新 釣りバカ君日誌

釣りと花と家事料理で日が暮れて…










釣りと家事料理で日が暮れて…

色様変わりの風景

2010-11-11 11:34:44 | ウォーキング

昨日一日は猛烈な強風の一日でした。痛烈!!木枯らし一番でしたでしょうか! 棚置きの鉢が3個落下。素焼き鉢1個破損の被害あり!

その強風下、毎月会合を持って親睦の10人グループの日帰り温泉リクが予定されており出掛ける用意までしていたが…直前に釣り仲間の先輩、逝去の知らせが入り、急遽、そちらに係わる事となり、その為、リクには私ばかりではなく欠席者が増えて、6人で出発した模様。

寒くはなる、強風は吹く状況下、畑に行く事も少なくなって、あの早起き習慣はいつの間にか遅起き習慣に変わり出して~~何やら体調、体型の変化を漠然と感じつつあり、このままでは悪化の予感!! 

今朝は台風一過ならぬ強風一過~まことに穏やかな朝を体感。先ずは壊れた鉢の植えかえ作業後、散歩へ出発。

定番コース 閉伊川堤防一周。 無風に近い大気、空には雲の塊が見られるが、動きは穏やか、明るい朝日が照り輝き、気温も暑からず寒からずの程良さ (*^_^*)

見渡す景色の色変わりが歴然。 山並みの灰色が淡い若草色、鮮やかな緑を経て、今朝は緑を交えた褐色、茶色へ変化して~季節の移ろいを定番コース上から私の視線へ反映させて呉れる。

20101111_74852_0002 20101111_74857_0003   

20101111_74903_0004

  

20101111_75323_000920101111_75317_0008

更に歩を進めると例年設置される鮭の川漁の場所へ差しかかる。既に網は設置されて入るが?? 水面を切る鮭の姿も飛び跳ねる姿も網近辺で暴れている姿も目にする事は出来ない。

20101111_75558_0011 20101111_80014_0014_2 20101111_80115_0016

今夏の異常な暑さの影響が言われているが~陸ばかりではなく海にも異変を生じさせた結果の一つとして、鮭も例年にない不漁状況の現在収穫量の由。 我が家のお歳暮戦略にも大いに影響しそうです 

釣りにしても例年なればどんどん釣れるはずの魚がさっぱり状態で~~ある為なのでしょうね? なかなか誘いの声が掛かりません。 ジッーと我慢の展開待ちです。