御殿場高原時之栖にある水中楽園Aquarium。水中イルミネーションエリアから
次なる前島秀章美術館エリアへとつながる通路にも、いくつかの水槽があった。
遊びの広場の一角に作られた、この展示スペース。以前は、めだかの学校が
こちらで展示されていたようだが、その情報は館内MAPからも削除されている。
現在は9つの小さな水槽で、8種のオランダ金魚が展示されているが
その内の6種類が、水中イルミネーションの方には居なかった品種だ。
順路に沿って左端の水槽より。まず登場したのは、ローズテールオランダ。
続いて、白黒オランダ。2匹いる内の片方の個体は名称どおりの色合いだが
もう1匹の方には全く黒みがないので、本当に同じ品種なのか分からないな。
水中イルミネーションの方でも展示されていた更紗オランダは
個体数が多いのか、このエリアでも9つの水槽の内、2槽で確認。
様々な特徴が混ざりあった品種の、ミックスオランダと。
オーソドックスな赤色の、素赤オランダ。
小豆のような体型(?)の、あずきオランダに・・・
藍色が入ったオランダ藍衣は、水中イルミネーションの方にも居た品種。
そして最後は、羽衣オランダ。もうラスト3種なんかは
特徴が似ていて素人目で区別するのは難しすぎないか?
そんなオランダ金魚の水槽から通路の反対側には、グッピーなどの
小型熱帯魚が泳いでいる大型の水槽も、全部で10槽設置されていた。
水中イルミネーションへ戻る
次なる前島秀章美術館エリアへとつながる通路にも、いくつかの水槽があった。
遊びの広場の一角に作られた、この展示スペース。以前は、めだかの学校が
こちらで展示されていたようだが、その情報は館内MAPからも削除されている。
現在は9つの小さな水槽で、8種のオランダ金魚が展示されているが
その内の6種類が、水中イルミネーションの方には居なかった品種だ。
順路に沿って左端の水槽より。まず登場したのは、ローズテールオランダ。
続いて、白黒オランダ。2匹いる内の片方の個体は名称どおりの色合いだが
もう1匹の方には全く黒みがないので、本当に同じ品種なのか分からないな。
水中イルミネーションの方でも展示されていた更紗オランダは
個体数が多いのか、このエリアでも9つの水槽の内、2槽で確認。
様々な特徴が混ざりあった品種の、ミックスオランダと。
オーソドックスな赤色の、素赤オランダ。
小豆のような体型(?)の、あずきオランダに・・・
藍色が入ったオランダ藍衣は、水中イルミネーションの方にも居た品種。
そして最後は、羽衣オランダ。もうラスト3種なんかは
特徴が似ていて素人目で区別するのは難しすぎないか?
そんなオランダ金魚の水槽から通路の反対側には、グッピーなどの
小型熱帯魚が泳いでいる大型の水槽も、全部で10槽設置されていた。
水中イルミネーションへ戻る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます