なからず。

主 昔(むかし)贖罪(あがない)の祭りを享(う)けて
御遣(みつかい)に命(めい)じ
民を滅ぼす事を止(とど)めたまいしごとく 我らを憐れみ
この大いなる疾病(やまい)を除きたまわんことを、
主イエス・キリストによりて
こいねがいたてまつる アーメン。」

コメント

( 天理教校  教祖誕生祭 マーチングバンド・リハーサル )

2022年04月13日 | Weblog

 


+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■ 

        【第一面:真柱室だより】

         
  (中山善司)               
 (  `m´)  「…最近は たけのこをもらう機会が多く、

            てんぷらやご飯で 美味しく頂いています」


        【第二面:天理教校だより】

 (中山善平)               
(  `m´)   「…先日は 喉の調子が悪かったのですが、

           おかげ様で 回復しました」


+++++++++++++++


               | ■□ 天理教校 ■□ |

 (久保校長)               
(  `m´)つ   「…さあ マーチングバンド部の諸君!

             来週の 教祖誕生祭における

             マーチングバンド お祝い大行進のリハーサルだ!」

 (久保校長)               
(  `m´)つ   「…18日は 親里を回るコースで

             おやさまの御誕生の 喜びをもって

             誇り高く演奏するのだ」


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζ「…あのー 校長先生…

            リハーサルの様子を見学させて頂いて

            よろしいでしょうか?


         (久保校長)               
        (  `m´)


 (久保校長)               
(  `m´)つ   「…おや これは うみちゃん

             天理教校へ ようこそ。

             どうぞ自由に見学していって

             天理教校の雰囲気を知って下さい」

            
 (久保校長)               
(  `m´)つ   「…また 残念な事に

             この格式ある教校も

             今では 不良学生が 大部分を占めているので

             不良学生に染まらないように 気を付けて欲しい」


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζ「…はい わかりました…」

 

 (久保校長)               
(  `m´)つ   「…さあ それでは一曲目、

             ハッピーバースデイ・おやさまの練習だ!」


                                 (うみちゃん)
(  `m´)(  `m´)つ 「…あれー うみちゃんじゃーん! ζ~(`m´  )~ζ

                 うみちゃん

                 俺達と一緒に 教室でポーカーをやりながら

                 焼きそばパンを食べようよ!」


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζ「…みんな どうもありがとう。

            うみは今 リハーサルを見学させて頂いていて」


         (うみちゃん)
(  `m´)つζ~(  `m´)~ζ(  `m´)「…今日の 焼きそばパンは

                          俺達のおごりだよ!

                          それじゃ 教室に行こう!」

 (久保校長)               
(  `m´)つ   「…リハーサルが始まったが、

             あれっ?

             さっきまで あちらにいた

             うみちゃんの姿が見えなくなった…」


 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ 「…校長先生、

            先ほど うみちゃんが こちらで

            リハーサルを見学しているという情報が入りまして、

            本物のうみちゃんか どうか まず確認させて頂き、

            ニセうみちゃんであれば 捕獲して

            表統領先生に引き渡しを致します」

 

 (久保校長)               
(  `m´)つ   「…うみちゃんは 急に姿が見えなくなりましたが、

             私は 月江の理の親ですから、

             月江を捕獲する事は 私が許可しませんよ!」

 

 (久保校長)               
(  `m´)つ   「…それでは諸君

             続いて おやさま おうまれの歌で、

             二曲目は 演奏と合唱を混合して行進するのだ」


        \  ♪ おやさま お生まれ 花四月 ♪/  
  
ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)(  `m´)|・)~ζ 

 

 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ   「…おや

              うみちゃんが 合唱に加わっているようだが…」

 (久保校長)               
(  `m´)つ   「…あれは うみちゃんではない!

             月江!!

             どうして ニセうみちゃんになって

             勝手に 合唱に加わっているんだ!!!」

 

                |・)~ζ 

♪プレイバック part 2
https://www.youtube.com/watch?v=Aspcj5txFEc

|・)~ζ♪「子育てセミナーで勧誘をする愛実町で
       異端の方向なの 小西梅代を祀っているの
       布教所では所長が真夏でも半袖禁止だと
       怒鳴っているから ようぼく達も長袖になる

       馬鹿にしないでよ 伏魔殿なのよ
       強制ばかりで カルト状態 カルト状態
       布教所は  カルト状態 カルト状態

       馬鹿にしないでよ やってられないよ
       これは逃げ出した ようぼくのセリフ
       恋愛禁止で 見合い強要で
       女はいつも 隷従なんて

       所長 一体何を教わって来たの?
       ようぼくだって ようぼくだって 疲れるわ

       男尊女卑が当然だと指導している通り
       おかしい団体よ おやさまの言葉とも違っているの
       子供達が好きな習い事をやっていれば
       布教所が禁止だと言って止めて来るわ

       「辞めたら駄目 不幸になるだろ」
        布教所って クレイジー クレイジー
        所長の頭は クレイジー クレイジー

        「辞めたら駄目 不幸になるだろ」
        これは引き留める 講師のセリフ
        不幸になると言ってたけれど
        止めて不幸になった人などいないよ?

        所長 一体何を教わって来たの?
        私やっぱり 私やっぱり 辞めるわね

        布教所から Good bye Good bye
        布教所から Good bye 」

 

(松村布教部長)
 (  `m´)つ 「…さあぁぁぁーーーっ!!        |・)~ζ!

           ニセうみちゃんのクソガキ発見!!!
       
           直ちに捕獲する!!」

 

           (中山善司)               
         ⊂(  `m´)つ 「…頂いたたけのこで 八宝菜も食べたよ!

                     ジー君 登場!!」

 (中山善司)               
(  `m´)  「…松村!!!!!!!!

           小さい娘を捕獲する事など

           真柱が許さないのや!!!

           金玉パンチ!!!!」

 

      (松村布教部長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                   (松村布教部長)
                    (  `m´)つ… カクッ


(中山善司)               
(  `m´)               |・)~ζ

 

 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…さあ 月江は           |・)~ζ!

            パパの乳首を吸って

            おやさまに お祝いの気持ちを示すのや」

  (久保校長)               
⊂(  `m´)つ   「…月江!!!                |・)~ζ!
 
              私の乳首を授かって
 
              おやさまの御心を 自分の心とするんだ!!!!」

|ミ サッ!
         
            

 

コメント (2)

「受難の週日 晩の祈り」

2022年04月13日 | Weblog

 

 

日本政府ワクチン分科会、ワクチン接種中止を検討 

度重なる追加接種で懸念も 
4回目接種に専門家「立ち止まり検討を」 

モルヌピラビル販売開始わずか85日間で9名死亡、
詳細公表されず 

***

逃げの体制に入ったか 

***

半年で効果が消えるって言ってんだから、
最低でも半年ごとに打たなきゃだめだろ
それともワクチンは意味なかったって認めるのか? 

***

今のところ
2回接種者は未接種扱い
3回接種してやっと接種者扱い 

***

2回と3回と4回はいいけど0回と1回と5回以上はダメ

↑バカみたいじゃない? 

***

無症状のウィルスのために
年間4回ワクチン打って年間4回寝込むんか
バカじゃねえのかw 

***

ワクチンの効果が短くて副作用反応も強く
メリットよりデメリットのが大きい
コロナは次々変異して旧ワクチン何度も接種したとこで無意味
最初から言われてたのに
製薬会社のゴリ推しに屈しただけ 

***

最近市内でワクチン打って
3日後に突然亡くなった72歳の女性いるけど
その話がバーッとジジババにも広がってるから接種率悪くなりそう 

***

「3回目を打ちました!」と報告してた配信者が
数日以上更新がない。
打つまでは毎日のように配信してたのに何が起こったんだろな 

***

3回目打った近所の50代のババアが
寝たきりになっとるwww 

***

4回目となると
打った奴だけ明らかにやべぇ症状が出て
分かっちゃうんだろうな 


***

親戚がワクチン3回目打って間もなく脳出血で死んだ
直前に健康診断もしして異常無くてピンピンしてたのに 

***

イスラエル先輩が
4回目接種後は数週間しか抗体もたないって発表してたでしょ
先輩んとこ間隔的に来月あたりからはじめなきゃならないはずの
5回目の話も全くしなくなったし 

***

 

 

コメント

「心身の輝きが得られる」

2022年04月13日 | Weblog

 



シーク教のマントラで
礼拝や供養を捧げて誦す事で
心身の輝きが得られます。

★「ダース・タイライ・ケー・バインテー
  リド・カル・パルガース。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++++++++

うちは所謂、霊感家族。(母方の血筋だけ)
大学にあがるまで、ただのオカルト家族だと思っていたが、
大学2年ぐらいに実家に帰ったとき、
このオカルト家族の成り立ちを初めて知ることになった。

集まったのは、母、長男、私、の3人。
父は事実上離婚状態で、次男は昔に亡くなった。
(長男が予知夢で亡くなると予言して、1週間後に亡くなった)
でまぁ、何故か霊感の話になり、拝み屋の経緯を母が語りだした。

母方の祖母が子供のころの話。
祖母が熱を出して死ぬかもしれん、ってぐらいの状況で、
曾祖母が、どっかの神社に
「自分はどうなってもいいから子供を助けてくれ」とお百度参りしたそうな。
したらば、不思議なことに祖母は翌日熱がひき、一命を取り留めた。
だが、曾祖母が1年後に亡くなった。

そして、亡くなると同時に祖母に霊感が備わった。
大人になった祖母は、有名な寺や神社だとかに「何故霊感が備わったか」と聞き歩いたら、
「曾祖母がお百度参りしたことがきっかけ」という結論だった。
要は、
「助けてやったんだから、救われない霊を成仏させ、人々を救え」
と、仏か神かが言っているらしい。だから備わったと。
そしてその役目は血が続く限り継がれるもので、
放棄は許されないだとか何とか。

そもそも、祖母の血筋には
仏教に携わる人らも混ざってるとか何とかで、素質的なのはあったのかもしれん。
そういうきっかけで、祖母は拝み屋を生業にしている。

そして何故母がこの話を切り出したかというのは、
祖母の歳も歳だから、跡継ぎを指名したいと祖母が言い出したからだという。
この力は長女が1番つよいという謎のシステムで、
母の兄弟では母が長女だから1番、私の兄弟では私が長女だから1番、らしく、
母と私のどちらかが継いで欲しいらしかったが、断った。


「まぁ、断るよねw」と跡継ぎ話を終わらせた母。
霊感話も終わるかと思ったら、最後に1つ忠告してきた。
「お前たち、右手は人にかざすなよ。相手から悪いものを吸い取ってしまう。
 痛みや悪い霊、そういったものを自分がもらうことになるからね」
兄と私、ポカーン。これも拝み屋だからか?
この忠告の後で、兄と私の「そういえばこんなことが!」という心当たり。
その心当たり話で盛り上がる中、
ふと「やっぱりオカルトだわ、うちは」と思ったよ。

母親も断った。
継ぐと、そこに生きてる人間がいるかのように
霊が見えるようなレベルに達することになるから、
気が狂う、やりたくない、とさ。


母曰く、この血筋は「因縁深い相手」としか縁がなくて、
まず結婚するときは因縁を払わないといけないとか。
だから後継いで力を得て、払わなあかんらしい。
母や、兄んときは祖母がそれをやってあげたんだが、
祖母にもそこまでもう力ないから、
私が結婚するときは払える奴いねぇよ?とはいわれた。

「最悪、あんたが結婚するときは命かけて私が払ってやるから、
こんな役目を負うのはこれでやめにしちまうか!」
と母は言っている。
「でも、そんなことしても、あんたが子供を産んだら、
その子が大きな宿命を負わされそうだけど」とも言われた。
逃げ場なし。

 

○祖母は2度死に掛けているということ。そのうちの1つが
結婚するときの因縁祓い
○母が小さい頃聞いた話だと、
「13日のカイド様に助けられた」とか言ってたということ。
○祖母が小さい頃住んでたところは板柳という場所。

これらを踏まえて、それらしき場所は「海童神社」だと推測されます。


○祖母曰く「神様はもう地上界にいない、避難した」
○祖母曰く「今の拝み屋は基本的に殆どが
【悪いもの】に【神様】だと騙されて、
 当たりはするものの、それは利用されてるうんたるか
→母・私「それじゃおめぇはなんなんだ?w」
○青森にいるほかの拝み屋はことごとく死亡(↑に所以があるのか)

○祖母が他に死に掛けたときに現れたのは小指ほどの恵比寿。
 以後まつるけど、大黒とセットだって後々気付いて、大黒もまつった。
 でも、商売やってないし、納めた?(曾祖母は商売系だったらし)
○龍神もついてたようだけど、強すぎるから、納めた。
→要するに、なんかイッパイ神様に守られてた?ぽい話。
○祖母は高野山で修行した
→その流れで私の守護霊は真言密教系の坊さんらしい。


脱線かもしれませんが、
○実家の仏壇に牛の顔に人の身体を魔が現れたらしく、
 錫杖やらでどーにかした以来、
母の霊感は0になったらしい→もう母は跡継ぎになれない・ならない。
○私「神様いないなら、もう跡継ぎとかいらなくね?」、
母「拝み屋は祖母で終わりにしよ」
という話もしました。

 

実名はあげてなかったんですけど、聞いた話をそのまま書き込むとすれば、
「拝み屋なんかの殆どは【悪いもの】に【神】だと騙されてる。
 最初の頃は、悪いものの力で占いなんか当たったりするけど、いずれダメになる。
 青森にいる拝み屋も引退した人や亡くなった人も多い。
 陸奥の蛇で有名になった人も、(なんたらかんたらで)もうだめだよ」
的なこと言ってた。

コメント

「涅槃に到り 三種の悉地が得られる」

2022年04月13日 | Weblog

 


自己が如意宝珠王に変成して
四門の中央部にある 32枚の花弁の蓮華の中央の台に座して
全身より光を放って 一切の有情を照らすと観じ
金剛合掌をして 
親指以外の八本指を軽く曲げて 宝珠のような形にして誦し

「オン・アバンランハンカン・マニ・パドメ・ウン。」

「ア」のエネルギーが自己の内外に及び 虚空と同化し
「バン」の黄白色のエネルギーによって 諸境界より離し
「ラン(舌で弾く音)」のエネルギーによって無垢が得られ
「ハン」のエネルギーによって諸垢を遠離し 生死の門を度し
「カン」のエネルギーによって行相門が得られると観じる。

このようにして
金剛三昧を証得して
普賢聖位に安住し
一切如来と十六菩薩の授記が得られ
弥勒如来を目の当たりとし、
臨終において 無量寿仏の浄土に往生できるとされます。

 

 

「土地神を供養する一法」

 

香や供物を用意して行い、
可能であれば 道教で使用する金紙を用意して
金紙で元宝を折ります。

そして
左手のひらを上に向け、
右手は 親指を内側に入れて握って下に向け、
右拳で 左手のひらを1回打ちながら1遍
「ナモ・サンマンダ・ボダナン
オン・ドゥル・ドゥル・チビ・スヴァーハー。」と誦す事を
7回繰り返します。

左手のひらを打つ時に、
大地が割れて 大地の中から赤光が放たれて
そこから 赤光を満面にたたえた
土地神が現れて上下する様子を観じる。
(ここで生気のない土地公を観じないようにする)

そこで男性は 左足で一回地を踏み、
女性は右足で一回地を踏んで誦す。

「弟子○○(でし 自分の名前)
召請土地公(しょうせいとちこう)

(※ここで祈願したい事があれば、
祈求〇〇として祈願する)

(※もし金紙を用意している場合には
ここで
弟子準備金銀財宝と誦す)

虔誠持誦往生呪七遍(けんせいじしょうおうじょうじゅななへん)
回向西方世界阿弥陀仏(えこうさいほうせかいあみだぶつ)
祈求阿弥陀仏加持(きぐあみだぶつかじ)
〇〇(住所を言う)
之福徳正神増長神力(のふくとくせいしんぞうちょうしんりき)。」

7遍誦す。

「ナモ・アミターバーヤ・タターガターヤ
タドヤター・アムルト・ドバヴェ
アムルタ・シッダムバヴェ・アムルタ・ヴィクランテ
アムルタ・ヴィクランタ・ガーミニ・ガガナ
キルタ・カレ・スヴァーハー。」

(回向)

「願以此持誦(がんにしじしょう)
往生呪七遍(けんせいじしょうおうじょうじゅななへん)
回向西方世界阿弥陀仏(えこうさいほうせかいあみだぶつ)
祈求阿弥陀仏加持(きぐあみだぶつかじ)
〇〇(住所を言う)
之福徳正神増長神力(のふくとくせいしんぞうちょうしんりき)。」

 

「如意輪根本陀羅尼を誦す」

 

合掌して 両手の間を少し開けて
左右の薬指と小指の間を離し

自己の胸の中央に 月輪があり
月輪の中央の蓮華台の上に
金色に輝く「キリク字」が光を放つ様子を観じて誦します。

「タドヤター
オン・チャクラ・ヴァルッティ・チンタマニ
マハー・パドメ・ルル・ティスタ・ジュヴァラ
アーカルサーヤ・フーム・パット・スヴァーハー。」

コメント