![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/11ee9926163464d655d409c5112f70d2.jpg)
2018年10月3日(水)
昼飯は「毘沙門天」で本日の限定麺。
煮干は記憶のある限り初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8e/30f7e073b34476cd654b9e614700622e.jpg)
醤油味の煮干スープは香りがよく甘めの味付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/5839cf941482143c21c4568f2b670870.jpg)
麺はもっちり中細麺。
丼に一杯のねぎの山に穂先メンマとチャーシュー、味玉。
甘いスープがネギの辛さで中和され美味いです。
人気の鶏そばとは全く違うスープだけど大した手間ではないそうです。
煮干ねぎラーメン900円
場所:日野市多摩平1-6-1
特製塩つけ楓麺1100円、辛みそ20円、メンマ無料
— らーめん男㊥ (@watarujin1110) 2018年10月2日 - 01:02
ろーめん楓@京王八王子
残業後深夜のアカンメシは「楓」で特塩つけ。麺が変わってから2回目のつけ麺。辛みそとの相性バツグンです。つけ汁は以前より塩分を減らしてお出汁を強くしたそうで… twitter.com/i/web/status/1…