MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

ピラカンサの実がオレンジ色になりました。

2017年09月29日 | カワセミ

赤城レポートを1回休んで今日のピラカンサ池の状況です。

朝のうちは不調でした。

8時35分にピラカンサから飛び込みましたが、私は見事にピン抜けでミスショット。

10時14分にやっと戻ってきたけれど、そのままサヨナラ…。

10時14分 ISO800  1/1250  F5.6

晴れたり曇ったり、露出の変更が忙しい日でした。

ネタ無しで引き上げる覚悟を決めた11時前、ピラカンサに再飛来。

10時53分 ISO320  1/1250  F5.6

そこから3連続飛び込みを見せてくれましたが、魚は無し!

まあネタゼロにならなかっただけでも良かったです。

来週がオレンジ色の見頃かもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城レポート 秋編 その1(アサギマダラ)

2017年09月27日 | 昆虫

今年2度目の赤城山へプチ遠征です。

主目的はここ3年ほど飛来時期を外してしまっているアサギマダラに会うことでした。

今年は飛来したという情報を確認して出かけたので蝶の数に関しては問題なかったのですが、少々残念だったのは、蝶が好むフジバカマがすでにピークを過ぎてしまっていたことです。

それでもなんとか花を選びながら撮影できたので結果オーライでした。

昆虫撮影の時、私は Olympus E-M1 を使うことが多いのですが(軽いので)、今回はしばらく使っていなかった Canon の70-300mm を持ち出すことにしました。

フジバカマで吸蜜するアサギマダラの雄 Canon 7D MarkⅡ + EF 70-300mm F4-5.6 IS USM      ISO400  1/320  F6.3

 

アザミで吸蜜するアサギマダラの雌      ISO400  1/320  F6.3

 

    ISO400  1/640  F6.3

 

   ISO400  1/320  F6.3

 

オオバショウマで吸蜜するアサギマダラの雌 ISO500  1/1000  F6.3

 

名前の浅葱色が透けています。 この薄い翅で2000kmも旅してくるとは…。 ISO400  1/2500  F6.3

 

アップも一枚…。

レンズは柔らかい雰囲気の TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD です。

ISO200  1/250  F11  (ストロボ使用)

時々テレビでも放送されたりしていますが、この華奢な翅で遠く沖縄や台湾などから飛んでくるのですから凄いですよね。

 

今回、二日間の撮影で「これは!」という成果は特にありませんでしたが、主目的であるアサギマダラを撮れたことで半分は目的達成です。

この後は昆虫別にアップしていく予定です。(と言っても、あまり種類は多くありません。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつになったら良くなるの?

2017年09月21日 | カワセミ

カワセミの状況は相変わらずです。

いつまでこんな状態が続くんでしょうね?

ピラカンサの実が少し色づいてきました。 ISO400  1/1250  F5.6

今年はいつもより少し早いかもしれません。

9時11分 今日、唯一撮れた(?)飛び込みです。 ISO400  1/1250  F5.6

この後10時頃ピラカンサの枝から飛び込もうとした時、猛禽が入ってきてカワセミは逃げ出してしまい、アウト!(ア~ア)。(^^;)

今日も残念な午前中でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中々良くなりませんねエ…。

2017年09月15日 | カワセミ

今週3日目の池詣でしたが、状況は相変わらずです。

写真を撮っている私達と同じように、池の雌カワセミもお歳のせい…なんでしょうか?

どうも爆発的に飛び込む…なんてことがめっきり減ってきたような感じです。

こちらも待たされすぎて気合い抜けのままシャッターを切ることが多く、肝心なところが捉えられません。

まあ愚痴ばかり言っていても仕方ないので、少ない気力に鞭打ってこのまま狙うことにしましょう。

まず最初はいつも通り水出ショットに遅れたトベラからの飛び込みから。

8時28分 ISO400  1/1250  F5.6

折角、魚を捕ったのに…。

次も『とりあえず撮った』というところでしょうか?

9時08分 ISO400  1/1250  F6.3

これもトベラからの飛び込みでした。

最後は大物ゲットを期待したモクゲンジからのダイブだったのですが…。

9時38分 果たして魚は…? ISO400  1/1250  F6.3

捕っていませんでした~。 (ガックリ!)

うまくいかないもんですね~。

この後ピラカンサの休憩所から飛び込んで大物をゲットしました。

次は11時過ぎそうなので、本日はこれにて打ち止め~。

 

そろそろ関東地方にアサギマダラがやってくる時期になりました。

来週のプチ遠征は台風次第になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も欲求不満で引き上げました。

2017年09月13日 | カワセミ

今日は今月初めての夏日だったとか…。

ここ何年かは秋が殆どなく、毎年夏からいきなり冬になったような感じがしていたので、久しぶりに長めの秋を楽しめる年になるかもしれませんね。

とはいえ今週末は台風が近づいて来そうなので、また災害が起きるのでは?と心配になります。

状況によっては私が来週予定していた赤城山方面へのプチ遠征にも影響が出かねません。

なんとか災害が起きないまま通り過ぎていってほしいのですが…。

 

今日のカワセミです。

…と言ってもミスばかりの半日で、残す写真は殆ど無し。

10時にいつも通りモクゲンジの中から飛び出し、大物をゲットして休憩に入りました。

この時は、解っているはずなのによそ見をしていて出遅れ!

ボケ写真連発で…終了しました。

朝、ピラカンサからの飛び込みも、撮れたはずなのに何故か甘~い写真ばかりで、即、消去。

7時51分 この後飛び込んでくれたんですが…。 ISO640  1/1250  F5.6

唯一、撮れた(?)と言えないことも無いのがトベラからの一度だけ。

8時02分 これも完全に遅れて、この前が無し。 ISO320  1/1250  F6.3

魚は丸呑みサイズですね。

トベラに戻ってお食事タイム。

モクゲンジから捕った魚が大きかったので、次は11時過ぎになるだろうと予想し、今日も早上がりしました。

このところお持ち帰りの枚数が少ないこと…トホホです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする