MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

給餌から交尾へ

2020年03月31日 | カワセミ

新型コロナウィルス騒ぎの出口が見えず、暗い雰囲気のまま明日から4月です。

 

川のカワセミは、いよいよペア確定の雰囲気になってきました。

早朝から雄が現れて、即飛び込み。

給餌咥えで上流に飛んで行きました。

6時07分 ヨシノボリ(?)を給餌咥え ISO2500  1/200  F/4

 

しばらくして雌がやって来ましたが、何故か飛び込む気十分です。

対岸からホバリングで獲物狙い。

あれ?雄に魚をもらわなかったんでしょうかね?

6時35分 ISO1250  1/320  F/4  (30連写の内3枚)

 

7時19分 雌のセンダンどまり ISO1600  1/320  F/5.6

 

この後、雌が対岸の上流側にやって来て雄を呼びました。

半信半疑で見ていたら、雄が飛んできて、即、給餌。

ただ2羽が重なってしまい、残念ながら写真はNG。

しばらくして同じ場所で交尾が始まりました。

9時29分 もうちょっと見た目の良い場所にして欲しいんだけど…。 ISO2000  1/1000  F/5

写真は良くありませんが、このカップルがとりあえず上手くいきそうで一安心です。

 

今日は春らしくツバメがたくさん飛び始めました。

7時13分 対岸で休んでいるツバメたち。 ISO1250  1/250  F/6.3

 

8時19分 この子はお立ち台でノンビリ。 ISO1600  1/500  F/5

 

今年は春の声を聞いても、イマイチ気分が晴れません。

とにかく新型コロナウィルスには十分注意しましょうね。

10時終了。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給餌、交尾の雰囲気が…。

2020年03月27日 | カワセミ

池の状況がイマイチ、おまけに早朝は可能性が低いようだったので、結局今日も時計台脇に出勤しました。

着いて間もなく雄雌が揃って対岸に現れました。

すると、私にとっては今シーズンお初の交尾体勢に…。

機材:EOS-1DX MarkⅡ + EF400mm F2.8 L ISⅢ USM + EF1.4×Ⅲ

6時24分 ISO1000  1/320  F/4

給餌無しで突っかけたので、雌が怒って追い払ったように見えます。

30分程して雌がちょっとだけホバリング

ISO2500  1/800  F4    飛び込んだと思ったらホバってました。

 

今日は10時から予定が入っていたので、またまた早上がりです。

お天気はまた下り坂だとか…。

日曜日は雪の可能性だって?

もういい加減にして欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛びものが撮れない…。

2020年03月25日 | カワセミ

どうもイケません。

毎年今頃は給餌、交尾を見ることが出来る季節なのですが、その気配が殆どありません。

今日はチラッと姿を見せただけで、雄雌共にパフォーマンスはほぼゼロ。

7時13分 やっと姿を見せた雌 ISO2000  1/250  F/6.3

嘴が汚れているような…。

 

ここから対岸の山桜へ。

7時14分 何とかバックにソメイヨシノが…。 ISO1000  1/250  F/6.3

せめて山桜が数輪咲いていれば、結構良い写真になっていたと思うんですけどネ~。

7時15分 来週、もう一回とまってくれないかな…。 ISO1250  1/800  F/4

 

この後、雄もやって来ましたが、来ただけで何も無し。

最後はこれで今日のシメ!(以前もこのネタ、使ったような気が…。)

7時05分 ISO1600  1/1250  F5.6

あまりにカワセミの出が悪いので、今日はこの1枚で終わりか?と思いました。

 

来週からはピラカンサ池に再移動するかもしれませんね。

この後予定があったので、8時40分で早上がり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの公園脇ポイントでしたが…。

2020年03月23日 | カワセミ

色々な悪い条件が重なってしまったので、下流のホバリングポイントは諦めることになりました。

したがって昨年12月12日以来の公園脇です。

早朝のホバリングを狙って、5時50分着。

既に雄カワセミが対岸でスタンバイしていました。

急いでカメラの準備を終えると、手前の足下にある石の上に移動。

機材:EOS-1DX MarkⅡ + EF400mm F2.8 L IS Ⅲ + EF1.4×Ⅲ

6時00分 この体勢はホバる可能性大ですね。 ISO1600  1/250  F/4

 

予想通りホバリング開始!

6時00分 ISO3200  1/250  F/4(20連写の内3枚)

なんだか久しぶりにまともなホバリングを見たような気がします。

やはり雄のカワセミブルーは美しいですね。

 

ところがこの後、カワセミはやって来ても散歩の人が近寄ってしまったり、犬が来たり…でホバリングまでいきません。

8時半頃、一瞬だけホバってくれましたが…。

8時32分 2枚シャッターを切っただけで終わってしまいました。  ISO1000  1/250  F/6.3

 

8時35分 お立ち台にとまるも何も無く飛び去り。 ISO800  1/1000  F/4

 

結局10時半まで待ちましたが、写真を撮るところまではたどり着けませんでした。

当分こちらに通って様子を見るようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね~。

2020年03月21日 | 昆虫

今日は暖かいと言うより暑いくらいでしたね。

近所の菜の花畑に出かけてみたら、既にミツバチが忙しそうに飛び回っていました。

機材:OLYMPUS E-M5 MkⅢ + ED14-150mm F4-5.6 Ⅱ

13時21分 ISO200  1/500  F/5.6

14時56分 ISO200  1/500  F/8

 

ボチボチ昆虫撮影にシフトする時期がやって来ました。

昨年、一昨年と腰の調子が悪くなってプチ遠征が出来なかったので、今年こそは…。

それにしてもコロナウィルス騒ぎが早く収まって欲しいですよね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする