世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

本栖湖

2010-10-15 19:18:17 | 史跡・観光・他
シルバーウィークの最終日、SSBと共に山梨県へ。ここ本栖湖へ来るのも久しい。
いつもは空きの目立つ駐車場も、さすがに連休なだけあって車で混みあっていた。

東側から眺めるパノラマの本栖湖。この日は絶好の秋晴れで湖がよく映える。 →地図←

しかし年々水質が悪くなっているようで、波打ち際には茶色い泡が貯まっていた。

ボート乗り場の方へと行ってみよう。
本栖湖畔 本栖湖の鴨
ボートの影では、2羽の鴨が休息中。番か?

水中を覗けば、大きな鯉から小さなメダカまで数多くの魚が生息。
本栖湖の魚 本栖湖の魚
この本栖湖の中には、未確認動物モッシーが住んでいるという噂も聞く。

潜水艦型の遊覧船、もぐらん!。その名の通り、水中に潜る事は無い。
本栖湖の遊覧船もぐらん 湖畔道路のゲート
湖東側を一通り見て回った後、時計回りに湖畔を1周しようと南下して
行くと、途中でゲートが閉まっていて南側に進む事が出来ませんでした。

仕方ないので今回は、ここで切り上げて次の目的地へと向かう事にします。

最後に池の南東側、ゲートの所から撮影したパノラマの景色でお別れ。
また人が少ない時期にでも周囲の探索に訪れる事ができたら良いなぁ。

富士八海目次

マイプレイス