おはようございます。
いいお天気が続いていてうれしいアライグマ~♪
今日も洗濯だっ
さて、今日は、お酒を飲まない日の食事。
こういう日はいきなりレパートリーが激減。
パスタならいいかな・・・ということで、
たくさん作って冷凍してあったミートソースで、
ボロネーゼを作りました。
ミートソースは作りおきができて、
しかも冷凍もOKなので便利です♪
これだけだとさみしいので、
買ってあったカジキをソテーして乗せました~
ブランチみたいになってしまいましたが、ま、いいか・・・
それなりにおいしくいただきました~
おはようございます。
この週末は、2日ともお仕事があったので、
家事もおろそか、そしてブログもお休み~
今週も色々あるので、なんとかがんばらなきゃです。
さて、今日は、一昨日の大きな荷物の続き・・・
実はこれでした。
ほんものもみの木~♪
幼い頃は、イミテーションのツリーなどありませんでしたので、
クリスマスツリーは生木でした。
毎年この飾り付けをするのが楽しみでした。
年々成長し、庭に植え替えて、
いまは3メートルほどの大木になっています。
この楽しかった記憶がなんだか忘れられず、
昨年は、イケアのツリーを買いましたが、
根がついていないため、すぐ葉っぱが茶色になってしまって、
ちょっと残念でした。
これで毎年楽しめます~
飾り付けするのが楽しみ~♪
おはようございます。
気持ちよく晴れました!
今朝は、ダンナさんがゴルフに行くので早起きしたんですが、
なんと時間を間違えていたらしく、
もう少し遅くてもよかった~っ
でも、そのまま起きました。
思いがけず余裕ができて、オカズを作ったり、手紙を書いたり、
色んな用事を済ませることができました。
で、今日は、生徒さんのレッスンとコーラス教室で、夕方までめいっぱいです。
ガンバル~
さて、昨日、大きな荷物が届きました。
あ、もちろんいただきものではなく
自分で買ったものなので、中身はわかっているんですけどね。
何が出るかはお楽しみ~(^^)
紅葉を見に行くには絶好の休日ですね。
よい1日でありますように。
おはようございます。
今朝は寒いです~手が冷たい~
昨日ほどじゃないけどまたネボーしてバタバタです。
たるんでますね~
会社のお仕事は今日までですが、
週末は2日とも音楽関係のお仕事、
来週もほとんどお仕事で週末はコンサート....
気を引き締めなきゃいけません。
お弁当やゴハンの支度もまったく間に合ってないしね~(T_T)
そんなわけで、今日はコンサートのお知らせ。
といっても、今回は司会での出演で、会場は銚子市です。
20年ほど前からのお付き合いの友人の、地元でのリサイタルをお手伝いします。
当時は、彼女にボイストレーニングをしてもらったりしていて、
コンサートのお手伝いも何度もさせていただき、
地元でのピアノの生徒さんの代行もさせていただくこともありました。
お互い独身でしたが、月日は流れ、彼女も結婚して高校生の息子さんのお母さんです。
先日練習があり、久しぶりに歌声を聴きましたが、
やっばりいい声~♪
しかも彼女の世界がきちんとあります。
子育てやおうちのことなど色々あるのにも関わらず、
以前と変わらずちっともぶれていないことに感激しました。
当日は、彼女が一番輝けるよう、サポートしたいと思います。
おはようございます。
肌寒い毎日なので、ウールのセーター出動です~
やっぱり寒いのは苦手だなあ・・・
すぐ暗くなっちゃうし、朝は明るくなるのが遅いし~
でも、クリスマスが近いのは、
街の中が華やかになって好きです~
週明けの月曜日、
酉の市に行く途中で伊勢丹前を通ったら、
こんな素敵なことになってました~
あらゆる壁にトナカイちゃんがいっぱい~♪
いったいどうやって描いたのでしょうか~
よく見ると、シールのようになってました。
そりゃそうよね~
でも、よーく見ないとわからないくらいです。
ウィンドウもこんなカワイイ感じになってます。
エスキモーくんは木彫りです。
この他にもでっかいクマとか、
かなりインパクトのあるディスプレイがたくさん。
描いているのは、ミロコマチコさんという作家。
伊勢丹全体が、ミロコマチコワールドになっているようです。
サスガ、伊勢丹はやっぱりオシャレ~♪
地下鉄に通じる階段にもトナカイトナカイトナカイ・・・
あ、一番下でのぞいているのはダンナさんです~
この日は店内には入らなかったのですが、
Twitterなどで投稿されているのを見ると、
なんかとっても楽しそうです。
ぜひ訪れてみたいと思います。