MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

満開の桜に

2023年03月29日 | カワセミ

今日は予定外のこんな写真が撮れました。

撮影機材:OMDS OM-1 + ED300mm F4 PRO 

9時25分 満開のソメイヨシノにとまった雌カワセミです ISO1250  1/1000  f/5.6

 

今日、スタートは一昨日と同じ時計台脇だったので、手持ち撮影がやりやすい 300mm f/4 を久しぶりに防湿ケースから持ち出しました。

最初はここで“菜の花どまり”狙いです。

しかし結果的に菜の花にとまったところを撮れたのは、この1枚だけでした。

7時39分 あまり良い場所ではなかったですが… ISO1000  1/1250  f/5 

 

7時49分 菜の花の前ボケで IS5500  1/1250  f/4

 

今日は二組のペアが入り乱れて、何だかよく解らない状況でした。

7時57分 これは、上手くいっているペアのほうかな? ISO2500  1/1000  f/5.6

 

8時03分 雄が一羽だけ残りました ISO800  1/1000  f/4

 

ホバリングもちょっとだけ

7時31分 ISO2000  1/1250  f/4

 

7時38分 ISO640  1/320  f/5.6

 

8時01分 ペリット、発射! ISO1000  1/1250  f/5 ←右から左へ

 

この後、カワセミがどこかへ行ってしまったので、さらに上流のサクラか、ハナモモどまり狙いに変更。

サクラの所に移動してカメラをセットしたら、アレ~ッ?、既にソメイヨシノの枝にとまっているじゃありませんか。

何というラッキー!!!

 

…と言う訳で、最後に桜どまりをもう一枚

9時20分 もうちょっとスッキリした場所にとまってくれれば…って贅沢でしょうかね? ISO1000  1/1250  f/8

桜が散る前に撮れるのは後1~2日でしょうか?

明日またレンズを 150-400mm に戻して再挑戦してみようかな。

10時10分終了

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風を避けて公園脇の川へ

2023年03月27日 | カワセミ

家の玄関を出る時、風の強さに少々迷いがありましたが、とりあえず行ってみることにしました。

着いてみると、やはり予想以上の強風に加えてカワセミが来ない!

この状態で待つのは辛いので、急遽、公園脇の川(通称、時計台脇)に移動しました。

こちらは昨年の10月以来5ヶ月ぶりです。

時計台脇は、カワセミのいる場所によっては遊歩道が狭く、大型の三脚が使えません。

どうしても手持ちになるので、待機には少々厳しいものがあります。

まあそれでも北風に吹かれて待つよりはマシなので、ガマンしましょう。

ここにも雄雌がいるのですが、あまり順調そうではありません。

下流と同じように雄が魚を捕っても雌に渡さないんですよね~。

そこで今日の狙いはパフォーマンスよりグリーンバックのとまり物に変更。

8時36分 狭いグリーンベルトのバックに入りました ISO1000  1/1250  f/5.6

 

対岸のオニグルミの枝にとまったので、ここは飛び出し狙いに。

9時21分 手持ちで待つのは結構キツいですがなんとか飛び出してくれました ISO1600  1/1600  f/5.6

飛び出しの5連写を合成

今日の成果はこれだけでした。

そろそろこんな寒さも終わりにして欲しいですね。

9時30分終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBCが終わって

2023年03月24日 | カワセミ

今週は“写真”も“カワセミ”も忘れてテレビにかじりついていました。

それにしても準決勝のサヨナラ二塁打、決勝の大谷vsトラウト。

漫画や小説よりもドラマチックな結末が待っていましたよね。

まだ今日もテレビの報道番組ではWBCネタが続いていますが、今日は貴重な雨が降らない(はずの)日なので早めにいつもの川へ…。

 

ところが今日は雄雌四羽が入り乱れて、中々写真になる様な状況になりません。

撮影機材:OMDS OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

6時55分 これは上流の雄かな?  ISO2500  1/1250  f/5.6 焦点距離:500mm

 

7時31分 この二羽はペアではありません   ISO1250  1/1600  f/5.6 焦点距離:300mm

 

今日のホバリングは3回だけでした。

6時56分 位置取りがちょっと…  ISO400  1/320  f/5.6 焦点距離:400mm

 

7時01分   ISO400  1/320  f/5.6 焦点距離:300mm

 

7時03分   ISO800  1/320  f/5.6 焦点距離:300mm

 

今日は、ほぼ状況写真で終わりました。

川の桜は満開で、まさに見頃。

WBCの優勝と、東京の桜が満開になるのが同じ日というのも凄い偶然と言えるかもしれませんね。

10時00分終了。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待しても無理?

2023年03月20日 | カワセミ

川の桜が咲き始めました。

暖かくなってきて、上流側のペアは順調そうなのですが、どうやらここの雄はダメそうです。

まあ、このまま様子を見るしか無いんでしょうね。

普段とまっている枝にも緑色の芽が出始めて、春の訪れを感じさせてくれます。

撮影機材:OMDS OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

8時49分 ISO500  1/1600  f/5.6 焦点距離:400mm

 

朝一は出が渋くて、その中、唯一撮れたダイビングショットです。 ←右から左へ

6時44分 ISO1250  1/1250  f/6.3 焦点距離:280mm

 

お馴染みのホバリングは1回分だけ。

8時46分 ISO80  1/320  f/5.6 焦点距離:400mm

 

魚を捕って目の前へとまりました

8時47分 ISO400  1/1600  f/5.6 焦点距離:500mm

この魚は給餌に持っていかず、自分で食べちゃいました。

特に珍しいシーンも無いので、本日はこれくらいにしておきます。

10時00分終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ仲良くなるはずなのに……

2023年03月16日 | カワセミ

もうそろそろ“給餌”or“交尾”が見られるはず…と思いながら出かけるのですが…。

ダメですねえ~。

何時まで経っても魚を運んでこない雄に、痺れを切らした雌が文句を言いにやって来ました。

撮影機材:OMDS OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

雌が雄に突っかけました。「いい加減に魚を持って来なさいよ!」

雄が反撃!「何すんだよ~!」 ISO800  1/1600  f/6.3

あ~あ給餌どころか、これじゃバトルじゃないですか? 

一連の流れを12枚連続で…。(左から右へ)

ついに雌を追い払っちゃいましたよ。

これじゃ今年のペアリングは望み薄かな?

 

一応、ホバリングも10回以上見ることが出来ました。

8時45分 ISO80  1/320  f/5.6 焦点距離:395mm  (21連写)

 

8時49分 ISO80  1/320  f/5.6 焦点距離:395mm  (11連写)

 

最後は雄にかまってもらえない寂しい雌のショットです。

8時4527分 ISO640  1/1600  f/5.6 焦点距離:316mm 

今日は風も無く暖かい日でした。

9時45分終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする