熊本地震の発生から2カ月経ちました。
震度7の地震が2度も襲い、想像もしなかった未曾有の大惨事となりました。
犠牲になられた方々、被災されたみなさまには、改めてお悔やみとお見舞いを申し上げます。
まだ余震も続き、1700回を越えました。
市も、発災直後同様の緊急配備態勢が続いています。
私たち議会も防災服で執務にあたる毎日です。
長期の避難生活を余儀なくされている方もまだまだいらっしゃいますが、緊急の避難生活から住まいを確保し、生活再建をすすめていく時期になって来ました。
・長期化する避難者の方々の処遇改善
・被災者の実態にあった罹災証明の発行
・公、民間を問わず、安心して生活できる仮設住居の提供
・被災者への経済的支援
・商工・農漁業など、経済と生業の再生
・学校も含む公共施設の修繕・改修
などなど、
課題はいっぱいです。
6月議会で設置が決められた「熊本地震からの復旧・復興に関する調査特別委員会」がいよいよ始まります。
6月の予定についてご案内致します。
【第2回】
6月17日(金)午前10時から
市役所議会棟2階・予算決算委員会室
*今回は、那須議員が質疑を行います。午後の予定です。(共産党市議団の質問は、答弁含まず持ち時間15分)
傍聴は、議会棟5階ロビーのモニターです。
【第3回】
6月30日(木)午前10時から
市役所議会棟2階・予算決算委員会室
★モニターにはなりますが、是非傍聴にもおいでください。
★引き続き、ご意見・ご要望・ご相談を党市議団へお寄せください。
震度7の地震が2度も襲い、想像もしなかった未曾有の大惨事となりました。
犠牲になられた方々、被災されたみなさまには、改めてお悔やみとお見舞いを申し上げます。
まだ余震も続き、1700回を越えました。
市も、発災直後同様の緊急配備態勢が続いています。
私たち議会も防災服で執務にあたる毎日です。
長期の避難生活を余儀なくされている方もまだまだいらっしゃいますが、緊急の避難生活から住まいを確保し、生活再建をすすめていく時期になって来ました。
・長期化する避難者の方々の処遇改善
・被災者の実態にあった罹災証明の発行
・公、民間を問わず、安心して生活できる仮設住居の提供
・被災者への経済的支援
・商工・農漁業など、経済と生業の再生
・学校も含む公共施設の修繕・改修
などなど、
課題はいっぱいです。
6月議会で設置が決められた「熊本地震からの復旧・復興に関する調査特別委員会」がいよいよ始まります。
6月の予定についてご案内致します。
【第2回】
6月17日(金)午前10時から
市役所議会棟2階・予算決算委員会室
*今回は、那須議員が質疑を行います。午後の予定です。(共産党市議団の質問は、答弁含まず持ち時間15分)
傍聴は、議会棟5階ロビーのモニターです。
【第3回】
6月30日(木)午前10時から
市役所議会棟2階・予算決算委員会室
★モニターにはなりますが、是非傍聴にもおいでください。
★引き続き、ご意見・ご要望・ご相談を党市議団へお寄せください。