世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

人穴浅間神社 FILE:1

2010-07-21 15:44:44 | 心霊・怪奇
梅雨も明け夏本番を向かえた今日この頃、自分は久しぶりに富士宮の人穴にある人穴浅間神社
へと行ってみる事にした。ここへ来たのは2年前のバンバア穴捜索以来だが、その時は奥へ進むべく
境内を通過して行っただけなので、この神社自体を目的として訪れるのは実に3年ぶりだ。 →地図←

この曰く付きの鳥居も懐かしい。車で鳥居をくぐると必ず事故に遭う、鳥居をくぐってから境内の
洞窟に入ると呪われる、帰る際に鳥居をくぐらないと呪われる等、噂にはいくつかのパターンが
有るようだ。人伝に広がって行く際に微妙に解釈が異なって伝わったものと思えるが、結局の所
くぐった方が良いのか?悪いのか?とりあえず今回は入る時も出る時も鳥居の中を通過してみた。
人穴浅間神社の鳥居
この人穴洞穴には源頼家から始まり、長谷川角行(藤原武邦)の千日の行伝説なども残って
いるため、人穴富士講遺跡として史跡的な面から見ても非常に重要な場所で有る事が窺える。

境内に入り左へ曲がると広いスペースが有るので、ここに車を停める。
人穴浅間神社駐車場 駐車場から社へ続く階段
そしてそのまま道を進み、階段を上がれば社へと到着する。

人穴浅間神社の社と、その周囲に点在する石碑群。

なんだか前に来た時よりも茂りが少なく視界が良い。管理が行き届いているようだ。

社左側の開けた空間にも、大量の碑塔に交じって祠が祀られていた。
社横の石塔群
この200基以上あるとされる碑塔は、様々な祈願がされた記念碑や供養塔との事。
中には150年以上前の物も有り、風化の影響で倒れる危険性があるので注意しよう。

3年前の人穴訪問  FILE:2へ進む

夏はカレー!

2010-07-19 20:11:00 | 
って事で、築地銀だこにて夏休み限定で販売している焼きチーズカレーたこ焼きを購入。

銀だこでタコ焼きを買うのは今回が初めてだけれど、こいつぁ結構ボリュームが有るね!
前に1度、たい焼きを購入した事は有ったのだが、そちらは餡子がパッサパサで微妙でした。

それにしても、どうしてこう夏にはカレーを食べたくなるのか。
久しぶりにアウトドアでバーベキューもしたいなぁ・・・と思いつつ、毎年夏が去っていきます・・・

四国別格20霊場第17番 神野寺 FILE:2

2010-07-18 14:46:30 | 史跡・観光・他
本堂の前から階段を上ると、小高い丘の上から大師像が満濃池を見下ろしていた。

今まで見てきた遍路の霊場には本堂の他にも大師堂やら何やら色々な建物が
必ずと言っていいほど有ったのだが、この神野寺にはそう言った物は無いようだ。
満濃池を見下ろす大師像 神野寺の天皇記念碑
大師像の後には天皇記念碑として石柱も数本建てられている。

大師像の前から眺める満濃池。

よりにもよって取水塔がよく見える仕様です。

大師像の後から続いている道は、満濃池ミニ霊場八十八ヶ所めぐりのスタート地点。
満濃池ミニ霊場八十八ヶ所めぐり 満濃池ミニ霊場八十八ヶ所めぐり
地蔵を霊場に見立てて、八十八ヶ所を参拝して回れるコースが有るらしい。

と言っても満濃池を1周したりはせず、神野寺付近の林の中を歩くだけみたいですが。
満濃池ミニ霊場八十八ヶ所めぐり 満濃池の龍伝説
とまあ神野寺は、こんなものかな?それでは満濃池の方へと行ってみましょう。
満濃池に住んでいるという龍の伝説は、古今物語にも書かれていたとの事だ。

FILE:1へ戻る  満濃池へ進む

近畿・四国地方の名所 一覧

2010-07-17 19:00:00 | インデックス
━━━━━━━━━━━━━━━和歌山県━━━━━━━━━━━━━━━━

友ヶ島(沖ノ島、虎島) 属性:海、島、軍事遺跡
加太湾から汽船で20分。島内にはタイワンリスやタイワンシカ、マムシやクジャクも生息。

━━━━━━━━━━━━━━━━徳島県━━━━━━━━━━━━━━━━

四国遍路1番 霊山寺 属性:寺
四国遍路のスタート地点。縁結び観音やオー!マイキーが出迎えてくれる。

四国遍路10番 切幡寺 属性:寺


四国遍路11番 藤井寺 属性:寺
寺自体は小規模だが、藤井寺四国八十八ヶ所霊場参道なるハイキングコースが有る。

四国遍路12番 焼山寺 属性:寺、山
徳島の霊場の中でも難易度の高い場所。藤井寺から向かう場合は山道を15km以上歩く。

四国遍路13番 大日寺 属性:寺


四国遍路14番 常楽寺 属性:寺


四国遍路17番 井戸寺 属性:寺


四国遍路18番 恩山寺 属性:寺


別格20霊場2番 童学寺 属性:寺、池


別格20霊場15番 箸蔵寺 属性:寺、神社、山
県北西の山中にある寺。ロープウェイで登る事も可能。金刀比羅宮の奥の院だけあり階段が多い。


丈六寺 属性:寺、心霊
三門は徳島県内で最も古い建造物とされている。血天井と、それに伴った伝説が残る。

ひょうたん島 遊覧船 属性:川、船
徳島駅周辺を一周してくれる遊覧船。風を切って進むため寒い時期は辛い。

丸山古墳


土成 熊野神社

━━━━━━━━━━━━━━━━香川県━━━━━━━━━━━━━━━━

金刀比羅宮 属性:神社、山
本宮まで785段、奥社まで1368段の階段を登らなければならない神社。通称、こんぴらさん。

別格20霊場17番 神野寺 属性:寺
満濃池の湖畔にある小さな寺。満濃池ミニ霊場八十八ヶ所巡りのスタート地点。

満濃池 属性:池、心霊
日本最大の人工池で満濃太郎とも呼ばれている。龍伝説の他、色々曰くが有るとの事。

四国別格20霊場第17番 神野寺 FILE:1

2010-07-16 15:45:45 | 史跡・観光・他
2度目の四国訪問二日目。箸蔵寺への夜登山を終えた後、始発に乗って香川県へと北上。

塩入駅にて下車した後、次の目的地である神野寺を目指し満濃池方面へ3km歩く。
四国のみち 満濃池周辺 新池沿いの道
15分ほど進むと池が見えて来たが、これは満濃池の西側に隣接している新池である。
このまま池に沿って更に道路を進んで行きます。水面には群を成して泳ぐ鴨の姿も確認。

こちらは新池を北側から見た様子。天候の悪さが悔やまれる。
北側から眺める新池 満濃池の捨て犬
先へ進むと、道路の隅の方から何やら甲高い鳴き声が聞こえてきた。
よく見てみると子犬が路肩の排水溝にハマっている。捨て犬だろうか?
後ろに有る『野良犬にエサを与えないで下さい!』の看板がシュールだ。

どうやらこの子犬、自力ではここから脱出できないみたいでした。
助け出そうと試みるも深い方へと逃げてしまい、お手上げ状態に。┐(´ー`)┌
まあ助け上げたところで、また排水溝に落ちるか、車に轢かれそうだけどね。
満濃池の捨て犬 神野寺入口前
そんなこんなで駅を出てからおよそ35分、満濃池前の神野寺へ到着。 →地図←

寺の規模は非常に小さく、本堂も普通の民家みたいで四国の霊場としては逆に新鮮。
神野寺入口 神野寺本堂
藤井寺の時も思ったけれど、やはり寺は、こういう落ち着いた雰囲気が良いね。

FILE:2へ進む

今日はポケモン

2010-07-15 19:09:00 | クレーンゲーム
本日getしたUFOキャッチャー景品は、ポケットモンスターゲンガーヌイグルミ。
こいつは非常に取り易かったので、1プレイ(100円)でゲットする事が出来ました。

でもまあ他で負けたので、結果的にはマイナスですがw 

それにしてもここ最近、クレーンゲームでの出費が増えたものだ。
それなりに景品はゲットしているけれど、確実に金を使っているからなぁ・・・

一周年目前のアップグレード

2010-07-14 22:23:33 | 電化製品
昨年購入した我がパソコンも、明日で丁度1年を向かえます。そこで良い機会
なので思い切って、OSをWindows7へとアップグレードしてみる事にしました。

アップグレード用のキットは既に昨年の10月に届いていたのですが
なんだかんだでWindowsVistaのまま丸1年使ってしまったわけです。

今回、7へのアップを実行したのは本当に思い付きでしたw
でも思い立った時にやらないと、また先延ばしになるからね・・・

UPは、途中で外出したりもしたけれど、およそ3時間くらいで終わったのかな?
また1から色々慣れないといけないので大変です。フォルダ内で、データ(画像等)を
好きな位置に移動させられなくなっているのは仕様?不便なのだが、変更できるのか?

煌めきの丘(井田松江古墳群) FILE:2

2010-07-13 19:10:00 | 史跡・観光・他
展望デッキから階段を降りて、松江古墳群へと向かう。

緑が茂るこの季節でも、遊歩道は整備されているので歩きやすい。
そんな緑の丘の一角に、何やらカモフラージュされている物が有る。
松江古墳群へ続く道 松江7号墳
遊歩道は、対に置かれたベンチの先で左右に分岐していた。正面の柵の向こうに
見える盛り上がった部分が古墳のようで、7号古墳と書かれた小さな立札が有る。

煌めきの丘にあった松江古墳群の説明図によると、どうやら無数の古墳が縦に連なって
形成されているらしい。とりあえず分岐は、左側の19・18号古墳の方へと進む事にする。
井田松江古墳群解説 松江18号墳
先程、展望デッキから見えていたカモフラージュは、この18号古墳の上に作られた
屋根でした。ちなみに18号の前にある19号古墳は、柵で囲まれているだけの狭い
スペースで、立札が無かったらただの草地と見過ごしてしまう程の物だった。

18号古墳は発掘された時のように剥き出しの姿のまま展示されている。そのため
雨による風化を防ぐべく屋根が設置されたようだ。中には2つの石棺も残っていた。
松江18号墳に残る石棺 井田松江18号墳解説
複数の石を用いた組合せ式石棺のようだが、なんだか石が薄めな感じに見える。
四国へ行った時に丈六寺で見た同型の石棺の方が、しっかりしていた印象かな。

18号古墳から先にも転々と古墳群が続いています。とは言え、他にこの18号の様な
状態の物は無く、立札が有るおかげでソコが古墳なのだと認識できる物ばかりですが。
松江18号墳を保護する屋根 松江古墳群から明神池へ続く道
古墳群の間を道なりに進むとT字路にあたり、そこを左に下ると明神池、右に上ると先程の
7号古墳右側の道へ続きます。イメージ的にSIRENのSDKで頭脳屍人を倒すステージっぽい?

こうして、1~6号古墳はいったい何処にあるのか?という疑問と共に今回の調査に幕を閉じました。
駿河湾を見降ろすこの丘全体が、1つの大きな墓だったわけだ。まだまだ伊豆には未知の場所が多い。

FILE:1へ戻る

F-06B発売(購入)から1ヶ月 アップデート来ました

2010-07-12 16:00:00 | 電化製品
docomo PRIME series F-06Bが発売されてから、1ヶ月が経ちました。

オペレータパックを採用した関係からか結構不具合が報告されているが、自分の
使用している範囲では特に気になるような不具合も無いので快適に使えています。

しいて上げるのならば、カメラの設定が保持されない(起動毎に顔優先AFへ戻る)
事であるが、コンデジを持ち歩くようになってから携帯電話のカメラ機能はほとんど
使わなくなったため、こちらも自分には大した問題では無いかなと。

文字変換は今までのATOKからiWnnに変わった訳だが、これはやはりアホでした。

なんにせよ、アップデートされるのが楽しみな事に変わりはない・・・って、

そんな事言ってたら、アップデートキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

改善内容
●Bluetooth®の電源がONの場合、ソフトウェア更新しようとすると「他機能起動中のため起動できません」と表示される。
●メール送信直後にスライドを操作すると、送信されず未送信BOXに保存される場合がある。
●microSD内画像のフォルダ間の選択移動が出来ず、その後全画面表示できなくなる場合がある。

この調子で、今後のアップデートにも期待しておくか。

そういえば、ケータイ補償 お届けサービスは本日から月額使用料が発生するが
夏の間は川へ行ったりもするだろうし、保険って事で秋頃まで継続する事にしよう。

踊る大捜査線 × docomo

2010-07-11 09:33:33 | Weblog
ドコモショップにあるQRコードを探して応募すると、抽選で踊る大捜査線グッズが当たる
踊る大ドコモキャンペーン。6月からスタートし、7月末まで全4回のチャンスが有ったらしいが
自分がキャンペーンに気付いたのはつい最近なため、既に2回分のチャンスを逃してしまった。

それで昨日、買い物に行くついでにdocomo shopへと寄る事が出来たので、QRコードを探して
第3回のチャンスに応募してみたところ、なんと1発で当たったよ!(その場で当りが解ります)
前々からdocomoの懸賞は良く当たるんだが(インディーハットとか)応募する人が少ないのか?
いや、それ以前にキャンペーンの認知度が低いのかもしれない。まあ当たるから良いけど。

ちなみにこのキャンペーンでは、スタンドライトボイスレコーダー交渉拡声器
レインボー丼&おかもちの4つの踊る大捜査線グッズの中から好きな物を選べるが
自分はどれを選んだかと言うと・・・・・・それは実際に物が届いてからお見せしよう

第3回応募チャンス締め切りは、7月15日(木)!
docomo以外のユーザーでも応募できるので、まだ応募していない人はチャレンジしてみては?

マイプレイス