新年明けて2日目。
雪景色のふるさとから、雪がふりしきる峠を越え、
雪がだんだん少なくなり、青空が車窓いっぱいに広がって、
東京に到着しました。
その足で、ダンナさんのおウチの最寄駅に向かい、
近所の神社に初詣。
こじんまりしたカワイイ神社でしたが、
地元の人たちでにぎわっていました。
お日さまの光を受けて、
おみくじや絵馬がキラキラしています・・・
境内では、甘酒がふるまわれ、
お守りや破魔矢が並んでいました。
お正月らしい華やいだ雰囲気がいいですね。
夕食は、どこかで食べようということにしていましたが、
最寄駅だとまだお休みのお店も多かったので、
大きなターミナル駅まで出ました。
色々探した結果、おそば屋さんへ・・・
アッサリしたものに落ち着くところが熟年です~
おそば屋さんは、お酒のおつまみになるようなメニューもあり、
最後におそばも食べられるので、なかなかいいですよ。
ほとんどのお客さんが、おそばで食事だけという中、
私たちは、鴨のスモークや卵焼きを頼み、
ビールやお酒を飲んで、ノンビリ・・・
最後に食べたあたたかいおそばがとってもおいしく・・・
人も少なく、せかされることもなかったので、
ゆっくり新年会をすることができたのでした・・・