昨年に続いての“桜カワセミ”を狙いました。
正直言って撮れる確率は、せいぜい1割~2割だろうとは思っていましたが…。
カワセミは通過するばかりで桜の木にはとまりません。
一度だけ桜の下の堰堤にとまったのですが、それっきりでした。
結局ネタなしのボウズになってしまいましたが、状況写真を少し載せておきます。
普段は撮らないヒヨドリなんですが、桜の花がきれいだったので、まあ、たまには良いでしょう。
撮影機材:OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25 IS PRO
6時50分 ISO2500 1/1250 f/5.6 露出補正:±0 焦点距離:500mm
6時58分 ISO1250 1/1250 f/5.6 露出補正:±0 焦点距離:500mm
6時59分 ISO2000 1/1250 f/5.6 露出補正:±0 焦点距離:500mm
桜はきれいだったので、プラスカワセミはまた来年です。
残念…!