昨日は一日雨降り、時に雪混じりの寒い日で当然畑は休み。そんな日の朝は体を持て余すと言うかやる事が無くて辛い。 5時には確実に覚醒の習慣がついて、晴れてさえいれば即、畑行き起床になるのであるが……天気が悪いと即起床とはならず~スッキリしない気分で床離れが悪い。 目的が無いと言う事はよろしくありませんね、心身ともに!
雪マークの予報で、種まき苗植え~やはり早まった感を否めませんが、すでに終えてしまった事、成り行きに任せるよりありません?
最低気温1度:最高7度の予報。 今朝目覚めの結果、降ってはいないし、曇りながら明るさを見せている空模様に23回目の菜園。 菜園の直ぐ近くの山がまたしても雪化粧。高い方の山は真っ白状態。 日一日と山の色が変わりつつある4月の山にひと際目を惹く光景です。
この寒さに他の植え付けは今しばらくの様子見状態。 今朝は主に刈り込んだ雑草を集めて置いた草山周辺を整理。
畑の周囲を見廻り写真数枚。
今年も咲いて呉れていました。水仙:ヒヤシンス:ボケが朝露と言うより霜溶けの水滴を受けてチラホラほころび始めております (*^_^*)