世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

11月14日(水)のつぶやき

2012-11-15 03:25:52 | モブログ・Twitter

今日は7月以来のSSBとの行動だ。まずはSSB宅へ向かって出発!


精進湖通過。この辺りも結構紅葉している。 twitpic.com/bd0km3


数年ぶりの昇仙峡へと到着。途中、渓水館なる蕎麦屋に立ち寄る。とろろも山菜も苦手な
SSBは、普通のざるそばを注文。わしゃ腹が減ってないからラムネじゃ。 twitpic.com/bd10f1


一旦上の県営駐車場の方までいった後、歩いて蕎麦屋の所まで戻ってきました。
ここから再び渓谷沿いを戻りながら撮影していきます。 twitpic.com/bd1lxq


往復でかなり時間がかかったので、県営駐車場の売店によって本日は帰宅です。 twitpic.com/bd2dbj


昇仙峡から下る途中にある駐車場、見張らし広場より。
甲府の街並みと、山の向こうにうっすらと見える富士山。 twitpic.com/bd2gbw


精進湖までの帰りの山越え前に、セブンイレブンへ立ち寄る。普通にコンビニで信玄餅売ってるのねw


帰宅。本日の総走行距離は約187km。歩数計はあまり正確ではないが、六千歩は歩いただろうか?
結局、昇仙峡グリーンラインの一つ下の道を往復で歩いただけになってしまったが、紅葉狩りという点では充分達成しただろう。


帰ったら注文しておいたNewPCが届いていた!今日は徹夜でセットアップだッ!


昇仙峡探索終了。歩き疲れたぜ。次回は滝まで行きたいね。 pic.twitter.com/RNB48LjS

わや猫さんがリツイート | 1 RT


マイプレイス