4泊6日の旅でした。
到着初日は時差ボケ解消のためゴロゴロ。
中3日の1日目は買い物、2日目が前回のノースショア リベンジツアー、そして3日目は…さて何をしようかな??
全く予定は立てていなかったので、朝食を食べながらカミさんと相談。
「昆虫か鳥を探しに行ってみようか?」ということになりました。
でも、何処へ…?
思いつくのは市内の植物園位なのですが…。
「あっ、そうだ!」
以前1度行った事があり、以外に面白かったところがありました。
それがここ。
歩いて行けるホノルル動物園です。
檻の中を撮る気はありませんが、日本とちょっと違った自然豊かなこの動物園なら野生の鳥も集まってくるはず。
キリンとシマウマのバックにダイアモンドヘッドっていうのが、ハワイらしいですよね。(^^)
ハワイで野鳥を撮る、なんてことは以前は考えもしなかったので、さあどんな鳥と出会えるでしょう?
それでも今回、「この鳥だけは撮りたい。」と思っていたのがこれ。
コウカンチョウ(紅冠鳥)です。
市内でもよく見かける真っ赤なマスクが可愛い鳥ですが、ブラジルから持ち込まれた…とか。
外国の野鳥に関しては資料も無いので、ネットでの検索に頼らざるを得ませんでした。
それによると、ハワイ原産の鳥は数が少なく、外国から持ち込まれたものが多いようです。
インドハッカという鳥です。
遠くから見ていたら日本のムクドリとよく似ています。
チョウショウバト これも市内ではお馴染みの鳥ですね。
小型の鳩で、キジバトとスズメの中間くらいの大きさです。
シロアジサシ 飛んでいる所を撮りたかったですね~。(飛翔姿は見たんですけど…。)
コサギ?と思ったら嘴が黄色でした。
コサギよりもう少し小さい感じがします。
どうやら【アマサギの冬型】のようですが、冬型って…6月なんだけどな??
これは日本でもお馴染みのメジロです。
とりあえず野鳥の写真はこれだけ…。
鳥は探しましたが、結局、動物園の方を楽しんでしまったようです。(^^;)ゞ
でも、大人でも楽しい場所だということを再認識しました。
とは言え、真面目に鳥探しをしたら結構楽しいかも知れませんね。
鳥ではありませんが、こんなのもいました。
喉の所に見えている赤いヒレみたいのが、周期的に出たり入ったり…。
このトカゲ(?)の名前は調べたけれど解りませんでした。
使用機材: OLYMPUS E-M5 + M.ED14-150mm F4ー5.6 Ⅱ
これで2016年_リベンジツアーは終わりです。
年齢のせいだと思いますが、時差ボケ解消に時間がかかるようになった事が解ったので、日付変更線越えの旅行はもう厳しいかも…?(^^;)
来年からはまた国内で『蝶探し』になりそうです?