上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

絵本の読み聞かせ

2022-11-14 22:04:15 | 日記
コロナで長くお休みだった帯山小学校の読み聞かせボランティアが再開しました。
感染対策をしながらということで、教室内の子どもたちは自分の席に着席のまま、私たち読む方はマスクをして。
でも、子どもたちは、集中して熱心に聞き入ってくれました。
訪れたのは1年生の教室、子どもたちとの距離があることも考えて、わかりやすく、そしてドキドキするような作品をと、選書しました。
選んだのは、「ライオンをかくすには」
みんな、とても喜んでくれました。
子どもが小学生の時から、15年以上続けて来ましたが、私にとっても楽しい、10分間の朝のボランティアです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「化学物質過敏症」について理解を深めましょう

2022-11-13 19:37:17 | エトセトラ
11月12~13日に開かれた「はあもにいフェスタ2022」に、化学物質過敏症患者会「くまもとCSの会」の展示コーナーが設けられていました。
強い香料によって体調を崩す「香害」や、化学成分が原因となって体調が悪くなる「化学物質過敏症」が近年増え、日常生活に困難を抱える方々がいらっしゃいます。
原因が目に見えないこともあり、まだまだ理解が進んでおらず、症状を持った方々が生きづらい社会です。
現在、患者会がつくられ、行政への働きかけなども行われていますが、社会全体で、理解を広げ深めていく必要があります。
会場には、「化学物質過敏症」のこと、患者会の取り組み、医学的な視点からの考察、国や自治体の取り組みなど、さまざまな視点からの展示が行われていました。
さまざまな人たちが集まる催しの会場の展示は、いろんな方に理解を深めていただくいい機会になります。
昨年に続く、はあもにいフェスタでの展示、よかったと思います。
このような企画をもっと広げていくこと、そのためにも、行政による取り組みももっとすすめていかなければと思います。
私も勉強して、発信していきたいと思います。

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子錠付きの市長室に、市民は入れない・・・・こんな市政は変えましょう!

2022-11-09 12:53:44 | 選挙
2022年熊本市長選・こんな市政は変えましょう!
電子錠付ドアで市民をシャットアウト
こんな市長室があるでしょうか?

大西市長になって、市長室は突然「電子錠付」になりました
現在の市庁舎が1981年に落成して以来、歴代4人の市長のもとで30年以上、もともとあったドアで何の支障もありませんでした。
なぜ、大西市長になって「電子錠」付ドアにする必要があったのでしょうか。理解できません。
450万円もの改修費まで使った、ムダ遣い
以前のドアは、現庁舎が建てられた際、「市庁舎に設置された美術品」としても紹介された「肥後六花」をあしらった引手の付いた立派なものでした。そんな由緒あるドアを、450万円も使い「電子錠付ドア」に変えてしまいました。
なんという「ムダづかい」でしょう。

 

「開かれた市政」に逆行するものです
電子錠付ドアの前には、守衛まで配置され、厳重に出入りがチェックされています。市民が気軽に訪れることができない領域となっています。こんな市長室が、全国のどこにあるでしょうか?
市民をシャットアウトするような市長室にいては、市民に寄り添い、市民の声に耳を傾けることはできません。「開かれた市政」に逆行するものです。

国会議員さんから、こんなつぶやきがありました
「住民を締め出すような錠付ドアは、国会の大臣室にもない」

市民に閉ざされた市政を変えるチャンス、それは13日の市長選挙です。
よくする会のますだ牧子候補は、開かれた市政を実現します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの便り

2022-11-07 19:26:04 | 日記
慌ただしい毎日、なかなか帰郷できない私に代わって、子どもたちが田舎の母を訪ねてくれました。
畑の柿が熟してしまうのが気になっていたようで、あちこちに電話していました。
都合で立ち寄ってくれた娘家族が柿を収穫して、長男家族が収穫した柿を取りに行ってくれました。
段ボールいっぱいの柿、早速義母が干し柿にしてくれました。
息子のパートナーも手伝ってくれたので早く終わったと、義母が嬉しそうに話してくれました。
今年も、美味しい干し柿が食べられそうです。
義母と家族に感謝です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「市庁舎建替え」、その根拠となる耐震性能評価の妥当性を問う裁判・・・傍聴にご参加を!

2022-11-05 09:56:45 | 熊本市政
今後の市政に関わる重要な課題である「市庁舎建替え」問題。
建替えの根拠となる耐震性能評価の妥当性を争う裁判が、下記のとおり行われます。
どなたでも傍聴できます。傍聴席がいっぱいになるように、是非傍聴にご参加ください!

日時:11月9日(水)午前11時より
場所:熊本地裁・第1号法廷


市長は、有識者会議開催中を理由に、市庁舎問題について見解を述べようとしていませんが、市長選後は急ぎ建替えをすすめることが予想されます。
400億円のムダづかいを許していいのか、市民の意思表示が必要な時です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする