3連休なのに何処へも行かず自宅でひっそりとするしかありません。
胆振管内でも感染者が出ているので、無理に人混みの中に行くことを避けなければならないと思い自宅におります。
ニュースを見たらどのチャンネルでも新型コロナウイルスのことばかり、感染者の接触者や行動範囲を情報公開していただかないと安心して出かけることができません。
そんなことで、自宅でDIYに夢中になるとあっという間に時間が経過して3日目にようやくカッテングボード2枚を完成させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/ddfaa4ba493b3cce65aeb6f20679a443.jpg)
くるみ材をジグソーで切り出してサンダーで#80、#120、#320順番に研磨して仕上げていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/069be0f8ac81ac5b8a54f20f03fe7b24.jpg)
研磨を終わらせてクルミ油で木肌を拭いて艶を出します。その後に自宅で薪ストーブ内に焼印を入れて熱しから押すと完成です。
胆振管内でも感染者が出ているので、無理に人混みの中に行くことを避けなければならないと思い自宅におります。
ニュースを見たらどのチャンネルでも新型コロナウイルスのことばかり、感染者の接触者や行動範囲を情報公開していただかないと安心して出かけることができません。
そんなことで、自宅でDIYに夢中になるとあっという間に時間が経過して3日目にようやくカッテングボード2枚を完成させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/ddfaa4ba493b3cce65aeb6f20679a443.jpg)
くるみ材をジグソーで切り出してサンダーで#80、#120、#320順番に研磨して仕上げていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/069be0f8ac81ac5b8a54f20f03fe7b24.jpg)
研磨を終わらせてクルミ油で木肌を拭いて艶を出します。その後に自宅で薪ストーブ内に焼印を入れて熱しから押すと完成です。
※あひる坂 WOODY CRAFT ザイズ380×140 厚さ20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/13/5262d718cbad652028dc110636d55eb4.jpg)
くるみ材の木目は筋が大きいのが特徴で右が白くて左が赤味がかっていまが同じ材料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/13/5262d718cbad652028dc110636d55eb4.jpg)
くるみ材の木目は筋が大きいのが特徴で右が白くて左が赤味がかっていまが同じ材料です。
右の取っ手を細くしましたが無垢材なので簡単には折れません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます