MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

江戸味覚食い倒れツアー

2013年11月30日 | まち歩き

1ヶ月と少し前の話です。

夕方の報道番組を一杯飲みながら見ていたのですが、こういう番組ではグルメやお買い物情報もよく流していますよね。

その日は「はとバスツアー」の特集で、その中に、タイトルにある『江戸味覚食い倒れツアー』なるものがありました。

そのスケジュールは

東京駅丸の内南口(9:00発)築地すしざんまい(朝食・築地で新鮮なお寿司・30分)築地場外市場(自由散策・海産物などショッピング ※注1・60分)浅草 葵丸進(昼食・昭和21年創業の天麩羅屋で江戸前天ぷら ※注2・30分)浅草観音と仲見世(自由散策・60分)江戸東京博物館(見学・90分)柴又(帝釈天など自由散策・60分)柴又川甚(夕食・江戸後期から続く老舗の川魚料理店で穴子丼・30分)東京駅丸の内南口(18:30着予定)…と、こんなものでした。

私が東京に出てきたのは40年以上前ですが、最後に浅草に行ったのはまだ20世紀の頃、柴又へは学生時代に行ったきり、築地には出かけたこともありませんでした。

カミさんは、なんと、この中の何処にも行ったことがないそうです。

では、思い立った時が吉日!とばかりに、即ネットで予約しました。(^^)

安いツアー(一人9,980円)で食い倒れ…とは難しい気もしますが、まあ、座っていれば連れて行ってもらえるので、とりあえず行ってみましょう。

でも、上のスケジュールを見ると、9時半に朝食、11時半に昼食ってのがちょっと気になりますねえ。(^^;)

そして昨日、6時に軽い朝食をとって東京駅へ。

定刻9時に出発して、まず築地の場外市場へ…。

約15分で着いて、今年の正月に超高額で大間のマグロを競り落とした『築地すしざんまい』に到着。

299152

とりあえず食べる前に1枚! 普通ならちょっと量が少ないですが、食事のスケジュールを考えると、これくらいで丁度良いかも…。 大トロが入っているのは点数アップですね。

_b299160

ここに来たら買うつもりでいた卵焼きを買っているカミさんです。 早速帰って食べましたけど、予想通り美味しかったですよ。(^_^)v 築地だけに来た時は、マグロなどの生物を買いたいところですが、一日バスの旅なので、今回は控えめにしました。 人間が写っているカットはOV2(久しぶりに使いました)のリーニュクレールを使っています。

今回の使用機材は、もちろん軽いE-M5にM.ED12-50mm F3.5-6.3で決まりです。

次回は浅草編です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉バックにジョウビタキ

2013年11月27日 | 野鳥

少しの間カワセミから離れます。

昨日は久しぶりに立川へ。

予想通り、まだ冬鳥の姿は少ないようです。

そんな中でもジョウビタキだけはよく見かけます。

まだ時期が早く人慣れしていないので、あまり近寄らせてはくれませんが…。(^^;)

B_269135

遠いので、2100×1400pixでトリミングしました。 そろそろ終盤の紅葉をバックに1枚。 目が大きなイケメンジョウビタキ君です。(^-^) 

E-M5 + LUMIX G VARIO 100-300mm    ISO200  1/1000  F5.6  絞り優先オート(露出補正-1.7 )

次回からしばらくの間、自然観察日誌とは関係ない記事になると思います。(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビノビは威嚇のポーズ

2013年11月24日 | カワセミ

今月後半は割と写真を撮りに出かけていますが、いつも同じようなネタで変わり映えしません。

その中でも、ちょっと変わったところで縄張り争いの様子です。

1919

11時頃、3回前の記事に上げた若い雌がいた場所で、2羽がノビノビ…。 どういう状態になったら勝ちなのかはよく解りません。 でも、「こっちが強いぞ!」と言っているんでしょうね。 この後、裏の方に飛んで行ってしまい、午後1時半までカワセミは姿を見せず終い。 スゴスゴと引き上げました。(^^;)  ISO400  1/400  F4.5

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな事もあるんだ。

2013年11月21日 | カワセミ

カワセミを撮ろう!と決めたのが一昨年の11月22日でしたので、丁度2年が経ちました。

主にダイビングを狙ってきましたが、人慣れしている東京のカワセミとはいえ、何処に飛び込むか解らないダイビングのピント合わせは、どうしてもカメラのAFに頼らざるを得ません。

もちろん、これは私の場合であって、常連さんの中にはMFで追いかけられる神業をお持ちの方もおられます。

昨日のこと、朝から置きピンで留まりものを狙っていました。

この場合はもちろんMFなのですが、別の場所にカワセミがやってきたので、急遽、三脚を担いで移動するとカメラを置いたと同時に飛び出したカワセミ君。

何も考えずそのまま連写に。

当然ピントは置きピンのまま…。

「あっ。」と気が付いた時にはすでに遅し、写真はボケボケの連発…と、思いきや、「アレッ?一枚ピンが来てるよ…。」

1736_2

EOS7D + EF300mm F2.8    ISO400  1/1250  F6.3 (3600×2400pixでトリミング)

カワセミ君が、丁度置きピンで合わせた距離を飛んでくれたんでしょうね。

連写したこの前後のカットはピン甘でしたが、1枚撮れただけでもラッキーです。

こんな事もあるんだと、ちょっと驚きました。

こんなまぐれは二度と無いでしょうけど、たまには…ね。(^_^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺さってる!

2013年11月18日 | カワセミ

カワセミが魚を撮るためにダイブをする時は、嘴を少し開いた状態で水中に飛び込み小魚を咥えます。

時々ミスして空振ったりもしますが、ターゲットが僅かに動いたためか、嘴が魚に刺さった状態で上がってくることもあります。

何度か見たことはあるものの、実際に写真に撮ったのは初めてでした。

B_2

見事に刺さってます。 この後はどうやって食べるんでしょうね? (^^)

EOS7D + EF300mm F2.8 ISⅡ USM    ISO400  1/1250  F6.3

この2年目の雄が現在の所カワセミ撮影の主役なのですが、情報によれば、昨日、公園の立て看板に激突してしばらく動けなかったそうです。 

理由は良く解りません。 

もしかすると別の鳥に追いかけられたのかも知れませんね。 

それでも今日は元気にホバリング、ダイビングをしていましたので、大事なかったようです。(ヨカッタ、ヨカッタ。)(^^;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする