MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

ため息しか出ません

2025年02月24日 | カワセミ

先週は月、水、金と撮影に出かけたのですが、全く駄目!

三日ともシャッターは1枚も切らずに帰る羽目になりました。

私が出かけなかった日、火、木はそこそこ飛んでくれたらしいので、私のツキがないとしか思えませんね。

 

今日こそはと思って、いつも通り日の出と同時に出発。

しかし結論から申し上げれば、ホバリングは見たものの、後ろ向きが2回で、撃沈!

まだツキは回ってこないようですね~。

撮影機材:OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25 IS PRO

8時12分 ISO80  1/320  f/5.6 焦点距離:400mm

こんな調子で後ろ向きばかりの状況写真です。(ちょっと小さめで控えめに…)

 

ネタが少なすぎるので、ヨシノボリを捕って、石に飛びついたところの写真を上げておきます。

8時37分 ISO800  1/1600  f/5.6 焦点距離:400mm

 

本日はこれで終了です。(寂し~い)

9時45分終了。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はよく飛んでくれました

2025年02月14日 | カワセミ

今日は休憩時間もあまり取れないくらい、頑張ってホバってくれました。

贅沢なようですが、ちょっとでも形の悪いものなどはシャッターを押さずにいましたが、それでも400枚以上撮ってしまいました。

こういうときのデジタル写真はありがたいですね~。

これが昔のフィルムだったら…。

考えただけで恐ろしくなります。

それでも写真になってしまえばいつもと変わらないんですけどね。

今日もほとんど省略して、2回分だけ上げておきます。

撮影機材:OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25 IS PRO

7時45分 ISO640  1/320  f/5.6 焦点距離:500mm 20連写の内3枚

 

8時00分 ISO80  1/200  f/5.6 焦点距離:500mm 29連写の内4枚

 

今日は単写真で並べてみました。

後処理が面倒になるので、皆さんで申し合わせて9時で早上がりすることに。

カワセミさんもお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカワセミ(2025/02/12)

2025年02月12日 | カワセミ

今日も早朝の出はまずまずでしたが、8時過ぎるとホバリングの確率がかなり落ちてしまいました。

おまけに今日のホバリングは後ろ向きばかり。

ということで、いつもとは若干違った画になります。

最初は、後ろ向きホバリング、顔横向き、から。

撮影機材:OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25 IS PRO

7時09分 ISO2000  1/250  f/5.6 露出補正:+0.3  焦点距離:400mm

今日のホバリングはこれだけです。

 

飛びつき3連写

6時48分 ISO2500  1/1600  f/4.5 露出補正:-0.7  焦点距離:350mm 右から左へ

 

飛び出し5連写

9時22分 ISO400  1/1600  f/5.6 露出補正:+0.3  焦点距離:500mm 左から右へ

 

今日の早朝はこんな状況でした。

お休みどころに入って、ノンビリしているカワセミを見て引き上げ決定。

まあ、こんなもんかな?

9時半終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽きずに撮ってます

2025年02月10日 | カワセミ

先週から好調が続いています。

相変わらずホバリングから飛び込みのワンパターンなのですが、飽きませんね~。

おそらくこんなにパフォーマンスをいろいろ見せてくれる野鳥は、他にいないからなんでしょうね。

今日は何回か撮った中で一番理想に近い形のホバリングを一つだけあげておきます。

理想に近い、とは…横向きアイキャッチあり、バックがボケていること、の3点でしょうか。

できればバックが花とかグリーンだと言うことなしなのですが、それは今の季節で望んでも無理なので…。

撮影機材:OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25 IS PRO

7時32分  ISO80  1/320  F/5.6 焦点距離:500mm 露出補正:-0.7 21連写の内4枚

 

というわけで、今日も頑張ってくれたカワセミにお礼を言って引き上げました。

9時30分終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ、頑張る!

2025年02月07日 | カワセミ

今日で三日間、カワセミのホバリングが好調です。

特に説明も必要ないと思いますので、2回分だけ状況写真として上げておきます。

撮影機材:OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

7時30分 ISO1250  1/320  f/5.6  露出補正:-0.7 焦点距離:420mm 18連写の内4枚

 

9時11分 ISO80  1/320  f/5.6  露出補正:-0.7 焦点距離:500mm 25連写の内4枚

 

寒さの中でもカワセミは元気です。

撮影する私達も、目一杯の防寒装備で頑張ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする